MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
アーカイブ
カウンター
たまにはこういうのも面白い。カツさんやっぱりカッコいいですね(40分過ぎと1時間15分あたりにご登場してます)。
改めてサーフィンというシンプルな遊びが持つ魅力やパワーに気づかせていただいて、見終わったときに思わずモニターに向かって「ありがとうございました」と手を合わせていました。
遠くの海上で吹いた風が作ったうねりが海岸に押し寄せ、海底の地形にしたがって盛りあがるうねりが波となって崩れる直前にできる水の斜面を滑るのが波乗りです。
サーフボードを前へと進める力は沖から岸へ向かって寄せてくる波と、重力に従って波を滑り降りるときの勢いのみ。よっぽどいい波でなければ長くても数十秒のラインディング。そんな短い時間ですが、人に与える影響は計り知れないもがあるように感じています。
電気やガソリンなどの人工的なエネルギーを使わず、純粋に自然の力だけを受けとめて波を滑ることは短くても特別な時間だと思います。ナチュラルでシンプルなところが動物的な本能を忘れかけている人を夢中にさせるのだと思います。
夢中になってやっていたら私も50歳目前です。多少の回り道は過去にも未来にもあると思いますが、諸先輩方に続いて行きたいと、あまりシリアスになりすぎずにがんばって続けていこうと思っております。
所詮は遊びですから、楽しくなくっちゃ。
改めてサーフィンというシンプルな遊びが持つ魅力やパワーに気づかせていただいて、見終わったときに思わずモニターに向かって「ありがとうございました」と手を合わせていました。
遠くの海上で吹いた風が作ったうねりが海岸に押し寄せ、海底の地形にしたがって盛りあがるうねりが波となって崩れる直前にできる水の斜面を滑るのが波乗りです。
サーフボードを前へと進める力は沖から岸へ向かって寄せてくる波と、重力に従って波を滑り降りるときの勢いのみ。よっぽどいい波でなければ長くても数十秒のラインディング。そんな短い時間ですが、人に与える影響は計り知れないもがあるように感じています。
電気やガソリンなどの人工的なエネルギーを使わず、純粋に自然の力だけを受けとめて波を滑ることは短くても特別な時間だと思います。ナチュラルでシンプルなところが動物的な本能を忘れかけている人を夢中にさせるのだと思います。
夢中になってやっていたら私も50歳目前です。多少の回り道は過去にも未来にもあると思いますが、諸先輩方に続いて行きたいと、あまりシリアスになりすぎずにがんばって続けていこうと思っております。
所詮は遊びですから、楽しくなくっちゃ。
26号のうねりは明日あたりから届きそうですね~。午後からは軽いオンショアになりそうですが、おおよそ風向きも合っているし祝日ですし、明日は楽しめそうです。
明後日はそれなりにハードになりそうなのでポイント選んでやりましょう。私はしばらくは小波専門でやるつもりなのでパスです。
水曜は台風本体が来ちゃうので雨と風にご注意。台風来たら店は休みにする予定です。
抜けた木曜はどうでしょうね。少し期待してます。
今日はウォーキング、というより散歩。そろそろゆっくりなら走れそうな気もしてますが、前回それで再発させちゃったようにも思うので今度の木曜に予約している医者に行って相談してからにするつもりです。
しばらく暑かったのですが、今日は風が涼しくて秋らしい日でした。歩いていて気持ちが良かったです。ススキは穂を出し始めたばかりでまだ穂はツヤツヤです。このときが一番きれいですね。
コスモスの小道は満開。またここを走り抜けられるようになるのはいつか?トレランもやりたっくってうずうずしてます。
田んぼはすっかり稲刈りが終わっています。気持ちが和む光景です。
8月から運動らしい運動はしていないので、おなかの周りがそろそろかわいくなってきました。身体動かさないと体型はだんだんと重力に従って下へ行きますね~。
木曜にニーボードやったときはそれほどパドルは落ちていませんでした。まあ、その辺はまた鍛えれば元に戻せるはずなのでそれほど心配していないのですが…腹はちょっと気になりますなあ 笑。
明後日はそれなりにハードになりそうなのでポイント選んでやりましょう。私はしばらくは小波専門でやるつもりなのでパスです。
水曜は台風本体が来ちゃうので雨と風にご注意。台風来たら店は休みにする予定です。
抜けた木曜はどうでしょうね。少し期待してます。
今日はウォーキング、というより散歩。そろそろゆっくりなら走れそうな気もしてますが、前回それで再発させちゃったようにも思うので今度の木曜に予約している医者に行って相談してからにするつもりです。
しばらく暑かったのですが、今日は風が涼しくて秋らしい日でした。歩いていて気持ちが良かったです。ススキは穂を出し始めたばかりでまだ穂はツヤツヤです。このときが一番きれいですね。
コスモスの小道は満開。またここを走り抜けられるようになるのはいつか?トレランもやりたっくってうずうずしてます。
田んぼはすっかり稲刈りが終わっています。気持ちが和む光景です。
8月から運動らしい運動はしていないので、おなかの周りがそろそろかわいくなってきました。身体動かさないと体型はだんだんと重力に従って下へ行きますね~。
木曜にニーボードやったときはそれほどパドルは落ちていませんでした。まあ、その辺はまた鍛えれば元に戻せるはずなのでそれほど心配していないのですが…腹はちょっと気になりますなあ 笑。
別に自分が進む方向に迷っている訳ではありません。真っ直ぐ前を向いて進んでいるのは正座をして乗るサーフボード、ニーボードです。自分にとってどうしてニーボードは特別なのか?と考えていたら、もしかしたらこれがその理由のひとつかも?と思い当たったことがありました。
立ち上がって波に乗る道具は長いもの短いものを含め、すべてが進行方向に対して横向きになって乗ります。もしかすると中には変わり者がいて、真っ直ぐ前を向いて立って乗ってしまう人がいるのかもしれませんが、そんな人がいたらニーボーダーより珍しいです。まあ、そんな人はいないと思います。
その姿勢がサーフィンがスケートボードやスノーボートなどと同じく「横乗り」と呼ばれる所以でもあります。
そんな中でニーボードは横を向いて乗りません。もし横向きに正座して乗っていたら、それはちょっとキュートかもしれませんが、コントロールしにくくって仕方ありません。
アタマの中でボードに横を向いて立ち上がって波のフェイスをダウンザラインしているときの感覚と、両膝を正面へそろえてまっすぐ前を向いてダウンザラインしているときの感覚をそれぞれイメージしてみたら、ボードに乗っている向きで心理的な違いもあるんじゃないかという仮説に思い至りました。
どちらも同じようにウレタンフォームとFRP樹脂でできたレールとボトム、そしてフィンを使って波の表面を滑走しています。それは同じです。
違うのは姿勢。姿勢だけでそんなに違うのか?たぶん違うんじゃないかと思います。よく、あの人は物事に取り組む姿勢が他の人と違うなどという言い方をしたりします…。ちょっと姿勢の意味が違ったみたいですが、それで気持ちも変わってくるのは間違いないと思います。
たとえば重たいシングルフィンのロングボードとスラスターのショートボードを想像してみてください。同じ横乗りですが、ボードに乗っているときの姿勢はかなり違います。そのときの心持ちも違うと思います。
そう考えるとニーボードなんかにはまったく興味が無い方にも、正面を向いて波に突っ込んで滑っていくニーボードに乗ったときの気持ちが違うということが(ちょっと苦しいですが)お分かりいただけると思います。
わかってください、この気持ち。
だいたい車やバイク、自転車、飛行機などなど進行方向にまっすぐ向いて乗る乗り物の方が世の中多いんですから。横向いて乗るのは電車くらい 笑。
サーフボードに横向きで乗るのはボードをコントロールする上からは必然ですが、真っ直ぐ前を向いて進む方が自然なんですよ、きっと。
以上、どーでもよさそうなニーボードへの形而上的考察のひとつでした。
私のメーヴェ2号。波をスピーディに気持ちよーく滑ってくれます。
ん?前を向いているとここにはかっちぇてもらえんのか?(注1)
第二回横乗り日本映画際 いよいよ来月です。http://yokonorinippon.blog.fc2.com/
注1かっちぇる:長崎弁で「仲間に入れる」という意味
立ち上がって波に乗る道具は長いもの短いものを含め、すべてが進行方向に対して横向きになって乗ります。もしかすると中には変わり者がいて、真っ直ぐ前を向いて立って乗ってしまう人がいるのかもしれませんが、そんな人がいたらニーボーダーより珍しいです。まあ、そんな人はいないと思います。
その姿勢がサーフィンがスケートボードやスノーボートなどと同じく「横乗り」と呼ばれる所以でもあります。
そんな中でニーボードは横を向いて乗りません。もし横向きに正座して乗っていたら、それはちょっとキュートかもしれませんが、コントロールしにくくって仕方ありません。
アタマの中でボードに横を向いて立ち上がって波のフェイスをダウンザラインしているときの感覚と、両膝を正面へそろえてまっすぐ前を向いてダウンザラインしているときの感覚をそれぞれイメージしてみたら、ボードに乗っている向きで心理的な違いもあるんじゃないかという仮説に思い至りました。
どちらも同じようにウレタンフォームとFRP樹脂でできたレールとボトム、そしてフィンを使って波の表面を滑走しています。それは同じです。
違うのは姿勢。姿勢だけでそんなに違うのか?たぶん違うんじゃないかと思います。よく、あの人は物事に取り組む姿勢が他の人と違うなどという言い方をしたりします…。ちょっと姿勢の意味が違ったみたいですが、それで気持ちも変わってくるのは間違いないと思います。
たとえば重たいシングルフィンのロングボードとスラスターのショートボードを想像してみてください。同じ横乗りですが、ボードに乗っているときの姿勢はかなり違います。そのときの心持ちも違うと思います。
そう考えるとニーボードなんかにはまったく興味が無い方にも、正面を向いて波に突っ込んで滑っていくニーボードに乗ったときの気持ちが違うということが(ちょっと苦しいですが)お分かりいただけると思います。
わかってください、この気持ち。
だいたい車やバイク、自転車、飛行機などなど進行方向にまっすぐ向いて乗る乗り物の方が世の中多いんですから。横向いて乗るのは電車くらい 笑。
サーフボードに横向きで乗るのはボードをコントロールする上からは必然ですが、真っ直ぐ前を向いて進む方が自然なんですよ、きっと。
以上、どーでもよさそうなニーボードへの形而上的考察のひとつでした。
私のメーヴェ2号。波をスピーディに気持ちよーく滑ってくれます。
ん?前を向いているとここにはかっちぇてもらえんのか?(注1)
第二回横乗り日本映画際 いよいよ来月です。http://yokonorinippon.blog.fc2.com/
注1かっちぇる:長崎弁で「仲間に入れる」という意味
昨日の定休日。ボード工場への移動途中、長時間の運転でも腰は固まらないし(固まると車から降りてしばらく腰が伸ばせなくなります…)なーんとなく調子よさそうなのでお試しで入水してみることにしました。波のサイズはコシ。リハビリにはちょうど良いサイズです。
季節外れの夏日でみなさんトランクス一枚で入っていますが、私は腰を冷やしたくないのでショートジョン。海の中は気持ちいいです。おとといのブログで「まだ止めときます」と書きましたが、しっかり準備だけはしてました 笑。
ボードは腰に優しいかな~という勝手な思い込みでニーボードとパイポ。パイポは結局使いませんでしたがニーボード、腰に優しいかもです。
テイクオフではパドルとキックで力を使う部分が分散されるし、ボードの上に乗る動作も立ち上がるよりは動きが楽です。ボードコントロールも立ち上がっているよりは腰にきません(そういえば股関節痛めたときもニーボードだけは出来てました)
波は小さいですが得意のレフトが結構いい形で、リハビリですから~と周りに言いながら結局一番乗ってたかもです 笑。ニーボードがそれだけテイクオフ速いということでもあります。
いや、ニーボード面白いです。久しぶりの波乗りでしたがリハビリと思えないほど身体は動くし、リハビリ中だったくせに改めて面白さを再認識しました。
キックのパワーで波が立ち上がる前からボードが走り出すので、余裕を持って波の状況を見渡すことができます。
滑り出したボードの上に腹ばいになったまま、意図的にテイクオフを遅らせ、波が切り立ってくるのを見計らってからおもむろにボードの上に座って滑り降りると、腰ちょっとのサイズながらかなりのスピード感と落っこちる感覚があります。
腰が気にして逆に力が抜けていたのかもしれません。ボードの動きが軽いこと軽いこと。面白くてたまりませんでしたが、1時間ほどで撤収です。調子に乗ってはいけません。
案の定、海から上がったら腰が重ーい嫌な感じ。昨日からストレッチと腰の運動をずっとやってます。でも天気良くて季節はずれの暑さと海水温がちょうどよくて、かなり気持ちよかったです。
やっぱり海はいいですね。じっとしてても仕方ないので調子をみながら少しずつ戻して行こうと思います。
海から上がってカツさんのシェイプルームへ。
カツさんテンプレットのフィンがたくさん。フィンだけでも販売してますので気になる方はご相談ください。
カツさんはクラシックなロングボードをシェイプ中。薄すぎないテーパーレールとボトムの形がいい感じ。テールのボトム、軽く動いてくれそうなシェイプです。ノーズはそんなに幅広じゃありません。これいいなあ。フォームからオーダーして一本シェイプしてもらおうかしらん。
ニーボードも新しいの作りたいなあ…。
長らくお待たせしました。KRYPT サーフマットの新バージョンが出来上がったと、オーストラリアのマークさんよりメールが来たので早速幾つか送ってもらうことにしました。
新バージョンは新素材を使用し少し軽くなっているようですが、どちらにしても中身は空気ですからそんなには変わらないと思います。
お子さま用も入荷します。
さてこの強風は明日の朝には北風に変わりそう。今週に入って腰の調子はだいぶよくなってきたのでそろそろカムバックしたいところですが、この前のようにまた戻ってしまうのが怖いです。
ちょっと気にしすぎのようにも思えるかもしれませんが、経験された方なら分かっていただけると思います。8月から2回もやっちゃってますから、もう少しだけ我慢していた方が良いかとも考えてしまいます。
腰への負担が少ないボードはどれか?と考えていたのですが、こんなのがいいみたいです。
7.2のプリモです。
先月末、調子いいときにロングボードでちょっと入ってみたら、テイクオフのパドルとコントロールするのに腰に結構負担がかかる感じだったのですぐに上がりました(その後、再発)
プリモのボリュームだったらパドルも軽くて滑り出しはタイミング次第でそれなりに速いし、立ち上がってからはロングみたいに重く無いし、ちょうどよさそうです。
先生にはしばらく大人しくしてなさいと釘刺されているし、まあもう少しだけ様子見ですか…
すっかり気持ちがいい秋の空になりました。
新バージョンは新素材を使用し少し軽くなっているようですが、どちらにしても中身は空気ですからそんなには変わらないと思います。
お子さま用も入荷します。
さてこの強風は明日の朝には北風に変わりそう。今週に入って腰の調子はだいぶよくなってきたのでそろそろカムバックしたいところですが、この前のようにまた戻ってしまうのが怖いです。
ちょっと気にしすぎのようにも思えるかもしれませんが、経験された方なら分かっていただけると思います。8月から2回もやっちゃってますから、もう少しだけ我慢していた方が良いかとも考えてしまいます。
腰への負担が少ないボードはどれか?と考えていたのですが、こんなのがいいみたいです。
7.2のプリモです。
先月末、調子いいときにロングボードでちょっと入ってみたら、テイクオフのパドルとコントロールするのに腰に結構負担がかかる感じだったのですぐに上がりました(その後、再発)
プリモのボリュームだったらパドルも軽くて滑り出しはタイミング次第でそれなりに速いし、立ち上がってからはロングみたいに重く無いし、ちょうどよさそうです。
先生にはしばらく大人しくしてなさいと釘刺されているし、まあもう少しだけ様子見ですか…
すっかり気持ちがいい秋の空になりました。
ひざ立ちでボードをコントロールするニーボード。スタンドアップ(SUPじゃなくて)のサーフィンとはまた違う楽しみがあります。例えば…。
掘れた波へのドロップ
低いライディングの姿勢からの素早い加速
レールtoレールの素早い切り返し
気持ちいいカービング
パドルに加えて、足ヒレの推進力による素早いテイクオフ
波により近いところでのサーフィン
いろいろあります。
明日(8日)はお休みをいただきます。よろしくお願いします。
23号は週中には日本海を抜けて、来週末には24号か?来週末も波ありそうです。24号のあとにも続いてくるような気配もあります。波無しだった夏の分は十分取り戻せそうな勢いです。
明るくなるのが遅くなって、暗くなるのが早くなるのを植物はちゃんと分かっています。この妙な花が咲き始めると本格的に秋の訪れです。マユハケオモトの花です。
セミの声でうるさかった裏山も今はシンとしています。どんぐりがいっぱい落ちていてトトロが出てきそう…。
里山から続くたんぼは稲穂が実って稲刈りのシーズンです。
コスモスが満開です。このコスモスはこっちの白とあっちのピンクが交配してこうなったんでしょうね。
大好きなキノコがたくさん出てくる季節でもあります(食べるわけじゃありません。見るのが好きなのです。)
上のが開くとこうなります。きれいなものです。
すっかり秋ですね~。
明るくなるのが遅くなって、暗くなるのが早くなるのを植物はちゃんと分かっています。この妙な花が咲き始めると本格的に秋の訪れです。マユハケオモトの花です。
セミの声でうるさかった裏山も今はシンとしています。どんぐりがいっぱい落ちていてトトロが出てきそう…。
里山から続くたんぼは稲穂が実って稲刈りのシーズンです。
コスモスが満開です。このコスモスはこっちの白とあっちのピンクが交配してこうなったんでしょうね。
大好きなキノコがたくさん出てくる季節でもあります(食べるわけじゃありません。見るのが好きなのです。)
上のが開くとこうなります。きれいなものです。
すっかり秋ですね~。
カツさんがシェイプしているチャネルボトム。きれいにボトムに溝(channel)が掘られています。ボードデザインの妄想、第四弾です。
チャネルの役目は、ボトムの水の流れを整えること。コンケーブとの違いは、よりしっかりと水の流れを捕まえること。しっかりと捕まえて、溝にそって整列させながらボードの後ろへと水の流れを作ってくれます。
ボトムの水の流れをできるだけボードの横方向へ逃がさず、後ろへと流す役割を果たします。
そう考えると似ているデザインが頭に浮かぶと思います。はい、そうです。ボンザーです。ボンザー理論とは少々違うかもしれませんが、共通点はあると思います。ボンザーにはしっかりと掘られたコンケーブに沿うように低いウィング状のフィンを取り付けられています。
チャネルがコンケーブと違うところは、チャネルのへりがはっきりとしているところです。いかにも水をしっかりと捕まえてくれそうです。
チャネルのヘリが、低くて細長いフィンのような役割を果たすと考えていいと思います。エッジと考えてもいいかもしれません。それがボトムに沿って何本もあるのがチャネルボトムです。
フィンレスがすっかり定着したデレク・ハインドのボードのボトムにはフィンは付いていなくてもチャネルは入れられています。
フィンレスボードでのライディングを見ると、チャネルが効いているのが分かると思います(フィンレスの場合はエッジの役割も大きいと思いますが)
チャネルで水をより多く捕まえて後ろへ流し、スピードを生み出します。ルースなシングルフィンだと違いが良く分かりそうです。今使っている6.2のシングルフィンで、チャネルボトムバージョンが面白そうです。
これは、クリステンソンのチャネルボトムモデル ENDUROです。
明日は休みなので、ムラさんに教えていただいた整形外科へ行ってみようと予約の電話を入れてみたら予約が取れたのが再来週の木曜日。そんなに待てないよ、と思ったもののまずは一度行ってみようと二週間先に予約を入れました。人気なんですね。
メローな感じでうねりが入っていましたが、まだお預けな私はボードのアイデアを書き出しとこうと思ってお絵描き。結構楽しいです。
まずは3本。
まず一番左。MINI2タイプのエッグで、長さは5.10~6.0くらい。楽に乗れるサイズがいいのです。特徴はボトムのシェイプ。ノーズからテールまでVEEを入れたパネルVEEのコンベックスボトムです。
ハルのようにレールは薄くせずにフラットなボトムの面と組み合わせて、レールを使ってのダウンザラインの安定性とスピード、それにVEEのルースさをプラスするイメージ。フィンはシングルフィンです。
そして真ん中はBIGブギー。ブギーはすでに「BIG」の部類ですがさらに長くしてみたい。シェイプ、アウトラインは6.0のままで、長さだけを6.8~6.10くらいまでストレッチしました。
BIGフィッシュ好きだったので、BIGブギーもきっと気に入るはず。なんか楽しそうじゃないですか?
そして一番右。ほとんどの人が興味が無さそうなニーボード。長さはいままでと同じ5.6。ボトムはシンプルにシングルコンケーブ。私はそれが好きみたいです。フィンはツインスタビか普通のトライフィン。今使っているツインスタビのニーボードと大きく違うのはフィンの位置です。
いままでのよりもボリュームを落として、レールにはエッジをテールから長めに入れてもらいます。全体の出来上がりのイメージはとてもシンプルです。自分的にはこれが最終形態になるんじゃないかと思っています。
この前作ったピンクのクアッドのニーボードは横走りのスピードとクィックなターン。トライフィンのニーボードは(スピードはクアッドに負けますが)レールをしっかり入れたカービング、とそれぞれ特徴があってどちらも面白いです。波に腰のサイズがあればフルレールでの気持ちいいカービングを味わえるのがニーボードの魅力です。
ボードのアイデア、いろいろと考えてみたいと思います。忘れてましたが、ロングボードはこれにクリステンソンのダブルステップデッキが加わります。そろそろ出来上がるかな?
オーダーいただいていましたNALUTOトランクスが出来上がりました。春から夏にかけてはサーフボードと同じくらい(かそれ以上)に時間がかかってしまうので、この時期にオーダーするのがNALUTOの裏ワザです。
どっちも渋カワでいいですね。
メローな感じでうねりが入っていましたが、まだお預けな私はボードのアイデアを書き出しとこうと思ってお絵描き。結構楽しいです。
まずは3本。
まず一番左。MINI2タイプのエッグで、長さは5.10~6.0くらい。楽に乗れるサイズがいいのです。特徴はボトムのシェイプ。ノーズからテールまでVEEを入れたパネルVEEのコンベックスボトムです。
ハルのようにレールは薄くせずにフラットなボトムの面と組み合わせて、レールを使ってのダウンザラインの安定性とスピード、それにVEEのルースさをプラスするイメージ。フィンはシングルフィンです。
そして真ん中はBIGブギー。ブギーはすでに「BIG」の部類ですがさらに長くしてみたい。シェイプ、アウトラインは6.0のままで、長さだけを6.8~6.10くらいまでストレッチしました。
BIGフィッシュ好きだったので、BIGブギーもきっと気に入るはず。なんか楽しそうじゃないですか?
そして一番右。ほとんどの人が興味が無さそうなニーボード。長さはいままでと同じ5.6。ボトムはシンプルにシングルコンケーブ。私はそれが好きみたいです。フィンはツインスタビか普通のトライフィン。今使っているツインスタビのニーボードと大きく違うのはフィンの位置です。
いままでのよりもボリュームを落として、レールにはエッジをテールから長めに入れてもらいます。全体の出来上がりのイメージはとてもシンプルです。自分的にはこれが最終形態になるんじゃないかと思っています。
この前作ったピンクのクアッドのニーボードは横走りのスピードとクィックなターン。トライフィンのニーボードは(スピードはクアッドに負けますが)レールをしっかり入れたカービング、とそれぞれ特徴があってどちらも面白いです。波に腰のサイズがあればフルレールでの気持ちいいカービングを味わえるのがニーボードの魅力です。
ボードのアイデア、いろいろと考えてみたいと思います。忘れてましたが、ロングボードはこれにクリステンソンのダブルステップデッキが加わります。そろそろ出来上がるかな?
オーダーいただいていましたNALUTOトランクスが出来上がりました。春から夏にかけてはサーフボードと同じくらい(かそれ以上)に時間がかかってしまうので、この時期にオーダーするのがNALUTOの裏ワザです。
どっちも渋カワでいいですね。
明日は波ありそうですね。オフショアでうねりが抑えられそうですが、十分できそうです。行ける人は早起きしましょう。22号のあとには次の台風もやってきます。
そしてそのすぐ後ろからも。これは24号になるのか?
まだタイトルのとおり?マーク付ですが、予報のとおりなら来週は週明け早々うねりが届きそうです。
しばらくは天気図と台風から目が離せません。
波乗りしたいのはやまやまですが、私はまだ大人しくしていることにします。みなさん、私の分まで楽しんできてください。これから気温が下がってきて、腰には良くない季節になるのでその前にしっかり治しとこうと思います。
波乗り人生、先はまだまだ長いですから。
寒くはなりますが、今はウェットも暖かくて良いのがたくさんあるのでそれほど心配はしていません。ウェットの腹巻きでも特注で作ってもらいましょうか。
海で波乗りはまだできませんが、頭の中ではいろんなボードで波乗りしています。
余計なところに力が入らず、力まず必要なときだけ効率よく力を使ってボードをコントロールする、身体に優しいサーフィンを考えています。
そしてそのすぐ後ろからも。これは24号になるのか?
まだタイトルのとおり?マーク付ですが、予報のとおりなら来週は週明け早々うねりが届きそうです。
しばらくは天気図と台風から目が離せません。
波乗りしたいのはやまやまですが、私はまだ大人しくしていることにします。みなさん、私の分まで楽しんできてください。これから気温が下がってきて、腰には良くない季節になるのでその前にしっかり治しとこうと思います。
波乗り人生、先はまだまだ長いですから。
寒くはなりますが、今はウェットも暖かくて良いのがたくさんあるのでそれほど心配はしていません。ウェットの腹巻きでも特注で作ってもらいましょうか。
海で波乗りはまだできませんが、頭の中ではいろんなボードで波乗りしています。
余計なところに力が入らず、力まず必要なときだけ効率よく力を使ってボードをコントロールする、身体に優しいサーフィンを考えています。
Create your own visitor map!