MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
4 5 7
10 12 14
18 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
(11/19)
無題(返信済)
(11/07)
無題(返信済)
(11/01)
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
 還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
バーコード
カウンター
[3223] [3221] [3220] [3219] [3218] [3217] [3216] [3215] [3214] [3213] [3212]

AXXE CLASSICさんにお願いした、3㎜のフルスーツが出来上がりました。新しいウェットというのは、やっぱり嬉しいものです。

スタイルは従来からある、バックジップです。ノンジップ、ネックイン、いろいろ着てきたので、ベーシックなバックジップがかえって新鮮です。


今回は、スキンをたくさん使ったタイプにしました。ジャーフルも柔らかくていいのですが、ここでもあえて、(私にとっての)ベーシックに戻してみました。エアマットにやる気出しているので、スキンの方がより滑りにくいというのもあります。

このフルスーツ、いわゆる3フルというやつですが、作りはセミドライと同じです。

裏はこんな感じ。ブルーの裏地の素材は、SUL D+(スーパーウルトラライト ドライプラス)です。超軽量のSULはずっと気に入って使っていた素材ですが、乾きが遅いという短所がありました。このSUL D+はそれを解消した素材です。


セミドライと同じ点はまず袖口です。手首への密着度を高め、防水性が高い作りになっています。グローブを付ければ、さらに浸水を防げそうです。

ちなみにお尻と股の黒い部分は、耐久性が高い耐圧ジャージです。ボードとお尻にはさまれて生地がつぶれやすい部分なので丈夫な素材で作られています。

そして背中。ジッパーから入る海水が身体に触れないようシャットアウトする、バリアネックが付いているので、ジッパーは見えません。


ネック部分のパーツの首への追随度はかなり高くなっていますが、それでも首から入ってきてしまう海水はこのバリアネックで、極力スーツ内部に入らないようにする作りになっています。


フツーの3フルですが、なんだか暖かそうです。何月くらいまで、この3㎜でいけるのか試してみようと思います。

この3ミリを起毛素材で作れば、問題なく冬を越せると思いますが、もっといいものがあります。

それが、ネックインやアドバンスト・バックジップというモデルです。


何がいいのかというと、高い保温性に動きやすさがプラスされている点です。生地を厚くすれば、保温性は高まりますが、その分動きにくくなります。

それを解消したのが、ネックインやアドバンスト・バックジップという新しいコンセプトのウェットスーツです。

冬のウェットの重さに辟易していたおじさんには、まさに救世主でした。パドルがとにかく楽で、疲労感が少なく、冬場にそれまでよりも1時間くらい余計に波乗りできるようになったくらいです。


これも、ネックインはアドバンスト・バックジップと同じコンセプトのスーツです。

ZEROのエアドームというモデルです。

一見すると、普通のジッパーレスのようにも見えますが、防水性が高く、パドルのストレスが無く、動きやすいウェットスーツです。しかも着脱が簡単。

Z-1という起毛素材を使ったものが一番暖かいのですが、これが少々お高い。でも起毛じゃなくても、5/3㎜で北関東もOKとご報告いただいています。それくらい高性能です。

私は真冬は、このZEROのエアドームの3/3㎜ + エアスキンインナーか、AXXE CLASSICのネックインの4/3㎜を使っています。

ブーツ、グローブ、ヘッドキャップのフル装備で、真冬の海の上でもほっこりしております。3年くらい前から散々書いておりますので、過去のブログをご覧ください。

ウェットは、まだなんとか年内納め大丈夫です。まあ湘南で本当に寒くなるのは、1月下旬からですので、年明けに出来上がってもシーズンには間に合います。

AXXE CLASSIC 新しいブラックロゴ、いい感じです。



新しいウェットと調子いいニューボードでご機嫌ですが、次回はこのフィンの位置で乗ってみることにします。

フィンボックスの横に、マーキングがふたつありますが、前よりのマークの位置が前回乗ったときの位置。動きがちょっと軽すぎるかなあということで、少し後ろへずらしてみることにします。

明日は低気圧が通過する模様。明日か明後日か?

小波でもOKですのでお願いします。このログも乗りたいのです。








この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
Visitor Map
Create your own visitor map!