MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1
5 7
12 14 15
19 21 22 23
26 28 29 30
31
ブログ内検索
最新コメント
(03/17)
無題(返信済)
(03/13)
無題(返信済)
(03/11)
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
59
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
2001年のオープン以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
 気が付けば還暦が近づいてきていますが、浮力を頼りにしながら、カラダもキープして、人生の荒波にチャージしていきたいと思っています。
 2006年に始めたこのブログ、サーフィンの他にランニングなどのフィットネスや食べ物、フツーの普段の生活のことなども綴っていきたいと思います。
バーコード
カウンター
[1456] [1455] [1454] [1453] [1452] [1451] [1450] [1449] [1448] [1447] [1446]
新しいウェットスーツをAXXE CLASSICさんにお願いしました。正確に言うとウェットスーツではなくドライスーツです。

急に水温が下がった春前にずいぶん寒い思いをしたので今年はドライスーツと決めておりましたが、実際にサンプルを着用してみて、柔らかくて想像していたよりもぜんぜん着易かったので改めてドライに決めました。

ドライスーツに関しては、都市伝説のようにホントかウソかわからないような面白い話がまことしやかに語られているので皆さまも耳にしたことはあると思います。尾ヒレがついてしまった情報も多いようです。改めてドライスーツを見直してみると私も間違った認識をしていた点が多いにありました。

「ウェット」ではなく、スーツの内部への水の浸入を最小限にするための「ドライ」という機能を持っているので、いままで使っていた「ウェットスーツ」とは違う使用方法、着用方法のノウハウが必要になってくるのは考えてみればあたりまえのことでした。

すっかり身近な存在になっているウェットスーツのアタマのままでいると、理解しにくい部分が多いにあります。ウェットとドライは違うもの、というアタマの切り替えがまずは必要です。

私がお願いしたのは、3.5mmの裏起毛無しのジャージ素材、ブーツ一体型、「スーツのゆとり」が少ないタイトフィットのタイプです。背中に横一線に入っているファスナーは開閉がびっくりするほどスムースな防水ファスナーです。悪戦苦闘した昔の固い固いコイルファスナーとはまったく違うものでした。

粗い写真ですが、コレ。冬の海で汗かくほど暖かいらしいです。


ブーツがくっついていて、なんとなくハードなイメージがありますが、実際に着用してみるとブーツはフワッと柔らかくて、履き心地、着心地も柔らかくて、カラダにピタッとフィットするウェットスーツよりも楽チンなように感じました。裏返しにならないのかと思っていたら、ウェットと同じくらい簡単にひっくり返りました。内部の汗を流してきれいにするのも簡単そうです。

上で「スーツのゆとり」と書きましたが、これはドライスーツの下に重ね着するもので変わってきます。

本当に寒い地域では、フリースなんかをスーツの下に着てしまうそうなのでより大きな「ゆとり」が必要です。私の場合は着てもヒートテックのTシャツとタイツくらいの予定なので比較的カラダにぴったりフィットしています。フードは暑すぎる可能性があるので付けませんでした。

今年は寒くなるのがいまから楽しみです。

***


一方ドライスーツの機能をうまく取り入れた、ドライスーツとウェットスーツの中間的な性格のものもあります。

ZEROウェットスーツの「エアドーム」というシリーズです。

これは、ネック部分はドライスーツと同じ二重折り返しの防水ネック。袖と足首は二重の水切り構造になっています。ブーツは一体型ではありません。

縫い目がシーリングされた防水性の高いブーツを履いて、グローブをすれば、ドライスーツとほぼ同じ機能を得られますがブーツを履かないでも使用することができます。ドライスーツと大きく違う点はここだと思います。海水は入りにくくはなっていますが「スーツ内部に海水が入るもの」というウェットスーツの発想で作られている点です。

それでも浸水はかなり抑えられているので、いままでよりも薄い生地素材で真冬でも暖かく波乗りすることができます。「ウェット」スーツに慣れている私たちにはウェットスーツと同じ感覚と使用法で使うことができるので、馴染み易いと思います。

どちらを選択するかは好みや考え方で分かれるところですが、どちらも冬の寒さから私たちを開放してくれるスーツです。

ドライスーツは、AXXE CLASSICとAIDENTIFY、ドライタイプのエアドームはZEROウェットスーツでおつくりすることができます。

***


さて、私はAXXE CLASSICでドライスーツを作りましたが、ひとつだけ悩みができてしまいました。

それはフィン…。

ブーツが付いているとフィン履けないんです。フィン倶楽部の道具たち、ニーボード、エアマット、パイポ用にZEROのエアドームも欲しい…。

ブーツじゃなくてフィンがくっついたドライスーツというのはどうでしょうねえ?!
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Visitor Map
Create your own visitor map!