MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
2 4 6
9 11
16 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
無題(返信済)
(04/05)
無題(返信済)
(04/04)
(03/17)
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
59
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
2001年のオープン以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
 気が付けば還暦が近づいてきていますが、浮力を頼りにしながら、カラダもキープして、人生の荒波にチャージしていきたいと思っています。
 2006年に始めたこのブログ、サーフィンの他にランニングなどのフィットネスや食べ物、フツーの普段の生活のことなども綴っていきたいと思います。
バーコード
カウンター
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]
アンドリュー・キッドマンのLAST HOPEのトレイラーがアップされていたのでご紹介です。


モルジブトリップ中の川南活さんですが、同行されている方のブログに出ていた写真を見たら、MENEHUNEのロゴ入りTシャツを着てくれてます。トリップのときには必ずいつも着てくれて写真に写ってくれる活さんの律儀さとお気持ちに感謝、感謝で涙が出そう…。モルジブ、波どーですか?

今日はカラダお休みの日。朝ごはんを食べて丁寧にストレッチをやっていると、なんだかどっと疲労感が押し寄せてきてソファーにクラッシュ。夏の風に吹かれながら「PICARESQUE」とアンドリュー・キッドマンの「LAST HOPE」を鑑賞。たまにはカラダ、休ませてあげないと。

「LAST HOPE」は本当にアーティスティックです。気持ち良い風と映像と音楽にすっかりリラックスさせられてしまいました。「LAST HOPE」はDVDとサウンドトラックのCDの二枚組みなのですが、このサウンドトラック最高です。さすがアンドリュー・キッドマンが長い時間をかけて選び抜いただけのことはあります。LITMUSからのファンなら必ず気に入るはずです。最近はクルマの中ではこのCDばっかり聞いているくらいです。

今日からクリス・クリステンソンは湘南入りしています。なにやら面白い企画もたくらんでいるようなので、後のメディアの記事を楽しみにしていてください。シェイプのオーダーはまだ間に合います。モデルとサイズによってはご希望に添えないものがあるかもしれませんが、まずはご相談ください。8ヶ月の納期の人気シェイパーのボードが1ヵ月ちょっと待つだけで手に入るのですから、こんなにおいしいお話はめったにありませんよ。

NALUTOトランクス JAIL HOUSE STRRIPES 「SIX FIX」も限定数半分くらいまでオーダーで埋まってきました。オーダー後、10日ほどで出来上がるのでまだまだ夏に間に合います。お早めに、どーぞ。


今週の予定、若干変更です。

7月17日(金)はパタゴニアオーシャンへ行くので、午後7時までです。
VELVET MOA2の試写会へ行ってきます。ご興味ある方はこちらをごらんください。Katsuロゴの入ったボードに乗って、MO3くんが大活躍のはずです。

7月18日(土)はクゲヌマの「210」イベントがなにやら楽しそうなので、海水浴がてら覗きに行ってきます。
昨日は朝から海へ。今週はいろいろと忙しくて疲れが抜けず、体調いまいち。コンディションはコシ・ハラ、マッシーでまとまりが無い波でこちらもいまいち。相棒はアンドリュー・キッドマンの5’8”フィッシュ。クラシカルなダウンレールで「レールを使え」と必然的に要求してくるフィッシュ。大きなラインで乗ってあげるとレールとボトム、ウッドのキールフィンが気持ち良いFLOWを感じさせてくれます。途中、青葉台にあるHOLY SMOKEの梶川さんが気持よさそうにハルに乗っているのを見て、お願いをしてちょっとだけ拝借。トライしてみましたが、全然乗れずにひっくり返ってばかり。パワーの無い波ながら梶川さんがハルのダンスをしているのを見てカリフォルニアのハルも欲しくなってきました。やっぱりいろんなシェイパーさんのボードを経験しなくちゃいけません。梶川さん、どうもありがとうございました。

締めはアライア。しばらくやっていなかったので感覚だけでも思いだそうとパドルアウト。波には乗れず、流して泳いでインサイドにはまってヘロヘロになって海から上がりました。帰り道、もうどうしようもなく眠くて眠くて、信号待ちで気がつけば居眠り。ヤバかったですが半分寝ながら無事帰宅。夜に備えて2時間ほど昼寝。よっぽど眠かったのか、目覚ましをセットしてソファーに寝転んだ瞬間意識不明でした。



昼寝でかなりすっきりした後、夜は東京へ。地下鉄の乃木坂の駅を降り東京ミッドタウンへとのんびり歩いていきます。東京は人がたくさんいて、みんな走るように歩いています。自分も10年程前まではその中の一人だったのですが、いまはすっかり違うペースの世界からあちら側を眺めるようになってしまいました。


待ち合わせの間に。無機質なオブジェと並木の樹木が作りだした構図。


東京ミッドタウン内にある高級居住施設「OAK WOOD」のラウンジで川南活さんのサーフボードと横山泰介さんの写真が夏のイベントとしてディスプレイされることになったので、そのパーティへ参加してきました。

OAK WOOD 家賃を聞いてビックリ。「住む世界が違う」とはこのことです。

ラウンジのあちらこちらに活さんのボードがディスプレイされています。


モダンなインテリアに「Katsu」のロゴのサーフボードが驚くほどしっくりきてしまうのにとても驚きました。まじめに’クールモダンなオブジェ’です。


プロジェクターには活さんの波乗りとシェイプの映像が流されます。


こちらはもう一人の巨匠、横山泰介さんの作品。




ラウンジで談笑する人々の向こうにも泰介さんの作品が。屋久島で撮影された故タイガー・エスペアさんの写真です。物凄い「気」を発散していました。


ラウンジにはそこに住んでいる人たちが三々五々訪れていましたが、面白かったのは一人の老人。70歳前後に見えるその人は、少しくたびれた感じの服装でどこにでもいるようなおじいさんといった雰囲気。「何をされているのですか?」と尋ねると「(企業を)切ったり貼ったり、買ったり売ったり、いろいろだね」と大きな声で説明してくれました。私がサーフショップをやっていると知ると「サーフィンはいいビジネスなのか?金はどうだ?」とまた大きな声で尋ねてくるので「サーフィンはウェイブライディングで、ビジネスじゃ無いから全然お金は儲かりませんよ」と答えると楽しそうに豪快に笑っておられました。この目の前で笑っているおじいさんが、私の想像を絶したお金持ちなんだろうなあ、と考えているとなんだかとても愉快になってしまいました。

普段は足を踏み入れることはない世界。普通に生活していればおそらく接点は無いであろう人たちと一緒に楽しめたのはユニークな経験でした。そして自分が波乗りを続けてきて良かったと改めて感じたパーティでした。最後にみんなでパシャ!楽しさが伝わってくるでしょ?


サーファーそしてシェイパー、川南活。最高にかっこいい人です。



今週は東京ばっかり行ってますが、今日はまた代官山へ「THE SURF SHOP」のレセプションに行ってきます。店は早仕舞です。今月はスケジュールがまら流動的で、とりあえず今日は午後6時閉店、明後日日曜は、開店が30分ほど遅れて午後1時30分の予定です。地域の清掃活動のボランティアに参加してきます。それと、まだ予定ではありますが14日(火)から中野ジェームス修一先生のトレーニングを受ける予定なので、毎週火曜はしばらく早仕舞になると思います。ご迷惑をおかけして申し訳ございませんが、決まり次第お知らせいたします。


アンドリュー・キッドマンの新作「LAST HOPE」を日本版の発売にさきがけて送ってもらいました(Tシャツもらいました♪ありがとう)早速昨夜、自宅で1人試写会です。

オーストラリアからのリリースによると7人の映像作家の短編作品のコラボレーションということだったので「いったいどんな作品なのか?」とワクワクしながら見ましたが、期待は裏切られることなく80分が過ぎていきました。サーフシーンの羅列というサーフフィルムのスタイルではなく、それぞれのアーティストが海を表現しようと試みた短編作品をアンドリュー・キッドマンが編集したものですが「繋ぎ合わせ」という感じは全く無く、むしろ前作からのアンドリューキッドマンの作風を見事に受け継いでいると感じました。

今回の作品「LAST HOPE」は通常のサーフフィルムのよう「ハル・スタビーのライディングシーンは出てくるかな~?」などと期待して見ると、その期待を裏切られるかもしれません。けれどもそれは必ず良い意味での裏切りになると私は確信しています。美しい映像と音楽は、まさにサーフアートと呼ぶにふさわしい作品だと思います。

内容について書いてしまうと楽しみが減ってしまうので、国内での発売を楽しみにお待ちください(英語を理解する人なら海外版でもいいですが、そうでないなら日本版が絶対お薦めです。私も日本版が出たら1本求めるつもりです。)

今夜、もう一度観ようと思ってます。



NALUTOトランクスが出来上がってきました。みなさま夏の準備はお済?

待望のアンドリュー・キッドマン新作DVDのお知らせです。

「GLASS LOVE」から5年。待望の新作がリリースされます(嬉しい!!)アンドリュー・キッドマンの最新作「LAST HOPE」は7人の映像アーティストの合作映像というこれまでにない新しい手法で作られたサーフムービーです。今回、アンドリューがテーマとしたのは「海の美」

参加アーティストは、アルビー・ファルゾン(モーニング・オブ・ジ・アース)、ジョン・フランク(リトマスの水中撮影担当)、モンティ・ウェーバー(リキッド・タイム(これ最高!))、リチャード・ケンヴィン(ハイドロダイナミカ)、パトリック・トレフツ(スレッド)、ミシェル・ロックウッド(今回ただ一人の女性アーティスト)そして、アンドリュー・キッドマン。彼らの個性的な映像をアンドリュー・キッドマンが編纂し、オーストラリアのレコードメイカーから提供された数百曲に及ぶ音源のなかからアンドリューが選びぬいた楽曲を組み合わされた映像は単なるショートフィルムのつなぎ合わせではなく、アンドリュー・キッドマンの独自のヴィジョンによって表現された新しい手法の映像アートと言うことができる。

流行りのサーフアート的映像の域を超えた新しいスタイルのサーフムービーの公開が待ち遠しい。

オーストラリアでは、7月よりツアースタート。日本国内では、サウンドトラックのCDとDVDの組み合わせで、8月下旬発売予定(80分 日本語字幕入り(予定))

早く見たーい!!

クリステンソンサーフボードライダーのマイキー・ディテンプルが処女作「PICARESQUE」を引っさげて…それからPICARESQUEの音楽を担当するバンド「BLORR」を引き連れて来日します。

今週末のグリーンルームで短縮版を上映したあと、都内二箇所でプレミアショウを開催、そのあとはフィッシュ・フライから7日に大阪のSOUTH SWELLさんでプレミアショウの大忙しです。

都内の日程は、

6月2日
Le Baron de Paris(青山)
open: 21:00~
fee: 2,500yen (1drink)
03-3408-3665
www.lebaron.jp/

6月3日
Doobie's(上野)
open: 19:00~
fee: 2,500yen (1drink)
03-3831-6877
www.h7.dion.ne.jp/~doobies/
むむ、バンディーズの方が気になる…(笑)

みなさま、奮って遊びにいらっしゃい~。

クリスは茅ヶ崎でシェイプするらしいので、遊びにいってみようと思います。

Picaresque Trailer 2009 from High Seas Films on Vimeo.



なんだか楽しくなりそう~♪
2008年のニューヨーク・サーフフィルム・フェスティバルに続いて、2009年のフランス・サーフフィルム・フェスティバルで、「MUSICA SURFICA」が最優秀作品賞とサウンドトラック賞を受賞したとの知らせがオーストラリアより届きました。

「ベストサーファー賞」デレク・ハインド

フィンレスの摩擦のないラインとクラシック音楽の融合、アカデミックな香りが漂うサーフフィルムのようです。グリーンルームで一部紹介され、夏にはDVDとサウンドトラックが発売されるとのことです。


アライアを経験してから、自分にとっても「フィンレス」というものが現実的なものになってきました。とてもシンプルな外観ですがとても機能的なサーフボードであるアライア。サーフボードにフィンがついているのは当たり前という既成概念を壊すだけでなく、それ以上大切ななにかを教えてくれたのがアライアです。「アライア」「フィンレス」は悟りへ向かうサーファーのためのマントラのようなものかもしれません。






発売が楽しみです。




もうひとつオーストラリアより…。SHORT STROWのタイラー・ウェーレンアートTEEが到着しました。のちほどアップいたしますのでお楽しみに!
お絵かきがすっかり楽しくなってしまって、ベストにペイントしてみました。STEAMERウェットスーツと勝手にコラボです。

フロントはもう少し手を加えてみようと思います。絵の具を混ぜて色を作って筆で塗る楽しさ。最近すっかり絵を描かなくなっておりましたが、また再開したいと思います。デッサンもしばらくやっていなかったので、思った線がまったく引けません。

追加:こないなりました~(ちなみに着用不可ですので…)


連休中は農業と林業に従事しておりました(畑仕事と薪仕事です)昨日は肩透かしをくわされて家に引きこもっておりました。

引きこもって何をしていたのかといいますと女房の実家を片付けていて出てきた、懐かしい昔の漫画とこれまた古いアートの本を読み漁り、10代から20代前半にかけての時代の自分を思い出して、温故知新をしてみようと試みていました。たまには面白いもんですが、沈み込みすぎることもあるので注意です(笑)

中学生のころよく聞いていた「中島みゆき」ですが、なぜか私はヒットした曲ではなくてこの曲が好きでした。ギター弾き語り、完コピーしてました(笑)30年ぶりに聞いたら、メロディもほとんど忘れてました。ギターのフレーズが懐かしい…。


自分温故知新(笑)やってみてください。意外と面白いきっかけが生まれるかもです。手塚治虫の「火の鳥」も30年ぶりに読み返しましたが、全く古さを感じさせない名作だと改めて感動しました。子供だった昔には見えなかったものも新しく見えてきたりします。
5連休初日は、ちょっとお絵かき。

知り合いが拾ってきた流木。右側にある年輪の中心がお日様、左側でクルッとしている節が波に見えました。


それで、ぺたぺた塗り絵。20分くらいで完成。アートなんてものじゃありませんが、楽しいです。



昨日は間違えて他人のブログに思い切りリンクしておりましたので改めて。
ホームページ更新しました。


本日、入荷いたしました。事前ご注文いただいた方の分は先ほどすべて発送することができましたので、明日皆様のお手許にお届けいたします。

残り1本で終了です。
Visitor Map
Create your own visitor map!