MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
2 4 6
9 11
16
23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
無題(返信済)
(04/05)
無題(返信済)
(04/04)
(03/17)
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
59
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
2001年のオープン以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
 気が付けば還暦が近づいてきていますが、浮力を頼りにしながら、カラダもキープして、人生の荒波にチャージしていきたいと思っています。
 2006年に始めたこのブログ、サーフィンの他にランニングなどのフィットネスや食べ物、フツーの普段の生活のことなども綴っていきたいと思います。
バーコード
カウンター
[1554] [1553] [1552] [1551] [1550] [1549] [1548] [1547] [1546] [1545] [1544]
HOW TO テクニック的なことをご説明する能力はほとんどと言ってないのですが、ふと「最初にウォーキングができたときってどんな感じだったろう?」などと考えていたら、今日のブログのタイトルになってしまいました。

波乗りを始めたばかりのときに使っていたボードは、8フィートと9フィートの長さのロングボードでした。スープに押されてすごい勢いで水面をボードが滑るのが面白くて、何度も何度も繰り返し遊んでいました。

当然、ボードの上を歩くなんていうレベルではありません。でもボードの上を歩きたい、波の上を歩いてみたい、という気持ちはたくさんありました。

だって、波乗りをやろうと思ってショートではなくロングボードをチョイスした理由の一つがボードの上を歩くスタイルがカッコイイ、という理由だったからです。

うねりから滑り出してボードの上に立って、波のフェイスを上下しながらなんとか横に走れるようになっても、足をデッキから離すなんていうことは想像もできませんでした。

きっと体中にガチガチに力が入っていたんでしょうね。歩こうとしただけでひっくりかえるし、トリミングなんていう感覚も知らないからやみくもに歩こうとしていただけだったと思います。

そうやってひっくりかえっているうちに、波とボードの位置関係に合わせ、立つ位置を移動した方がボードがよりスムースに進むということを発見しました。

ポジションの移動はすり足で。でもトリミングの発見です。ポジションを移動するためのテクニックがウォーキングなんだ、と気が付いてきます。

いろんな動きを少しずつ覚え始めて、ボードの上で身体の力を抜いてリラックスさせることができるようになった頃、ようやく一歩を踏み出せました。

でも戻れない 笑。後ろへ歩いて元の位置に戻れないので、元に戻るのは相変わらず「すり足」です。

でも足をクロスさせて前に出ることができたのがとても嬉しかった。

ただそれだけのお話でした。

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Visitor Map
Create your own visitor map!