MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
アーカイブ
カウンター
昨日は定休日。店はお休みですが私は休みではありません。自由になる時間は小出しにチョロチョロとありますが、ゆっくり休める日というのはほとんどございません。しかもその小出しのチョロチョロの時間はトレーニングで身体をいじめたりしている訳ですから、もうヘロヘロです。でもこれが自分で選んだ道ですから仕方ありません
走り続けるだけです(笑)
さていったい何言ってんだかですが、まずはお預かりしたリペアボードの受け取りと仕上がりのチェックです。ショアブレイクにやられたというTさんのプリモ。ノーズが、もうダメ…というくらいにぐっちゃりと壊れてしましました。
でも大丈夫。リペアマジックで壊れる前以上に美しく蘇ります。壊す前の写真じゃありませんよ。
キズがかなり大きかったので、新しくフォームを入れてシェイプをして色を合わせて仕上げています。言われても分からない仕上がりです。リペア職人もカツさんのライダーで、カツさんのシェイプをよく知っていますのでこんなときにも任せて安心です。
そして移動。
今度はカツさんのシェイプルームです。いただいたオーダーの以来と内容の確認の打ち合わせです。新しいシェイプも楽しみで、削りあがったボードを見せていただいて、どんなシェイプなのかたくさん教えていただきます。これはプリモ。レギュラーのサイズと比べて、ノーズ、センター、テールと全体的に細くしているテストボードです。
ボトムのシェイプが絶妙です。このレールとコンケーブの組み合わせがプリモです。
出来上がりが楽しみです。細い方が好き、という方はこちらのプリモを。コシ・ハラから大きな波まで「使える」ボードです。
ラックを見上げると、やっぱりこいつが居ます(笑)
シェイプルームはいつ行っても楽しいです。
そんなこんなで時間は経って、自宅に戻ればもう晩ご飯の時間。晩ご飯に取り掛かる前に缶ビールを開けて、ソファに足を投げ出して夕方のニュースを見ながら15分だけ休憩。疲れててもこれで回復です。
昨日も思いつきメニュー。スーパーでいわしのすり身を買って、トマトソース味の煮込みを作ってみました。
いわしのすり身にタイム、しょうが、レモンの皮と塩を加えてこね、鍋でオリーブオイルとニンニク、残り物の葉タマネギと一緒に軽く焼きます。いわしボールが崩れないようにひっくり返して両面焼きます。
トマトの缶詰をひと缶入れて、白ワイン少しと水を加えて、冷蔵庫に残っているカリフラワーを入れて5分くらい煮込みます。塩味をつけてレモンを絞って出来上がり。
ベイリーフを入れるのを忘れたな…
タイムとレモンの香りがちょっとクセがあるいわしと良く合って、美味しくてお腹にもお財布にも優しいいわしボールディナーでした。
さて今日はブログもう一度アップしますよ。AXXE CLASSICとZEROのオーダーフェアのお知らせです。メーカーにご協賛いただいて魅力的な内容になっていますので、新しいウェットスーツをお考えの方はまたチェックしてみてください!
南よりの風は明日の午前中は北に変わりそうな予報です。明日は早めがいいかもです。月曜はどうかなあ?新しいニーボードを持ち出したくて仕方ありません。
走り続けるだけです(笑)
さていったい何言ってんだかですが、まずはお預かりしたリペアボードの受け取りと仕上がりのチェックです。ショアブレイクにやられたというTさんのプリモ。ノーズが、もうダメ…というくらいにぐっちゃりと壊れてしましました。
でも大丈夫。リペアマジックで壊れる前以上に美しく蘇ります。壊す前の写真じゃありませんよ。
キズがかなり大きかったので、新しくフォームを入れてシェイプをして色を合わせて仕上げています。言われても分からない仕上がりです。リペア職人もカツさんのライダーで、カツさんのシェイプをよく知っていますのでこんなときにも任せて安心です。
そして移動。
今度はカツさんのシェイプルームです。いただいたオーダーの以来と内容の確認の打ち合わせです。新しいシェイプも楽しみで、削りあがったボードを見せていただいて、どんなシェイプなのかたくさん教えていただきます。これはプリモ。レギュラーのサイズと比べて、ノーズ、センター、テールと全体的に細くしているテストボードです。
ボトムのシェイプが絶妙です。このレールとコンケーブの組み合わせがプリモです。
出来上がりが楽しみです。細い方が好き、という方はこちらのプリモを。コシ・ハラから大きな波まで「使える」ボードです。
ラックを見上げると、やっぱりこいつが居ます(笑)
シェイプルームはいつ行っても楽しいです。
そんなこんなで時間は経って、自宅に戻ればもう晩ご飯の時間。晩ご飯に取り掛かる前に缶ビールを開けて、ソファに足を投げ出して夕方のニュースを見ながら15分だけ休憩。疲れててもこれで回復です。
昨日も思いつきメニュー。スーパーでいわしのすり身を買って、トマトソース味の煮込みを作ってみました。
いわしのすり身にタイム、しょうが、レモンの皮と塩を加えてこね、鍋でオリーブオイルとニンニク、残り物の葉タマネギと一緒に軽く焼きます。いわしボールが崩れないようにひっくり返して両面焼きます。
トマトの缶詰をひと缶入れて、白ワイン少しと水を加えて、冷蔵庫に残っているカリフラワーを入れて5分くらい煮込みます。塩味をつけてレモンを絞って出来上がり。
ベイリーフを入れるのを忘れたな…
タイムとレモンの香りがちょっとクセがあるいわしと良く合って、美味しくてお腹にもお財布にも優しいいわしボールディナーでした。
さて今日はブログもう一度アップしますよ。AXXE CLASSICとZEROのオーダーフェアのお知らせです。メーカーにご協賛いただいて魅力的な内容になっていますので、新しいウェットスーツをお考えの方はまたチェックしてみてください!
南よりの風は明日の午前中は北に変わりそうな予報です。明日は早めがいいかもです。月曜はどうかなあ?新しいニーボードを持ち出したくて仕方ありません。
Marellaのスプニョーレというパスタ。オーガニックな美しい形状です。ヒダの間のパスタの肌面もソースがからみやすい形状になっていて、食べる以前に見ていて飽きないデザインです(クリックして拡大してみてください)
パスタのデザインというと80年代のジウジアーロを思い出します。ジウジアーロデザインのスズキフロンテ、いすず117クーペ、ジェミニなんか最高にカッコよかったものです。車が買えるようになったころには、すっかり旧車になってしまっていましたが今見てもカッコいいです。しっかりデザインされたものは古くならないんですね。
話がそれましたが、このキレイなパスタ、早速茹でて食べてみました。
茹でるとさらにオーガニックな雰囲気になりましたが、もしかしてこのパスタのデザインのソースはトリッパか?ちょっとメカブみたいでもあります。トマトとひき肉のソースがよく絡んでくれて美味しくいただきました。
ちなみにジェミニ、こんな車です。CGじゃありません。
パスタのデザインというと80年代のジウジアーロを思い出します。ジウジアーロデザインのスズキフロンテ、いすず117クーペ、ジェミニなんか最高にカッコよかったものです。車が買えるようになったころには、すっかり旧車になってしまっていましたが今見てもカッコいいです。しっかりデザインされたものは古くならないんですね。
話がそれましたが、このキレイなパスタ、早速茹でて食べてみました。
茹でるとさらにオーガニックな雰囲気になりましたが、もしかしてこのパスタのデザインのソースはトリッパか?ちょっとメカブみたいでもあります。トマトとひき肉のソースがよく絡んでくれて美味しくいただきました。
ちなみにジェミニ、こんな車です。CGじゃありません。
最近、肉食系の女房がよく豚バラの塊りを買ってきてチャーシューを作ります。焼くんじゃなくて煮豚ですが、醤油と紹興酒で煮て結構本格的に出来上がります。ゆで卵も一緒にいれて味を染み込ませて味付け卵も作ります。
丸ちゃん正麺に乗せてみたら結構本格的にお店の味(笑)味付け卵もおいしいです。
そして弁当にもしちゃいます。ご飯の上に薄切りチャーシューと味付け卵のチャーシュー弁当です。
煮汁とラードを使ってチャーハン作ると、これがまた美味しいんだな。
さーて、明日は昼くらいから波上がってきそうな感じですね。時間作れる人は行ってみてください。私も行きたいのは山々ですが、いちおう仕事なので我慢…できるかな(笑)(もとい!→朝から波ありそうです)
その次の波はちょうど一週間後くらい、週明け月、火あたりは要チェックです。
画像は仙台のAさんのニーボードです。シェイプの画像送ったんですけど、届いてますか~?もしダウンロードできなかったら別の方法考えますので連絡ください!
たぶん私のニーボードと一緒に出来上がってくる予定です。
丸ちゃん正麺に乗せてみたら結構本格的にお店の味(笑)味付け卵もおいしいです。
そして弁当にもしちゃいます。ご飯の上に薄切りチャーシューと味付け卵のチャーシュー弁当です。
煮汁とラードを使ってチャーハン作ると、これがまた美味しいんだな。
さーて、明日は昼くらいから波上がってきそうな感じですね。時間作れる人は行ってみてください。私も行きたいのは山々ですが、いちおう仕事なので我慢…できるかな(笑)(もとい!→朝から波ありそうです)
その次の波はちょうど一週間後くらい、週明け月、火あたりは要チェックです。
画像は仙台のAさんのニーボードです。シェイプの画像送ったんですけど、届いてますか~?もしダウンロードできなかったら別の方法考えますので連絡ください!
たぶん私のニーボードと一緒に出来上がってくる予定です。
昨日は定休日。波も無いことだし、午後は自宅で片付けたい仕事があったので山へは行かず、ご近所ランニングです。
山へ行かなくてもトレラン気分はたっぷり味わえます。でも走り始めて不思議な感じに気が付きました。下の写真を見てなんだか分かりますか?
それは、地面の落ち葉です。落ち葉はほとんど無くなっていたはずなのに地面が落ち葉でいっぱいです。
たぶん先週の雪のせいだと思います。常緑樹の枯れ葉(常緑樹も落葉します)や葉が枯れても落ちないで枝についたままの樹も結構ありますが、雪と一緒にそれらがきれいに落ちて、雪が溶けたあとに出てきたのか、そうでなければ地面の上で乾いてバラバラになりそうだった落ち葉が雪溶けの水分を吸って元に戻ったのか…。
森の中はなんとなく秋みたいで不思議でした。
雪、残っているところにはまだまだたっぷり残っています。
ファイブフィンガーズはほぼサンダルと同じなので、雪が容赦なく染みてきてかなり冷たいです。どっちにしてもソールがペラペラで裸足に近いので冬はちょっと寒いのが欠点です。
自宅からスタートして、あちこちに寄り道しながら約15キロ走って南大沢駅に到着。いつもは折り返し地点ですが、今日はここでゴール。三井アウトレットパークでショッピングです。ナイキとアウトドア用品のお店で買い物をして帰りは電車です。
2時間ちょっとかけて走ってきましたが、電車に乗れば各停でもたった13分の距離です。あたり前ですが、交通機関の便利さを実感したりもします。
久々のファイブフィンガーズだったのでいつもは感じない、足首、フクラハギ、背筋、腹筋にしっかりと疲労感が残っています。効いてる証拠ですね。
午後はしっかり仕事ができて充実のお休みでした。
さて今日はこっちがメイン。今日のお弁当シリーズはトンコツ弁当です。ソーキそば用に豚バラナンコツを煮たのが余ったので弁当に入れてみました。
トンコツ弁当というのは鹿児島の駅弁です。鶏出汁で炊いたご飯に甘辛く煮たトンコツ(豚ばらなんこつ)が付いたお弁当です。
また食べたいなあと思っていたら、5~6年前にそのお弁当屋さんは廃業してしまったみたいなので自分で作ってみました(他社の似たようなお弁当はあるらしいです)
もちろんソーキそばも作りました。フーチバをたっぷり乗せるのが好きです。
ソーキの作り方は以前のブログをご覧ください。
西風で波が上がってきているみたいです。週末は基本は西寄りになりそうな気配です。風変わるのかなあ~?
さっきカツさんと電話で話しをしたら、BOOGIE TWINが早くも出来上がったみたいです。再来週かと思っていたので嬉しいかぎりです。来週の楽しみができました。
山へ行かなくてもトレラン気分はたっぷり味わえます。でも走り始めて不思議な感じに気が付きました。下の写真を見てなんだか分かりますか?
それは、地面の落ち葉です。落ち葉はほとんど無くなっていたはずなのに地面が落ち葉でいっぱいです。
たぶん先週の雪のせいだと思います。常緑樹の枯れ葉(常緑樹も落葉します)や葉が枯れても落ちないで枝についたままの樹も結構ありますが、雪と一緒にそれらがきれいに落ちて、雪が溶けたあとに出てきたのか、そうでなければ地面の上で乾いてバラバラになりそうだった落ち葉が雪溶けの水分を吸って元に戻ったのか…。
森の中はなんとなく秋みたいで不思議でした。
雪、残っているところにはまだまだたっぷり残っています。
ファイブフィンガーズはほぼサンダルと同じなので、雪が容赦なく染みてきてかなり冷たいです。どっちにしてもソールがペラペラで裸足に近いので冬はちょっと寒いのが欠点です。
自宅からスタートして、あちこちに寄り道しながら約15キロ走って南大沢駅に到着。いつもは折り返し地点ですが、今日はここでゴール。三井アウトレットパークでショッピングです。ナイキとアウトドア用品のお店で買い物をして帰りは電車です。
2時間ちょっとかけて走ってきましたが、電車に乗れば各停でもたった13分の距離です。あたり前ですが、交通機関の便利さを実感したりもします。
久々のファイブフィンガーズだったのでいつもは感じない、足首、フクラハギ、背筋、腹筋にしっかりと疲労感が残っています。効いてる証拠ですね。
午後はしっかり仕事ができて充実のお休みでした。
さて今日はこっちがメイン。今日のお弁当シリーズはトンコツ弁当です。ソーキそば用に豚バラナンコツを煮たのが余ったので弁当に入れてみました。
トンコツ弁当というのは鹿児島の駅弁です。鶏出汁で炊いたご飯に甘辛く煮たトンコツ(豚ばらなんこつ)が付いたお弁当です。
また食べたいなあと思っていたら、5~6年前にそのお弁当屋さんは廃業してしまったみたいなので自分で作ってみました(他社の似たようなお弁当はあるらしいです)
もちろんソーキそばも作りました。フーチバをたっぷり乗せるのが好きです。
ソーキの作り方は以前のブログをご覧ください。
西風で波が上がってきているみたいです。週末は基本は西寄りになりそうな気配です。風変わるのかなあ~?
さっきカツさんと電話で話しをしたら、BOOGIE TWINが早くも出来上がったみたいです。再来週かと思っていたので嬉しいかぎりです。来週の楽しみができました。
トリの胸肉が余っていたので何を作ろうかと思い、チキンライスに挑戦してみました。少しのお湯にチキンブイヨンとケチャップ、ハチミツを溶いて焦がさないように煮詰めてチキンライスの素を作り、残り野菜のタマネギとニンジンと刻んで鶏肉とご飯と炒め合わせて出来上がり。オムレツのせるのはちょいとカロリーオーバーかと我慢。はじめて作りましたが結構美味しくできました。
次は同じ要領でスパゲッティナポリタンに挑戦してみます。洋食屋さんメニュー面白そう。
野菜は好きでサラダは良く食べますが、冬場は温野菜がうれしいです。オイルサーディンとニンニクをオリーブオイルで炒めたものに冬の葉が厚くなったほうれん草と茹でたアスパラをいれて軽く混ぜ、つぶした半熟卵を添えます。まだたくさんあるいただきもののキタアカリとひき肉にハーブを混ぜて丸めたミートボールのプレート。オイルサーディンと卵が意外な美味しさ。
こんなサラダなら一皿で腹いっぱい。
残ったオイルサーディンで簡単オイルサーディン丼。
作り方かたは超簡単。オイルサーディンの缶詰をフライパンに空け、火をつけてジュージューいいはじめたら醤油をジャッとかけて七味をたっぷり振って出来上がり。ご飯にのせても、そのまま酒の肴にも最高です。作家の故森瑤子さんのレシピでヨロン丼と呼んでいます。
彼氏に彼女にダンナに妻に、さっと作ってあげると喜ばれます。
上のサラダにシャンツアイが乗っているのが見えますが、冬になってなぜかスーパーでシャンツアイがたくさん出ていたので、ワッカモーレを作ってみました。
トルティーヤで巻いたり、ナチョスのディップにして美味しいメキシコ料理。
混ぜる前はこんなです。
タマネギ、トマトのみじん切り、アボカドにシャンツアイ(この場合はシラントロと呼んだ方がぴったりくるか)匂いがきらいな人にはもうたまらないでしょうが(笑)、好きな人にもたまりません(ハラペニョは残念ながら手に入らず)
週末のお父さんのための料理教室でした。
次は同じ要領でスパゲッティナポリタンに挑戦してみます。洋食屋さんメニュー面白そう。
野菜は好きでサラダは良く食べますが、冬場は温野菜がうれしいです。オイルサーディンとニンニクをオリーブオイルで炒めたものに冬の葉が厚くなったほうれん草と茹でたアスパラをいれて軽く混ぜ、つぶした半熟卵を添えます。まだたくさんあるいただきもののキタアカリとひき肉にハーブを混ぜて丸めたミートボールのプレート。オイルサーディンと卵が意外な美味しさ。
こんなサラダなら一皿で腹いっぱい。
残ったオイルサーディンで簡単オイルサーディン丼。
作り方かたは超簡単。オイルサーディンの缶詰をフライパンに空け、火をつけてジュージューいいはじめたら醤油をジャッとかけて七味をたっぷり振って出来上がり。ご飯にのせても、そのまま酒の肴にも最高です。作家の故森瑤子さんのレシピでヨロン丼と呼んでいます。
彼氏に彼女にダンナに妻に、さっと作ってあげると喜ばれます。
上のサラダにシャンツアイが乗っているのが見えますが、冬になってなぜかスーパーでシャンツアイがたくさん出ていたので、ワッカモーレを作ってみました。
トルティーヤで巻いたり、ナチョスのディップにして美味しいメキシコ料理。
混ぜる前はこんなです。
タマネギ、トマトのみじん切り、アボカドにシャンツアイ(この場合はシラントロと呼んだ方がぴったりくるか)匂いがきらいな人にはもうたまらないでしょうが(笑)、好きな人にもたまりません(ハラペニョは残念ながら手に入らず)
週末のお父さんのための料理教室でした。
いただいたキタアカリ、もりもり食べてます。キタアカリは柔らかいようで肉じゃがやカレーなどの煮込み料理に使うときには手早くやらないと鍋の中で無くなります。基本的には厚手の鍋でじっくり焼いてからいろんな料理に使う方がいいみたいです。
というわけで、キタアカリを使ったじゃがいも料理をいくつかご紹介。
まずは牡蠣を使ったオイスターチャウダー。
タマネギ、ニンニク、ベーコンをバターで炒めたものを牛乳とチーズで煮込んでトロリとしてきたら牡蠣を入れて火を入れすぎない程度に加熱してから、焼いたジャガイモを適当な大きさに切ってスープ皿に並べた上に、とろりとかけて出来上がり。ジャガイモも煮込んでわざと煮崩しても美味しいかも。
こちらはポテトサラダ。
ベーコンを炒めて出た脂に焼いたジャガイモを合わせて、アボカドを加えてオリーブオイルをたらり、レモンをギュッと絞って塩パラリ。
これまた美味しいです。
まだまだジャガイモがあるので…
ジャガイモのクロケット。
焼いたジャガイモをつぶして(面倒なので皮付きのままつぶしちゃいます)、みじんタマネギとみじん豚肉(ひき肉が無かったので)とコク出しにみじんベーコン少々を炒め、つぶしたジャガイモに加え、つなぎに小麦粉少々をいれて混ぜ合わせます。
俵型に形を整えてまわりに小麦をつけ、フライパンに薄くオイルを引いて焼き目をつけて出来上がり。たまたまガーリッククリームチーズがあったのでのっけてみました。たくさんの油で揚げずに焼くだけなので簡単です。
これはかなり美味しかったです。このトマトソースでもいけそうです。
付け合せに焼いた秋ナスが見えてますが、オイルをたくさん使わないで美味しく焼く方法です。(オイル無しでもいいですが、ナスは少し油っけがあったほうが美味しいです。でもフライパンにオイルを引いて焼くと思い切りオイルを吸い込むので、少ないオイルで美味しく焼く方法です)
それは、とっても簡単。ナスビを適当な大きさに切ってボウルに入れ、オイル(オリーブオイルでもサラダオイルでもお好きなのを)をスプーン一杯たらりとかけて、よく混ぜます。
全体にオイルがゆきわたったら、オーブンに並べてトロリとなるまで焼けば、程よくオイルを含んで美味しい焼きナスの出来上がりです。
じゃがいもいろいろ使えます。次はわざと煮崩してスープかな。
さて最近頑張る女房につきあって、今朝も10キロほど走ってきましたが途中でシイの実を見つけたので拾ってきました。
生でも食べられますが炒って割って、今夜の酒のつまみです(笑)
女房は知らないみたいで半信半疑ですが美味しいんですよ。子供の頃よく食べたもん。
というわけで、キタアカリを使ったじゃがいも料理をいくつかご紹介。
まずは牡蠣を使ったオイスターチャウダー。
タマネギ、ニンニク、ベーコンをバターで炒めたものを牛乳とチーズで煮込んでトロリとしてきたら牡蠣を入れて火を入れすぎない程度に加熱してから、焼いたジャガイモを適当な大きさに切ってスープ皿に並べた上に、とろりとかけて出来上がり。ジャガイモも煮込んでわざと煮崩しても美味しいかも。
こちらはポテトサラダ。
ベーコンを炒めて出た脂に焼いたジャガイモを合わせて、アボカドを加えてオリーブオイルをたらり、レモンをギュッと絞って塩パラリ。
これまた美味しいです。
まだまだジャガイモがあるので…
ジャガイモのクロケット。
焼いたジャガイモをつぶして(面倒なので皮付きのままつぶしちゃいます)、みじんタマネギとみじん豚肉(ひき肉が無かったので)とコク出しにみじんベーコン少々を炒め、つぶしたジャガイモに加え、つなぎに小麦粉少々をいれて混ぜ合わせます。
俵型に形を整えてまわりに小麦をつけ、フライパンに薄くオイルを引いて焼き目をつけて出来上がり。たまたまガーリッククリームチーズがあったのでのっけてみました。たくさんの油で揚げずに焼くだけなので簡単です。
これはかなり美味しかったです。このトマトソースでもいけそうです。
付け合せに焼いた秋ナスが見えてますが、オイルをたくさん使わないで美味しく焼く方法です。(オイル無しでもいいですが、ナスは少し油っけがあったほうが美味しいです。でもフライパンにオイルを引いて焼くと思い切りオイルを吸い込むので、少ないオイルで美味しく焼く方法です)
それは、とっても簡単。ナスビを適当な大きさに切ってボウルに入れ、オイル(オリーブオイルでもサラダオイルでもお好きなのを)をスプーン一杯たらりとかけて、よく混ぜます。
全体にオイルがゆきわたったら、オーブンに並べてトロリとなるまで焼けば、程よくオイルを含んで美味しい焼きナスの出来上がりです。
じゃがいもいろいろ使えます。次はわざと煮崩してスープかな。
さて最近頑張る女房につきあって、今朝も10キロほど走ってきましたが途中でシイの実を見つけたので拾ってきました。
生でも食べられますが炒って割って、今夜の酒のつまみです(笑)
女房は知らないみたいで半信半疑ですが美味しいんですよ。子供の頃よく食べたもん。
北海道のHさんがジャガイモを送ってくれました。ニセコのニッキーくん自慢のキタアカリです。
開けてみるとジャガイモがごろごろ。粒ぞろいで丸々と肥えて食べる前から美味しいとわかります。
早速食べてみましょう。
まずは我が家の定番の食べ方。洗って皮付きのまま半分に切って厚手の鍋に並べます。バターとニンニクをぱらぱらと乗せてフタをしてごく弱火にかけて30分。
肉を乗せてもOKです。
うんまそうに焼きあがりました。バターとニンニクがいい香りです。
そのまま食べてもポクポクで甘くてたまりませんがポテトサラダを作ってみました。
今回はちょっといたずら系?でメンタイコを入れてみました。バターとニンニクとメンタイコ、旨くないはずありません。魚介系ではアンチョビソースなんかも大好きです。
お肉のつけ合わせに。酒がすすんで困ります。
いろいろ楽しめそうです。どうもありがとうございます。今度はカボチャお願いします(笑)
さて、AXXE CLASSICのネックインフルスーツのインナーネックで、ちょっとした実験をやってみてます。
詳しくは後ほど。
昨日からゆるめの波で波乗りできていますが、潮の時間が合いません…
開けてみるとジャガイモがごろごろ。粒ぞろいで丸々と肥えて食べる前から美味しいとわかります。
早速食べてみましょう。
まずは我が家の定番の食べ方。洗って皮付きのまま半分に切って厚手の鍋に並べます。バターとニンニクをぱらぱらと乗せてフタをしてごく弱火にかけて30分。
肉を乗せてもOKです。
うんまそうに焼きあがりました。バターとニンニクがいい香りです。
そのまま食べてもポクポクで甘くてたまりませんがポテトサラダを作ってみました。
今回はちょっといたずら系?でメンタイコを入れてみました。バターとニンニクとメンタイコ、旨くないはずありません。魚介系ではアンチョビソースなんかも大好きです。
お肉のつけ合わせに。酒がすすんで困ります。
いろいろ楽しめそうです。どうもありがとうございます。今度はカボチャお願いします(笑)
さて、AXXE CLASSICのネックインフルスーツのインナーネックで、ちょっとした実験をやってみてます。
詳しくは後ほど。
昨日からゆるめの波で波乗りできていますが、潮の時間が合いません…
ラバーと接着剤の匂いの記事が続いたので、今日は食べ物の話題を。
最近、気に入っているのがトマトソース。何が気に入っているのかというと簡単さとチープさ。こだわりの完熟トマトは使っていません。ひとつ100円くらいで売っている缶詰のトマトのみで作るトマトソースです。
作り方は簡単。缶詰ひと缶あたりベーコン二枚とニンニクひとかけ、ベイリーフ(ローリエ)2~3枚。ベーコンとニンニクを刻んでオリーブオイルでカリッと炒めて、トマトとベイリーフを加えて20分くらい煮込むだけ。
ベイリーフって料理のレシピにはよく登場する割にお地味なイメージですが、入れると入れないのでは出来上がりが違います。必ず入れましょう。
基本は茹でたパスタに和えたシンプルなトマトパスタ。トマトがそれほど主張しないのでパスタ自体の味がよくわかります。写真はディチェコを使いましたがディチェコ、小麦の味良くわかって美味しいです。パスタの食べ比べしてみてください。
パスタだけでなくシーフードやお肉などの具材を引き立ててくれます。トマトの味にもっとコクが欲しければミニトマトを加えます。シンプルで、もりソバやかけうどんなどさっぱりした麺好きな日本人好みのパスタという感じです。
応用編でこんなのも。
庭の秋ナスを斜め輪切りにしてスプーン一杯のオリーブオイルをかけて混ぜ合わせ、オーブンで焼いたものをトマトソースの上に乗っけました。
焼いた秋ナスにはショウガ醤油が一番の私ですが、これは旨かったです。ナスビはトマトソースと一緒にパンに乗せても美味しいです。トマトソースいろんなものと合うようです。たくさん作ったのでしばらく楽しめます。
マユハケオモトの花がきれいに開きました。秋ですね。
最近、気に入っているのがトマトソース。何が気に入っているのかというと簡単さとチープさ。こだわりの完熟トマトは使っていません。ひとつ100円くらいで売っている缶詰のトマトのみで作るトマトソースです。
作り方は簡単。缶詰ひと缶あたりベーコン二枚とニンニクひとかけ、ベイリーフ(ローリエ)2~3枚。ベーコンとニンニクを刻んでオリーブオイルでカリッと炒めて、トマトとベイリーフを加えて20分くらい煮込むだけ。
ベイリーフって料理のレシピにはよく登場する割にお地味なイメージですが、入れると入れないのでは出来上がりが違います。必ず入れましょう。
基本は茹でたパスタに和えたシンプルなトマトパスタ。トマトがそれほど主張しないのでパスタ自体の味がよくわかります。写真はディチェコを使いましたがディチェコ、小麦の味良くわかって美味しいです。パスタの食べ比べしてみてください。
パスタだけでなくシーフードやお肉などの具材を引き立ててくれます。トマトの味にもっとコクが欲しければミニトマトを加えます。シンプルで、もりソバやかけうどんなどさっぱりした麺好きな日本人好みのパスタという感じです。
応用編でこんなのも。
庭の秋ナスを斜め輪切りにしてスプーン一杯のオリーブオイルをかけて混ぜ合わせ、オーブンで焼いたものをトマトソースの上に乗っけました。
焼いた秋ナスにはショウガ醤油が一番の私ですが、これは旨かったです。ナスビはトマトソースと一緒にパンに乗せても美味しいです。トマトソースいろんなものと合うようです。たくさん作ったのでしばらく楽しめます。
マユハケオモトの花がきれいに開きました。秋ですね。
赤くてきれいな刺身はボラの刺身です。珍しくスーパーで売っていたので買ってきました。ボラなんて臭くて刺身で食べられないと思っている人もいると思いますが、美味しいんです。
私は獲ったことはありませんが、いつも読んでいるあるブログによると獲れたら生きているうちに頭を落として血を抜いて生き〆してしまうんだそうです。そうやっておけば臭みは抜けるそうです。
これからの季節、波待ちしている回りを大群で泳いでいるあいつらもそうやれば美味しいのか?
臭いサカナで思い出したのは、九州でバリと呼ばれているアイゴというサカナ。背びれや腹びれのトゲに毒があって刺されるとかなり痛いのですが、これがまた臭い(笑)
昔、実家の海でアジのさびき釣りをやっていたらやたらとこのバリが掛かったことがあります。釣れたら刺されないように、足で踏みつけて身動きがとれないようにしといて、キッチンばさみで背びれと腹びれをジョキジョキ切り落として、頭を落として内臓も出してしまいます。
そのときは、アジは全然釣れずにバリばっかり(笑)。でも、(仕方なく)家に持って帰って刺身にしてみたらコリッとした白身で意外に美味しかった。開いて干物にすると独特のクセが旨みになって、干物も美味しかったです。
嫌われ者もちゃんと扱ってあげれば美味しいんですね。そういえばあれは四国だったかなあ?旅行に行ったときにバリの干物が売っていたのを思い出しました。
バリちゃん、こんなサカナです。
Create your own visitor map!