MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1
5 7
12 14 15
19 21 22 23
26 28 29 30
31
ブログ内検索
最新コメント
(03/17)
無題(返信済)
(03/13)
無題(返信済)
(03/11)
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
59
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
2001年のオープン以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
 気が付けば還暦が近づいてきていますが、浮力を頼りにしながら、カラダもキープして、人生の荒波にチャージしていきたいと思っています。
 2006年に始めたこのブログ、サーフィンの他にランニングなどのフィットネスや食べ物、フツーの普段の生活のことなども綴っていきたいと思います。
バーコード
カウンター
[3276] [3275] [3274] [3273] [3272] [3271] [3270] [3269] [3268] [3267] [3266]
私がよく言う言葉、i am waht i eat、私は食べたもので出来ている、ということです。いつでも元気に走り回れて、波にも乗れる身体でいたいし、ウェストラインも気にしています。それに食いしん坊の私には、一日三度の食事がいちいち一大事です 笑。

ネットのニュースによると、シェフのジェイミーくんが、裁判でマクドナルドに勝訴したらしいです。マックで使っているハンバーグの作り方が問題なんだそうです(ご存じない方は、「ジェイミー・オリバー マクドナルド」で検索してみてください)

たまには食べます、ビッグマック。私の感覚では食べ物を味わうというよりは、塩分と油脂をコカコーラの炭酸で流し込む、刺激的でジャンクな体験です。それはそれでいいと思います。

ダメなのは、そればっかりになることです。ジャンクな体験は、年に1~2回くらいで十分です。

ジャンクフードというと、今回のようにマックがよくやり玉にあげられますが、コンビニも同じです。朝一で海に入るときには、どうしてもコンビニのお世話になります。でも買う気になるのは、コーヒーと水、それにオニギリくらい。コンビニオリジナルブランドのパンを売ってますが、あれはパンのように見えてパンの味はしないので買えません。

料理をしていると、当然ですが食材というものの存在が重要になります。肉であったり野菜であったり、それを包丁で切って、火を使って調理します。

だから、この食材はこういう味がするということが経験値として自分のものになってくる訳ですが、その味が出来上がったものへ反映されかたが妙なのが、ジャンクフードやコンビニの食べ物だと思います。自分が食べている食材をイメージしにくくなっているようにも思えます。

本来なら、パンは小麦と酵母の味がするはずですが、すかすかなスポンジみたいだし、挟んであるハンバーグを食べれば肉の味がするはずですが、脂と塩の味です。なぜ、そうなっているか?という部分が問題だと思いますが、私は基本的に食べないので、追及するつもりはありません。それぞれが判断することだと思います。

たとえが極端かもしれませんが、そんな食べ物って結構多いと思います。人工的に作った味です。コンビニのフライドチキン、食べたことがありますが鶏ではなく外側の香辛料の味しかしません。あれが鶏の味だと思っている子供(大人もですが)がいたら可哀そうです。

炊き立てごはんの味、思い浮かびますか?うちのは、玄米。きれいな黄金色です。


豚のすね肉をトマトと野菜とハーブで煮込みました。タマネギの甘味、セロリの香りとトマトの酸味、豚肉の匂いとハーブが混ざり合っています。意外とさっぱりした味の中に、ガルバンソビーンズのもっこりした食感が面白いです。


すね肉の半分は、沖縄のソーキを煮込むのと同じやりかたで、醤油味で煮込んでみました。一緒に煮込んだ昆布がトロトロで美味しいです。つゆには昆布の味がしっかりと出ています。


野菜は煮込みすぎになってしまうので、食べる直前に用意します。泥がついた外側の皮をむいたネギ(ネギは泥付きを買いましょう)とほうれん草。寒いいまの時期は甘味が増して美味しい食材です。ネギは軽く煮るとつゆを吸って美味しくなります。ほうれんそうの赤い根本は、細かく切ってパラリと色付けに使えます。根本も美味しいところです。


肉を食べてしまったら、残りのおつゆに大根をいれてうまみを吸わせます。大根も今が美味しい季節です。大根は上は甘く、下のほうが辛みが強くなるのです。


むいた大根の皮は、葉っぱと一緒にキンピラに。


最近は甘さで、紅はるかという品種が人気らしいですが、私はほっこりとした食感がある、この鳴門金時が好きです。アルミホイルでつつんでストーブの上に置いておくと、おいしい焼き芋になるのです。


最近また、料理に手をかけるのが面白くなっています。素食というと、肉抜きの食事を指すこともあるそうですが、私は身体の「素」になっているという意味で素食という言葉を使っています。

特定の食品や含有物を指して、あれは身体に良いとか悪いなどという話はたくさん聞いてきました。あんまり意味は無いと思います。安くて美味しい旬の食材をバランスよく組み合わせて、身体の素になる食事を「手をかけて」作るのが今は楽しいし、それが正しい食ではないかと思っています。








この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
無題
昨日は「きちんと食べよう」へのコメント返信、ありがとうございました。食べ物の話の方がつきないということに甘えて笑、もう一つ質問をお許しください。玄米についてです。個人的にも大好きで、味もそうですが、粗食感がたまらなく好みでした。でも最近では玄米食のデメリットや残留農薬の危惧など、議論があるようですね。メネフネさんはどんな玄米を入手して食べてらっしゃるのでしょうか?
こちらは海外在住の身、そしていま穀物は口にしていないのですが、日本に戻ればまた玄米食に戻ろうと思っています。
なみのりとむ 2018/06/14(Thu)06:36:42 [編集]
Re:無題
玄米はずっと、ここから送っていただいているのを食べてます。無農薬では無く特別栽培米なので農薬は使っているはずです。
http://ono.mama-allpa.com/

残留農薬などいろいろな「話題」はありますが、消費する側の理屈がほとんどのように思います。これも簡単なお話ではありませんが、作り手の話を聞いて、自分が納得すれば良いことじゃないかという考えです。食べ物にはたいてい良いところ、悪いところがあります。カラダはそれらを調整する能力を持っていますので、バランスが悪くなければ問題無しです(と、自分のカラダは言っているように思います)
【2018/06/15 14:33】
無題
ご紹介いただいた玄米、大野さんの方では売り切れだったのですが、販売店さんの方から分けていただくことができました。ありがとうございました。といっても海外在住の身、口にできるのは7月の一時帰国の際ですかね。ところで、炊きたてご飯が黄金色!とありますが、どんな炊き方をされているのでしょうか?!土鍋高だとこんな色になるのですかね?!とっても体が喜びそうです。そして体が喜ぶものがおいしく感じられる今日このごろ。。。
なみのりとむ 2018/06/24(Sun)03:07:44 [編集]
Re:無題
炊くのは普通の電気釜の玄米モードです。前の晩に洗って水にひたして、タイマーで翌朝炊きあがるように時間設定してます。水の量は、何回かやっていると自分が好きな塩梅が分かると思います。
【2018/06/24 13:25】
Visitor Map
Create your own visitor map!