MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 7 9
13 14 16 17
20 21 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新コメント
(11/19)
無題(返信済)
(11/07)
無題(返信済)
(11/01)
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
 還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
バーコード
カウンター
[11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21]

昨日の朝、気がつけばナスビとキュウリがすっかり大きくなっていたので収穫しました。シソはあちこちに勝手に生えて、いい香りに茂っているので使ってあげようと10枚ほど取ってきました。

ナスとキュウリ、どうしようかと迷いましたが浅漬けにして出かけてきました。

出来上がりの晩ご飯。千切りにしたシソをたっぷりに昆布とナムプラーで漬けてみましたが、これがうまいうまい。昆布とナムプラーのおかげか、ナスビがまるでアワビ。ホントです。焼酎が進む危ない一品。


大きなシソの葉はコレ。鳥肉でサンガ焼きです。味噌としょうがでひき肉を味付けて、トリのナンコツを少し混ぜました。シソの葉で巻いて焼いて出来上がり。コリコリとした食感がなかなかです。


玄米は身体に良くないというコメントをいただいたので少し調べてみましたが、身体に良くないと言われているのは、玄米に含まれるフェチン酸(リン)のことのようです。(残留農薬は心配ないお米なので、そっちの問題は置いておきます。)

フェチン酸は身体の中でミネラル類と結合して排出するので、玄米を食べ続けるとミネラル不足になるという説があるようです。諸説あるようですが、偏った食事をしていると何かが不足して体調が悪くなったりするのは、まあ当然のことのように思います。玄米はミネラルを取られるから白米と野菜を食えという説もありましたが、かなり乱暴な理屈だと思いました。玄米のいいところは何一つ見られていない理屈です。自分たちの先祖が食料にしてきたものをそこまでけなすかなあ?と思いました。

食べ物は野菜、肉、穀物などすべてが自然のものが素になっています。一つの食材に悪いものと良いもの両方が含まれているのは自然なことだと思います。進化の過程で身体に解毒機能が備わってきたことはそのためだと考えられます。

私は玄米の食べすぎを心配するよりも食品添加物や農薬、身体に良いと言われる成分を濃縮した健康食品と呼ばれるものの方を心配するべきだと思います。

私は菜食主義ではありません、言ってみれば菜食穀物主食主義です。動物性タンパクも適度に摂っていてバランス良く食べることを一番重要視しています。玄米摂取量は一日約1/2合。少ないです。

というわけで今日の弁当。玄米ご飯に最近お気に入りのジャマイカスパイスで焼いたジャークフィッシュ、それに酸っぱめのキャベツとニンジン。玄米、香ばしくって美味しいです。



今日は最後まで食べ物ネタで、こんな写真。

題名:朝の味噌汁(title:Morning Miso Soup)
ALAIIANさんのブログとリンクしました。アライアファンは必読ブログです。私のアライア、また店に置いてあるのでお気軽に見に来てください。波が出そうな日の前の夜には一緒に帰宅して、海で使った後にまた持ってこようと思ってます。持ち運びがラクチンなのもアライアの魅力?1号機、はやく乗りこなして他のデザインもトライしたいのですがまだまだです。

アライアも乗りたいし、フィッシュもハルもきっちり乗ってあげたいのですが、フィッシュ・フライでKKフィッシュに乗って感じたのが足腰のバネの衰え。走っているので粘り強さと持久力はあるのですが瞬間的な弾力性みたいなものが硬い感じ。走って持久力と筋力を維持するのと、ヨガやストレッチ的な身体のケアをきちんとやってあげようと思います。歳取っても調子よく波乗り続けたいですもん。

リチャード・ケンヴィンさんがアライアに乗るのをみて、自分もあんなパワフルになりたいと強く思いました。そのくらいインパクトあったんです。ケンヴィンさんとまではいかなくても(ムリです)自分で納得できるところまでやってみたいと思います。目標はまずはアライアです。

今週は月、火と走って今朝も走ってきましたが、なんとなく最近調子が悪い感じがしてます。身体が思うように前に進まない感じ。薪割り週間以来そんな感じです。頑張っても前に進まないときもあるのでケアを怠らないようにしながら続けようと思います。無理は禁物なのかもしれませんが、気をつけながらでもプッシュしていかないとダメだと思います。労わって衰えていくよりは、十分ケアしながらプッシュして、故障したら直すくらいの気持ちで行くつもりです(すげー決意(笑))まだまだトシのせい(45歳)にはしたくない。

食べ物も最近、ラーメン、ジャンクを少し食べ過ぎているので引き締めです。写真は涙がでるほど美味しかった、残りご飯のオムスビ。

玄米に麦や粟なんかの雑穀を混ぜて、豆と一緒に炊いたものです。一口食べたら玄米と豆や他のものの香ばしい味がひろがって、身体に直接効いてますみたいな感じです。これにフレッシュな野菜があればカンペキです。

ストイックに見えるかもしれませんが、もともとそんな食い物が好きなので頑張っているわけでもないのです。今日のお昼はこんな感じでした。

玄米ご飯とゴーヤチャンプルにニンジンの即席ピクルス。ゴーヤチャンプルは島豆腐が手に入らなければ写真みたいにこんがり焼いて水分を飛ばしてから他の具材を入れていくと美味しくできます(普通と逆の作り方です)身体を作る食べ物は大切です。

さーて、何がどんなにどこまでできることやらですが、こんな気持ちにさせてくれたケンヴィンさんに感謝です。

あー、アルコールも控えめに~(これが一番ムズカシイ)
FISH FRY2009本編は一つ下をお読みください。

朝一海をチェックしましたが、残念ながら波は無し。それでも昨日たっぷり遊んだので気持ちよく海辺を散策して部屋へ戻り、もう一眠り。二度寝は気持ちいい。

ホテルをチェックアウトして、さあ他のところでもチェックしてみるかと駐車場を歩いていると向こうから走ってきたクルマから吉川祐二くんが顔を出して「波無いですねー」と一言。どうやら朝からあちらこちらチェックしてきたらしい。エライ、さすがプロです。でもその一言のおかげ(?)できっぱりと家へ帰る決心がつきました。

まっすぐ帰るのも面白くないし、サービスエリアホッピングでもしてみようかと、時速80kmのかなりノンビリしたスピードで東名高速を走り始めました。

まずは日本坂SA(日本平だったか?記憶があいまい)でコーヒーを買っていると女房は宝クジが当たったと大喜び、100万円かと思ったら500円(笑)まあ当たりは当たりだ。


朝のコーヒーの次は朝飯(すでにブランチの時間)アレを探して由比PAへ突入。

ありました。桜海老のかきあげ。これは茶漬け。味が付いたおダシをかけて食べます。旨いです。


こちらは桜海老のかきあげ丼。さっくりエビの風味が旨い。かなり幸せです(笑)


富士山を見ながら、景色も最高。何も文句はありません。知らないお兄ちゃんも幸せそうに海老のかき揚ソバをすすっています。


大満足で次のSAへと足を運びます。

次は富士川SA。眺めが良いSAです。風が気持ちよくて、気持ち良さそうな顔をしてるでしょ?後に見える河で遊んでみたいなあ~。やっぱり景色は最高。ここでは富士宮ヤキソバと黒ハンベをゲット。大好物です。


ここで最後と足柄SAでストップ。このSAは東名のSAの中で一番高いところにあります。標高455m(たぶん)もあると光りも眩しくて空気も美味しい。SAの中でもピクニックできそう。高速1000円を利用して御殿場アウトレットショッピング&ここでピクニックも気持ちいいかも。

気持ち良い空気にしばらく和んで、次のストップは自宅。

後片付けを済ませて一風呂浴びてベランダでビールが最高。「たっぷり遊んできたぞ」という感じが幸せ。顔の日焼けもなんだか心地よい。外が気持ち良いのでベランダで早めの晩御飯にすることに。


富士川SAで買った黒ハンベと富士宮ヤキソバ、そして足柄SAで買った箱根の黒タマゴが晩ご飯。食べ終わったらもう睡魔が…。8時半までかろうじて我慢してベッドへ入り目を閉じたとたん意識不明。気がつけば今朝の6時。

SURF、EAT&SLEEPとはまさにこんなことか。幸せな週末をありがとうございました。
昨日の晩ごはん。ジャマイカの定番料理(らしい)ジャークチキンと豆と玄米の炊き合わせ。

何が入ってるのかさっぱり分からない瓶詰めのジャークミックスを揉みこんだ鶏肉をオーブンで焼いただけの簡単料理ですが、独特のスパイシーさで500gのチキンをたいらげました。玄米と豆をココナツミルク風味に炊いたご飯が絶妙にマッチします。うまいです。

ジャークチキンにすっかり満足したあとはグラス片手にアライアのお手入れ。リンシードオイルをたっぷり塗りこんであげました。オイルを吸った桐の木目が怪しく光ります。


先ほど昨日のTシャツに引き続いて現在製作中のカツカワミナミサーフボードのシェイプ画像をアップしました。5.8のラウンドノーズKKフィッシュと6.0のトライプレーンハルです。二本おそろいでレッドウッドのテーパードストリンガーを使ってみました。色と仕上げも同じで出来上がってくる予定の、ハル&フィッシュブラザーズです。お店で販売しますのでお楽しみに。(カツカワミナミサーフボードのページのKK NEWSをご覧ください)

来週末はフィッシュフライですねー。私は土日泊まりで行きたいと思います。ラウンドノーズのフィッシュ数本とハルを持っていきますのでお試しください。
庭の隅に植えたジューンベリーが実を付け始めました。熟したものから摘んでいきます。ブルーベリーを淡白にしたようなすっきりした甘みと酸味があります。

去年はお酒に漬け込んだのですが、酒ばっかり飲んでいても仕方ないので(笑)いろいろと使ってみることにしました。

昨夜はポークソテーのソースに使ってみました。ちょいとおしゃれでしょ?

塩と胡椒で味付けしてソテーした豚肉と爽やかな酸味と甘みのソースが絶妙。豆も自分で育てたものです。

作り方は簡単。鍋にバターを溶かして砂糖を少々入れ、アメ色になるまで炒めたらベリーを投入。軽く火を通して赤ワインを50~100ccくらい入れたら焦がさないように火にかけて、適当なところまで煮詰まったら火を止めてお肉に取り掛かります。

別のフライパンで塩、コショーしたお肉を焼いて、焼きあがったら取り出し上で作ったソースと肉汁をざっと混ぜたらお肉にかけて出来上がり。残りの赤ワインと一緒にいただきまーす。甘みとの対比で美味しくなるので塩分は気持ち強めにしてみました。

バターは結構こってり味だったのでオリーブオイルでもいいかも。レモンを加えたり、お肉を鳥や鴨にしたり、いろいろと応用できそう。次の収穫が楽しみです。今度は鶏肉で試してみましょう。鴨は高いな…

そして今朝。薪はすっかり片付いたのでランニング再開です。アドバイスいただいたとおり手ごろな石を両手に握って走りました。ウエイトを持って走るのは良さそうです。走っていると手の中の石がだんだん大きくなってくるような気がしました(笑)

ゴールは農協の直売所。今日は女房も私も大好きなアーティーチョークをゲット。日本ではまだまだ珍しい野菜なので嬉しいです。今晩はこれを前菜にしましょう。


ちょっと美味しそうなお話でした。
朝からひと暴れ。

日ごろ溜まりに溜まったウップンを晴らしてきました(ウソ 笑)今日の成果は写真の正面に積んである分と地面に散乱してる分。500kgは無いかなあ…。丸太はまだまだたくさん。全部片付けるまではサーフィン禁止の覚悟です。3kgの斧の先に丸太をくっつけて振りまわすので運動量はかなりのもの。パドルにビンビン効きます。ドルフィンパワーもアップ。全部片付けたらアライア乗れるようになるか?!明日もやります。

畑の準備はバッチリ。連作に注意しつつトマト、ナスビ、ゴーヤにかぼちゃ、パプリカ、トウガラシにハーブ各種を植えました。いまは豆がすごいことになっています。エジプトのお土産で三粒もらったツタンカーメンの豆というサヤが紫色のえんどう豆ですが、三年で食べきれないほど増えました。4回収穫しましたが、まだまだたくさん。枝豆より太ってきたので今週末には全部収穫して撤去予定です。


収穫した豆はこんな風に…。豆とニンニク、クルミの暖かいサラダ。


マメとパンチェッタのパスタ。パスタを茹でる前のお湯でマメのサヤを茹でるのがコツ。マメの香りが引き立ちます。ウマイです。


というわけでしばらくサーフィンネタはないかもしれません。
近所に出来たスーパーはいろんな部位のお肉が売っていて思わず買ってしまいます。豚のあばら軟骨100g/69円でまたまたソーキを作りました。脂肪分はほぼ完璧に取ってしまうので結構さっぱりしています。

今日のお昼はそのソーキを使っておうちご飯。ソーキそばを作ってみました。

カツオでダシを取ってソーキの煮汁と醤油少々で香りを付けて塩で味付けのさっぱりスープ。ソーキとカマボコを乗せて刻みネギを乗せてできあがり。沖縄に行ったときに入った沖縄そば屋にフーチバ(よもぎ)のトッピングがあって、それが妙に気に入ってしまったのでフーチバも乗せます。

味は美味しいと思うのですが、なにせ沖縄そばの標準がどんなものかも知らずに作っているのでこれを本当にソーキそばと呼んでよいものかは不明。

美味しければいいか。

明日から私はゴールデンウィーク。5、6、7日とお休みをいただきます。予想通り熱低と台風も近づいてきているので波にも期待。私は7日に出動予定です。うねりがしっかり入れば人もばらけるので、人が少ないところを選んでアライアで挑戦してみたいと思います。
てきとーに作った焼きそばが、ぜつみょ~に美味しかったのでレシピの備忘録。


材料
中華麺 ワカメ 新たまねぎ ターツァイ 豚肉 小女子

調味料
醤油 中国黒酢 塩

作り方
麺を焦げ目をつけるようにフライパンで焼いて、皿に盛り付けておく。

豚肉と新タマネギを炒め、火が通ったらワカメ、ターツァイ、小女子を加えて炒めて醤油、黒酢をジャッと回しかける。塩で味を整えて出来上がり。皿に盛り付けた麺の上に乗せていただきます。

味のポイントは、新タマネギとワカメ、それに中国の黒酢。野菜やお肉はお好みのもので。小女子は桜海老に変えても美味しいかも。

以上、まったくの思いつきの一皿でした。

GWは、最後の二日間(5日、6日)にお休みをいただく予定です。
ソーキがまだまだたくさんあるので昨夜はご飯に乗っけてみました~。ソーキ丼です。

見た目よりもさっぱり美味しいです。薬味のネギは味の引き立て役。八百屋で買ったネギの根っこの部分を土に刺しておいたら、どんどん新しい葉が出てくるので必要な分だけ切って使っています。たかがネギですが切り立ては味が違うもんです。

明日のマラソン大会は10キロの部にエントリーしていますが、今回は女房のチャレンジです。私は腰に水筒付けて給水&声援伴走に徹するので記録はナシ。普段は入れない基地の中の景色を楽しみながら走ってきます。明日4月19日はお休みです。私のチャレンジは42.195km。そろそろターゲット(大会)を絞ってトレーニングの計画を立てていきたいと思います。

昨夜も食後はアライアを膝の上に乗せて撫でたりさすったり(笑)木の感触はいいもんですね。あと1~2回はアライアで行くつもりです。それからフィッシュに乗ったらどんな感じになるのか?実験です。

豚のアバラの軟骨が手に入ったので去年行った沖縄を思い出し、沖縄風にソーキにしてソーキそばを作ってみました。昨日の晩御飯です。

沖縄食材のお店で沖縄そばの麺とカマボコとフーチバを買ってきました。スープはカツオと昆布ダシにソーキの煮汁と醤油を少々、そして塩で味付けをして出来上がり。私はフーチバをたっぷり乗せて食べるのが好きです。

ソーキも柔らかく煮上がって我ながら上手くできました。意外にさっぱりとして旨いです。

サイドメニューはゴーヤ。

思いつきで家にあった切り昆布とスルメを酒でしばらく戻して松前風にしたものとゴーヤを炒め合わせてみました。スルメも昆布も旨みの素ですからまずいわけがありません。このやり方いろいろ使えそうです。

画像見てたらまたソーキそば食べたくなってきちゃいました。今夜もそばにしようかな~。

昨日のメネフネ小劇場。雅編です。

京ことばはここを参考にしました。

アライア、ホームページとボードブログにアップしました。
Visitor Map
Create your own visitor map!