MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1
5 7
12 14 15
19 21 22 23
26 28 29 30
31
ブログ内検索
最新コメント
(03/17)
無題(返信済)
(03/13)
無題(返信済)
(03/11)
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
59
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
2001年のオープン以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
 気が付けば還暦が近づいてきていますが、浮力を頼りにしながら、カラダもキープして、人生の荒波にチャージしていきたいと思っています。
 2006年に始めたこのブログ、サーフィンの他にランニングなどのフィットネスや食べ物、フツーの普段の生活のことなども綴っていきたいと思います。
バーコード
カウンター
[9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19]
昨日、帰宅するとホームベーカーリを手に入れた女房がパンを焼いていました。

基本の食パンです。焼き上がりの合図で取り出すと、ゴロリと食パンが出てきました。

スペイン風オムレツとサラダを作って、パンをいただきます。じゃがいもやベーコン、ほうれん草なんかといっしょに焼いたでっかいスペイン風オムレツ、オーブンで焼かなくてもLODGE(ロッジ)のコンボクッカーを使えば簡単です。シンプルメニューですが、焼きたてのパンが美味しいので満足。白いワインが良く合います。


朝はパンの焼き上がりに合わせて起床。今度は全粒粉を半分混ぜて焼いてみました。


早速、朝ごはんです。


そして、昼の弁当にも。


食べすぎです。


私は「ふっくら、もちもち」のパンよりも「ずっしり、噛めば噛むほど」のパンの方が好きです。売られているほとんどのパンはいろんなものを混ぜて「ふっくら」させていますが、私は全粒粉と水と酵母だけのパンのレシピに挑戦してみたいと思います。

全然、波乗りのお話しじゃなくてすいません。ここからタイトルのPRESENTSのお話しです。SEEDLING、SPROUTのトーマス・キャンベル監督作品のPRESENTSが12月16日から発売スタートです。下のリンクから予約できますのでお早めにどーぞ。
長崎からミカンが届きました~。


伊木力ミカンです。ミカン箱、昔からこのパッケージ変わりませんね~。あ、「伊木力」は「いきりき」と読みます。


ミカン、日本のいろんな所で作られていますが子供の頃から慣れ親しんだ味というのはやっぱり違うものですね。一口食べると懐かしい味がしました。暖かいコタツの中やストーブにあたりながらたくさん食べたものです。

皮はパリパリになるまで乾かして、薪ストーブの焚きつけに使います。ミカンやオレンジの皮には油分が含まれているのでよく燃えます。

乾かした皮を袋にしまっているといろんな形の皮があります。

お日さまみたいな形


一つ目かいじゅう。


みんな燃やしちゃいます。



伊木力みかん、皮が薄くて甘くて美味しいんです。「伊木力みかん」でネット検索すると売っていますから、ぜひ買って食べてください。

明日12月6日(日)はお休みいたします。

日没が近づくと急に冷え込んできたきたので、暖かい食事が恋しくなって晩飯にマンハッタンフィッシュチャウダーを作ってみました。付け合せはクラッカーが一般的ですが、家にあったサルジニア島の’パン’パーネ・カラサウを添えてみました。すべて自己流レシピですが、かなり美味しくできたのでレシピご紹介。今回はちゃんと分量もいれときます。

材料(たっぷり二人前)
にんにく2かけ、タマネギ中1個、
ジャガイモ中2個、ベーコン2枚、
白身魚の切り身3切れ、(昨日は安いタラのすき身を使いました)
トマト水煮缶1/2、水2カップ
魚を貝に変えればクラムチャウダーになります。トマト味じゃなくて生クリームを使うとニューイングランド風(ボストニアン)チャウダーになります。写真は水2カップです。もっとスープ仕立てにしたければ適宜増やせばOKです。いろんな材料でお試しください。

調味料 タイム適量(なければ省略) 出汁昆布10cmx5cm二枚 パセリ 塩 コショウ

作り方
1.家に帰ったらまずうがいと手洗いをして、1カップの水を鍋に入れ出汁昆布を浸しましょう。それから着替えたりお風呂にはいったりしてください。その間に美味しいスープが出てきます。(面倒くさければコンソメのキューブでもOKです)

2.別の鍋にオリーブオイルを引いてニンニクのみじん切りを弱火でいため、1センチ幅くらいに切ったベーコンもいれて一緒に炒めます。ニンニクとベーコンのいい香りがしてきたらみじん切りにしたタマネギをいれ、柔らかく透明になるまで中火で炒めます。

3.昆布を入れた鍋を火にかけ、沸騰したら昆布を取り出します。(コンソメの場合は水にコンソメの素を溶きます)

4. 2.の鍋に昆布の出汁がでたスープとトマトの水煮の缶詰1/2(トマトはザクザク適当な大きさに切っておく)そしてタイムを入れ火にかけます。

5.ジャガイモは皮をむいて3cm角くらいの大きさに切っておき、鍋の中身が沸騰しはじめたら鍋に入れます。

6. 10分ほどでジャガイモに火が通ってくるので、最後に魚の切り身を適当な大きさに切って鍋の中へ。

7. 5分ほど煮込んで魚に火が通ったら、塩とコショウで味を整え、皿に盛り付けた上にパセリのみじん切り(パセリは省略しちゃだめです)を散らせば、マンハッタンフィッシュチャウダーの出来上がりです。

クラッカーを添えて、サーブします。エール系のビールが良く合います。

お試しください。

カリフォルニア・ハワイみやげ的フリマは商品点数がたくさんありすぎて、なかなか進みません…鋭意努力中ですのでいま少しお待ちください。先にクリステンソンのおニューボードをアップいたします。
最近の我が家のブームは麻婆豆腐です。オススメは簡単で本格的な四川風麻婆豆腐ができあがる「陳麻婆豆腐」の素。名前は同じですが陳建一さんとは関係なくて、ヤマムロという食品会社が発売している麻婆豆腐の素です。化学調味料こそ使っていますが、妙な食品添加物は一切使っていません。そして、なにより美味しいんです。(四川料理なのでもちろんかなり辛いです。)



豆腐とひき肉とネギ、手に入れば葉ニンニク(ニンニクの芽ではありません)で10分もあれば簡単にできます。私はショウガ、ニンニク、ネギのみじん切りを加えて香りをたたせ、肉はひき肉じゃなくて、切り落とし肉を包丁で細かくしたものを使うなど少しだけ自分流にアレンジしちゃってます。

陳麻婆豆腐、普通のスーパーでは売っていませんが輸入食材店などで手に入れることができます。美味しいので見かけたらとりあえず買って損はしません。三食分で500円と安いんです。

ビールが進んで、ゴハンを食べ過ぎてしまうのが欠点です。


菜園では蒔いた豆から芽が出始めました。

これから寒い冬の間じっくりと育って春にはまた実をたくさんつけて美味しい豆で楽しませてくれることとと思います。楽しみです。冬場はたくさんの野菜は育てていません。パスタや炒め物に使える、虫が付きにくくて成長が早く、寒さに負けない丈夫な葉物野菜を少しだけ植えている程度です。


そして昨日はサーフボードファクトリーへ。

お預かりしているSUPER UGLYのリペア、浸水が見た目よりも多くて、もう少し時間かかりそうです。やむを得ず「P」の文字を剥がしてしまいました。ほーんの少しだけ線が切れていますが、ほぼ分からない程度に修復できています。

その他お預かりしているリペアもカンペキに直してお戻ししますのでしばらくお待ちください。

カツさんもバリバリシェイプしています。


台風は当初の予想よりも進み具合が遅くなってますね。日曜あたりからうねりが入ってくるかもしれません。強力なので今後の動きに注意です。
おとといのブログのお肉の答えは、クジラのお肉でした。クジラの舌で「さえずり」という部位です。クジラというと捕鯨問題は避けて通れないのかもしれませんが、クジラでも魚でも牛でも食べるということは同じ命のやりとりです。

人間も牛も豚も鶏もウサギも犬もクジラも同じ命です。肉を食べないベジタリアンの人もいますが、野菜だって命です。種を蒔くと、芽が出て、延びて、葉が茂り、花を付けて実を結びます。野菜を育ててみるとわかります。一見動かず声も出さない植物も「命」なんです。

捕鯨の問題は動物保護というより価値観や文化の違いにある問題が多くを占めるので、お互いに理解しようという気持ちが無い限り主観的で感情的な議論になってしまいます。クジラがダメなら牛はいいのか?という議論は不毛です。

私の今日の弁当です。たくさんの命が詰まっています。

お米、カブの葉っぱ、ナスビ、ブロッコリー、鶏の肉。もし今日食べた鶏に家族や友人がいたら…想像してみてください。鶏になった自分がエサをつついているとある日突然、たった一人のお兄ちゃん鶏だか学校の友達鶏だかが捕まえられて、茹でられて弁当にされたり、焼き鳥屋さんでジュージュー串焼きにされちゃうんです。

鶏肉はスーパーでたくさん売られていますが、今日食べた鶏の命はひとつだけです。米だって野菜だって本当は子孫を残すために実を結ぶのです。

でも人間はそれを食べなければ自分の命をつなぐことができません。自分が生きるためにクジラを殺して命を取ってしまったら…少しの無駄も無いように食べるのがその命に対する義務だと思います。

ニワトリさん、野菜さん、どうもありがとうございました。



1人の晩御飯にこんな具だくさんのうどんを作ってみました。

材料:前の晩のキノコと鳥団子鍋の残り(醤油味が沁み沁みです)、揚げ豆腐、鶏肉少々、追加キノコ(エノキ、エリンギ、しいたけ、平茸、しめじなど)

揚げ豆腐は一口大に切って、魚焼グリルでこんがり焼いておきます。
かつおで取った出汁に薄口醤油と塩で味付けして追加キノコと鶏肉を煮て火が通ったらうどんを入れ、鍋の残りのキノコと鳥団子を乗せてできあがり。

結構旨かったです。

今日は少し波残りましたね。久しぶりにログ(CCスライダーです)持って海に行こうと朝4時に起きましたが、なんとなく体調すぐれないので今日はパスすることに。朝からのんびり冬の家庭菜園のお手入れをやっておりました。

明日はお休みをいただきます。女房のお母さんとIKEAでデートです。


さて問題です。上のお肉、何のどこの部位のお肉でしょうか?分かった方はかなりの食道楽か?ちなみに私は酢醤油で食べました。
昨日、高橋接骨院でたっぷりと痛ぶられたあとは築地へサカナを食べる旅へ行ってきました。場外市場の「おかめ寿司」で旨い寿司に満足したあとはいつも魚を買う長崎県漁連で美味しそうな魚を買って帰宅しました。

壱岐のアジです。40cmオーバーの釣りアジがたったの1200円。これで半身。脂が適度に乗って味が濃くて本当に久しぶりに旨いアジの刺身です。


堤防でもたくさんつれるカワハギ。手前は普通の刺身。上は昆布締めにしてみました。身が締まって、昆布の味がほんのりでこれも旨い。


肝が少し入っていたので、肝醤油も作ってみました。


そして、ウチワエビの刺身。変わった形ですが、コリっとした歯ざわりでさっぱり目の甘みと旨みが美味しいエビです。


アタマは半分に切って味噌汁に。


築地の長崎県漁連、オススメです。
急に寒くなって、今夜はお鍋と思ったのですが旨そうな鯛のアラを見つけたのでアラ汁にしてみました。鯛のアラとネギと絹ごし豆腐。身体があったまります。


薪の火の暖かさもありがたい限りです。今シーズン初焚きです。


みなさん冬支度はお済ですか?ウェットスーツオーダーフェア、明日までです!

ウェットスーツオーダーフェア開催中!!
期間:10月3日~11月3日
メーカー協賛により、オーダー料、オプションサービスなどウェットオーダーにお得な期間です。詳しくはホームページをご覧ください。



11月6日発売「BUSTIN' DOWN THE DOOR」下のリンクからご予約できます。




お昼はまだまだですが、今日のお弁当。シャケにチンゲンサイのショウガ炒めにナスビの浅漬け、それに玄米ごはん。

海行きたかったのですが、背中がまだ痛いので今日はこれから病院行ってきます。
秋といえば、まずは柿。

この柿は、川崎市麻生区にある宿山華厳院王禅寺というお寺で発見された、日本で最初の甘柿だといわれる「禅寺丸」という品種。

直径6~7センチで小粒なのが特徴です。改良された柿と違って素朴な雰囲気です。昔は甘柿として珍重されたようですが、甘柿の品種が増えた現在では地元の農協ぐらいでしか手に入りません。

小さいので果肉も少しだけ。他の柿と違って甘さ控えめで水分が多いです。でもこれが自然な柿のお味なのでしょう。


そして秋といえば…カボチャ。

なんとなくカボチャがむしょうに食べたくなったので、一個買ってみたら結構食べでがあります。

まずは、ほうとう。甘めの味噌味とかぼちゃの甘みがうまいです。その他の具材は適当に。


そして、パスタ。

ニンニクとショウガのみじん切りをバターかオリーブオイルで炒めてタマネギみじん切りも一緒に炒める。スープを少しいれて(スープは和風でも洋風でも、ただの水でもよし)さいの目にきったカボチャを煮ます。カボチャに火が通ったら豆乳を入れて(牛乳でもよし)茹でたパスタを和えて完成。クリーミーでショウガが効いて美味しいです。


さて、「秋といえば その2」は何にしようか。
Visitor Map
Create your own visitor map!