MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1
5 7
12 14 15
19 21 22 23
26 28 29 30
31
ブログ内検索
最新コメント
(03/17)
無題(返信済)
(03/13)
無題(返信済)
(03/11)
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
59
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
2001年のオープン以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
 気が付けば還暦が近づいてきていますが、浮力を頼りにしながら、カラダもキープして、人生の荒波にチャージしていきたいと思っています。
 2006年に始めたこのブログ、サーフィンの他にランニングなどのフィットネスや食べ物、フツーの普段の生活のことなども綴っていきたいと思います。
バーコード
カウンター
[1174] [1173] [1172] [1171] [1170] [1169] [1168] [1167] [1166] [1165] [1164]
リペアのウェットスーツが持ち込まれましたが、脇の下は破れ、ムネの生地も敗れ、正直言って大変な状況。股の部分と背中のファスナーの下に空いた穴の補修とのことでしたが、そこをふさいだとしても他にも穴はあるし、生地が薄くなっていて試しに水をかけてみると内側までどんどんと沁みてきてしまいます。

これじゃーどう考えても股と背中の二箇所に修理のお金をかけても水は他の部分から絶対入りそうだし、お金がもったいないだけだなーとお断りしようかと思ったのですが、持ち込んだ方にお許しを得て私が素人応急処置をして差し上げることにいたしました。

まずスキンとジャージの継ぎ目。盛大に剥がれていますが、作ったばかりのウェットでも一番壊れ易いのがココです。ジャージ同士なら縫い合わせることができるのですが、スキンとジャージは表面は縫うことができず、縫うのは裏面だけで表は接着だけになってしまいます。脱ぎ着のときにいつも引っ張っていると開いてきてしまうので、一番丁寧に扱わなければいけない部分です。別に頼まれた訳じゃありませんが、ここもくっつけることにしました。気になっちゃうでしょ。

ウェットボンドを張り合わせる両面に塗りますが、すぐにくっつけてはいけません。数分待って表面が乾いた感じになってきたところで指先を使って接着面を合わせていくように押し付けていくとくっつきます。はみ出したところはすぐにふき取ればOKです。

すぐにふき取ったのですが、はみ出しが残ってしまいました。ごめんなさい。上の方はきれいにくっついてます。

ウェットボンドがあれば簡単にできるので、日常のメンテナンスとしてこまめにやってください。それだけでもウェットの持ちが変わってきます。

背中のファスナーの下。ここは少々荒療治いっちゃいます。


表面を無理やりウェットボンドでくっつけて、裏からヒミツの処理。私は昔からやっているやり方ですが、1~2シーズンくらいは全然へっちゃらです。(ヒミツの処理じゃなくても(笑)市販の補修用パッチを裏からあてれば良いと思います。)


ファスナーの下の部分、表からはわかりませんがファスナーのパーツやらがたくさんあって下のジャージの部分との間のスキンの部分が狭すぎて、ここに力が集中して破れてしまったのかもしれません(生地も劣化しておりましたが…)現在のカットは、お尻の部分のジャージをもっともっと下へさげたので古くなってもこうはならないハズです。

これで完了。他の部分はヤバそうですがとりあえずこれでワンシーズンは平気です。素人仕事にお代はいただけないのでもちろん無料です。こんなことばっかりやっているから稼ぎが少ない私ですが、性分なので仕方ありません。

もちろん通常はプロの仕事で修理いたします。あ、私はもうやりませんので「オレのもやってよ」って持ってこないでくださいね(笑)

追加:ウェットボンドを使うときには換気にお気をつけください。
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
無題
good job
NONAME 2009/11/28(Sat)19:58:34 [編集]
無題
どうもありがとう!
menehune 2009/11/29(Sun)14:50:30 [編集]
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Visitor Map
Create your own visitor map!