MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
無題(返信済)
(03/31)
(03/09)
無題(返信済)
(02/24)
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
 還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
バーコード
カウンター
[2431] [2430] [2429] [2428] [2427] [2426] [2424] [2423] [2422] [2421] [2420]
昨日。午前11時ちょっと前に海に到着。


小さな波がパシャっと崩れているだけ。駐車場にはサーファーらしきクルマはゼロ。

こりゃー、外したか?あきらめてカツさんのところへ遊びに行こうかと思いましたが、むちゃくちゃ波乗りしたかったのでとりあえず様子を見ることに…。

コンビニにコーヒーを買いに行って、弁当を食べながら海を見ているとときおりコシくらいのうねりが入ってくるようです。

あの波を待って乗ればいいかと、とりあえず入ってみることにしました。弁当を半分残しウェットに着替えます。

だれもいない静かな海にひとりパドルアウト。ボードはグリーンのニーボードです。

さっき見たコシの波はなかなか来ませんが、入ってみれば意外に走れるところがあって面白い。

小さな波でつないでいると、さっき見た”コシ”が入ってきます。

サイズは小さいですが、ショルダーが張って形がきれいです。

ニーボードは大きな波専用だと思われているかもしれませんが、そんなことはありません。実は小さな波でも面白いのです。

5.6の長さですが、ノーズ、センター、テールの幅はロングボード並みにあるので、小さな波でも走ります。

テイクオフは皆さんが想像するよりきっとずっと速く、簡単に波をつかまえられます。加えて小さな波でも素早く細かい動きをすることができるので、小さな波でも十分楽しめるのです。

しかも座っていればほとんの波がオーバーヘッド 笑。

気がつけば、波のサイズが上がってきています。しかも海の中は自分ひとり。

最高じゃないですか。

しばらくして、フィッシュに乗った知り合いが一人パドルアウトしてきました。

2人、3人とだんだんと人が増えてきましたが、そのころにはもうたっぷり波に乗って余裕の表情です。



気持ちに余裕があると不思議といい波がめぐってくるもので、たっぷりと楽しむことができました。

すっかり満足して、家へと帰りました。

薪の火で身体をじっくり暖めて、晩飯は前日に作っておいたブリ大根と珍しく焼酎ではなく日本酒。味がしみた大根に日本酒がうまいです。


冬の波乗りは確かに寒いですが、冬には冬の楽しみ方があります。久しぶりにゆっくりできた、いいお休みでした。

波乗りしたいなあ。



この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
Visitor Map
Create your own visitor map!