MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1
5 7
12 14 15
19 21 22 23
26 28 29 30
31
ブログ内検索
最新コメント
(03/17)
無題(返信済)
(03/13)
無題(返信済)
(03/11)
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
59
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
2001年のオープン以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
 気が付けば還暦が近づいてきていますが、浮力を頼りにしながら、カラダもキープして、人生の荒波にチャージしていきたいと思っています。
 2006年に始めたこのブログ、サーフィンの他にランニングなどのフィットネスや食べ物、フツーの普段の生活のことなども綴っていきたいと思います。
バーコード
カウンター
[1663] [1662] [1661] [1660] [1659] [1658] [1656] [1655] [1654] [1653] [1652]
Sさんの5’6”MINI2、グラスショップに行く寸前のところで撮影してきました。


イメージどおりに出来上がっていると思います。他の写真もありますのでメールください!

カツさんは今日からフランス行き。去年と同様にあちらのお友達のゴルフコンペ参戦です。

お気をつけていってらっしゃいませ。こんなサーファーシェイパー、なかなかいませんね 笑。

シェイプルームのあとは、熱低の波に期待を膨らませつつ海へ行ってみるものの、絶望的なコンディション。

でもなんとなく水に浸かりたかったのでウェットに着替えて、遊び道具にゴーグルを首にぶら下げ、足ヒレを履いてゲットウェット。水はまだ結構冷たいです。

でもこれが正解でした。

ボードは5’2”のドロンパニーボード。


インサイドならテイクオフしてワンアクションできるので岸よりで遊んで、波待ちのあいだはゴーグルをつけて水中観察。

30分くらいで上がるつもりでそうやって遊んでいると、なんとなくうねりが入りだし、スネ・ヒザが、ヒザ・モモくらいにアップしてきました。

サーファーは3人。

で結局、3時間入っておりました。セットにはほぼすべて乗ったのでヘトヘト。小波でも満足度が高い3時間でした。

手前味噌になりますけど、ドロンパボード調子いいのです。

前回使ったときにはセットで肩くらい。今回はトロ目のヒザ・モモ波。どちらも十分楽しめます。

座って乗ることを前提に作ったフィッシュはこれが始めてなのですが、乗っているとフィッシュがどうしてこの形になったのかが自然と理解できるように思います。座って乗っているとフィッシュが持つ個性をより強く感じるのです。

フィッシュの生みの親、スティーブ・リズ氏がその昔に壊れたロングボードのブランクスをリシェイプして短いフィッシュのニーボードを作ったのがはじまり。フィンはボブ・シモンズのボードデザインからデュアルフィン(ツインフィン)を採用し、ボードの上に座ったときに足ヒレがボードから飛び出さないように、二つに分かれたフィッシュテールの形を作ったのがフィッシュの原型です。

そんなことを考えながらこのニーボードをシェイプしました。

波を横に滑っているときには、キールフィンとフィッシュテールの片方でピンテールのシングルフィンのようにとてもスムースに滑っていきます。

フィンは気持ち厚めに両面をフォイルしてもらったものをストリンガーに平行にグラスオンしています。シングルフィンと同じで両面が均等な曲面で、進行方向に対して角度を持たせていないので抵抗が少ないのです。

私たちはフィッシュの最終形態をあらかじめ知っていますが、リズは試行錯誤を繰り返したはずです。フィッシュに座って滑っていると、フィンの形状とセッティング、足ヒレがうまく納まるフィッシュテールなど、試行錯誤の結果が今のフィッシュの形になっっていったのが、理屈ではなく感覚的に理解できるような気がしました。

フィッシュならではのボトムターンのドライブ、ダウンザラインのスムースさ、カットバックの切り替えしの速さ、そしてスピード。座って乗ってみて改めてクラシックなフィッシュの面白さを発見したような気分です。
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Visitor Map
Create your own visitor map!