MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
アーカイブ
カウンター
今年の最右翼はやっぱりこのロングチェストジップです。ネックインスーツと同じスタイルで見頃に余裕があって動きやすく、首へのストレスが苦手な私にはうれしいモデル(カタログにはありませんが、ネックインスーツも引き続き作っています)
このロングチェストジップ、理屈としては隣にあるZEROのエアドームと同じなのです。見た目は違いますがコンセプトはとても似ていて、ジッパーレスかジッパーを使っているかの違いです(ZEROも首が楽で、動きにもストレスが無いのでお気に入りなのです)
私はいつも首、クビ、と言っているような気もしますが、人それぞれにウェットを選ぶ上でのポイントがあると思います。
なかには従来のスタイルのバックジップがやっぱりいいなあ、という方ももちろんおられます。
そういう方には、バックジップでも防水性が高くて動きやすいこれをお勧めしております。アドバンストバックジップ、つまり進化系バックジップです。
従来のバックジップは、ジッパー部と首からの浸水をブロックするのに背中と首にバリアネックを付けていました。
この進化系はそのバリアがさらに強力に進化した上に、肩回りの構造がパドルにストレスが少ない作りになっています。ネックインスタイルが登場したとき、厚手の生地のいままでのウェットよりも(ストレスが少ないので)1時間は長く波乗りができますと申しました。
この進化系バックジップもそれと同じ作りになってます。
そして、ラバーラバー(rubber lover)な方にはモモコシまで表にスキンを使用することができます。これはフツーの3ミリですが、これとほぼ同じです。
つまり昔ながらのウェットのスタイルと、いまどきのウェットの動きやすさと暖かさの両方を兼ね備えているのです。
新しものばっかりになって、ついついご紹介がおろそかになってしまいがちなのですが、バックジップにも進化系の波が押し寄せておるのです。
うちではウェットスーツは、ZERO、AXXE CLASSIC、AIDENTIFY、STEAMERの4メーカーを扱っていますが、それぞれに特徴があるのです。
何が自分にあっているのか、いまひとつ迷っちゃって…という方はいつでもご相談ください。サーフボードと同じく、ウェットスーツも面白いのです。
今週末はもう12月なので、出来上がりは年明け早々になってしまうこともありますが、本格的な寒さのシーズンにはまだ間に合います。いずれにしてもこれからの季節にかならず必要になる真冬用のウェットスーツ、お早めにご相談ください。
今日の懐メロはこれで。邦楽もいいでしょ。
夜中に急に驚いたような気持ちで目がさめたり、気が付けばいつのまにかぼんやりしていたりと、自分では平気なつもりでいても、意外とダメージを受けているのかもしれません。
昨日の風の波は残らず。
新しいロングボードを試したいのですが、もう少し待ちになりそうです。コシくらいのクリーンなコンディションを待つことにします。
夏からあまり波乗りできていないので、宿題が溜まってしまいました。
この二本です。
6’2”クアッド
それに、5’8”フィッシュ
しばらく身体もきちんと使っていなかったので、今朝は少しハードめにトレイルを登り降りしてみましたが、身体は快調のようです。
明日も走ろうと思います。
日本のばかりじゃ、ということで今日の懐メロはこれです。
兄貴のLPレコードを引っ張り出して、傷つけないように気を付けながら聴いたもんです。
昨日の風の波は残らず。
新しいロングボードを試したいのですが、もう少し待ちになりそうです。コシくらいのクリーンなコンディションを待つことにします。
夏からあまり波乗りできていないので、宿題が溜まってしまいました。
この二本です。
6’2”クアッド
それに、5’8”フィッシュ
しばらく身体もきちんと使っていなかったので、今朝は少しハードめにトレイルを登り降りしてみましたが、身体は快調のようです。
明日も走ろうと思います。
日本のばかりじゃ、ということで今日の懐メロはこれです。
兄貴のLPレコードを引っ張り出して、傷つけないように気を付けながら聴いたもんです。
サーフグリップのストレスフリーフードが入荷しました。3ミリです。
数年前にサーフグリップから発売されたのですが、かぶりものが苦手だった私は発売以来の愛用者です。
私がかぶっているのは古いタイプ。昨年からサンバイザーが付いて、かっこよくなってます。
かぶったときにアゴや顔にストレスが少ないのはもちろんなのですが、暖かいのが一番です。風が冷たくてもほとんど感じません。首回りまでカバーするのでネックウォーマーにもなるし、首からの水の侵入もシャットアウトしてくれます。
海の上で脱ぎたいときには写真のように後ろへ脱ぐことができます。首は暖かで、首の防水になります。パーカーのフードみたいな感覚です。
同時にブーツ、グローブなので、冷たさを感じることはありません。防水性が高いウェットと組み合わせれば、南岸低気圧が抜けたあとの大きな波に巻かれても、海中で身体は冷たい海水から隔離されている感じです。大げさじゃなく、そんな感じです。
そんなに必要無いでしょという人もいますが、冷たさも寒さも感じずに海に浮かんでいられるのです。暖かい方が身体への負担も少ないと思います。暖かい方がいいんじゃないかといつも思いますが、まあ人の勝手です 笑。私はブーツ、グローブ、フードで快適なのでそれでいいと思っております。
北風ピューピューの海の上でもほっこり波待ちできるんです(実際、フードかぶっていると風の冷たさは感じません)
海の上で震えたくない人はちゃんと防寒対策やりましょう。
インナーは0.5㎜ラバーのこれがお勧めです。ラバーなので水は通しません。つまり暖かいです。
長袖もありますが、ネックインヤロングチェストジップなど腕回りに余裕があるウェットだったら大丈夫なのですが、普通のフィットのウェットではパドルの腕が回らなくなる(実験済みです)ので、ショートジョンタイプの方がおすすめです。
装備が増えるので、機能と動きやすさを考えた組み合わせが必要になってくると思います。寒さに耐えるのはつらいもの。快適で動きやすい装備を考えましょう。
ZEROのエアドーム、AXXE CLASSICのロングチェストジップ、ネックイン、アドバンストバックジップなど、動きやすくて暖かいウェットはいろいろあります。
冬の装備、ご相談ください。
サーフグリップ ストレスフリーフードはこちらからどうぞ。
http://www.menehune.on.arena.ne.jp/wet/boot.htm
ジョシュホールのユーズドボードが入荷しました。6’0 クアッドです。
こちらからチェックお願いします。
MENEHUNE BEACH STOREホームページ
今日の懐メロはさださん。中学生の頃よく聞きました。おんなじ町内会でした 笑。
明日はお休みします。運転免許の更新のための講習に行きます。ゴールド免許なら必要無いはずなのですが、五年くらい前に一度走行違反(一方通行の出口を間違えた)をやっちまったのが尾を引いております。
基本的にスピードは出しませんし、交通ルールはきっちり守って安全運転の方なので(じじいですから気を付けてます)、免許を取って違反したのは、長年運転していてそれ一度だけなので、なんとか許してくれないものかなあとも思うのですが、そうもいきませんね。無事故無違反は現在3年めなので、次回更新で金色もらえるようにいたします。
昨日のユーズドボード三本アップしました。もたもたしているうちに、ダブルエンダーとブギーは予約が入っちゃいました。みなさん素早い。どうもありがとうございます。
加えてもう一本。出そうかどうか迷ったのですが、自分でずっと乗っていて、一応のところちゃんと機能はしてくれるので、もしニーボードやりたい方がいたらどうぞ、ということでこれ出します。5’0ニーボードです。こちらをご覧ください。
基本的にスピードは出しませんし、交通ルールはきっちり守って安全運転の方なので(じじいですから気を付けてます)、免許を取って違反したのは、長年運転していてそれ一度だけなので、なんとか許してくれないものかなあとも思うのですが、そうもいきませんね。無事故無違反は現在3年めなので、次回更新で金色もらえるようにいたします。
昨日のユーズドボード三本アップしました。もたもたしているうちに、ダブルエンダーとブギーは予約が入っちゃいました。みなさん素早い。どうもありがとうございます。
加えてもう一本。出そうかどうか迷ったのですが、自分でずっと乗っていて、一応のところちゃんと機能はしてくれるので、もしニーボードやりたい方がいたらどうぞ、ということでこれ出します。5’0ニーボードです。こちらをご覧ください。
昨日。同じ川崎市内(自宅は川崎)にある園芸店を訪ねました。お目当ては、活着性のランやシダなど。なにやら耳慣れないかもしれません。自然界では木の幹などにくっついて生えている植物です(寄生ではありません)
コルクや流木などに活着させて、大きくするのが面白いのです。
宮前区にある、「SOLSO FARM」と言う園芸店です。斜面をうまく使った面白い店作りで、植物が好きな人は長居してしまうと思います。
もちろん、ランやシダばかりじゃありません。サボテン、ハーブ、庭木、盆栽、なんでもありますが、五葉松の盆栽と金魚椿にかなり後ろ髪を引かれつつ、市ヶ尾のバブルオーバーというアメリカンダイナーへ。
某スポーツ、社長さんの結婚披露パーティです。おめでとうございます。
後半はお美しい新婦さんに、嫉妬の声(笑)が聞こえ始めていたような…素敵なパーティでした。私はノーアルコールパーティは、小学生の頃のお誕生会以来でしたが、酒は入らなくても楽しめるものですね。
長崎以来の疲れが出たのか、自宅へ帰ったらもうバタンキュー(死語か)でした。
そして今朝。久しぶりにランニング。富士山は白くなって、山々の稜線がくっきりと見える季節になりました。多摩ニュータウンも色づいています。
最近、森の中に妙な人たちがいるのです。
途中、農協の直売所で駅弁フェアをやっていたので、明石のひっぱりだこ弁当と名古屋コーチン弁当を買って帰って昼飯です。
そして機嫌よく仕事場へ。
ユーズドボードが三本入荷しました。
まずは、6’8”MIN。トライフィンで、グッドコンディションです。
¥95.000也
それから、滅多に出ませんダブルエンダー6’6”。(ご商談中となりました)
ベリーグッドコンディション、フィン無しで¥110.000也。
そして人気者のブギー6’0。(ご商談中となりました)
¥80.000也。
どれもリペア不要です。いつものように、税込みで店頭お渡しになります。詳しくは明日あらためて。
昨日も今日もいつものように普通の日。普通に過ごせる、いつもの一日をしみじみとありがたく感じてしまう最近の私です。明日も普通の日でありますように。
秋の空気が気持ちいい朝。身体は疲れていますが思い切り心拍数を上げてのランニングがかえって気持ちいいのです。モモを高く上げ腸腰筋が悲鳴を上げ始めるのを無視ししながら走り続けると、テンション上がってきます。
店内のプチ改装の軽作業とめずらしく残業(笑)が続いて、これまためずらしく仕事で疲れを感じていたのですが、昨日の朝も今朝も、足だるいなあ~とおもいつつ、ハイペースのランニングと体幹トレーニングに瞑想。
おかげでさらに疲労感を増した大腿四頭筋が気持ち良くて、妙にテンション上がっている水曜の午後です。
昔まだ会社勤めの頃、繁忙期になって休みが減り、労働時間が長くなってくると妙にテンション上がって元気になっていた感じを思い出しました。
プチ改装は落ち着きました。小さい店でも結構時間かかるものです。でも店内広く使えるようになりました。ロングボードも楽に取り回しできます。
ボードをチェックする台も新しくしようと思います。
ベリーグッドコンディションのユーズドボードが二本入荷しました。
7’3”プリモと…
ブギーです。
どちらもきれいなユーズドです。
MENEHUNE BEACH STOREホームページからご覧ください。
来週、三連休明けからお休みいただく予定です。また長崎へ行ってきます。ご迷惑おかけして申し訳ございませんが、よろしくお願いします。予定がはっきり決まったらお知らせいたします。
店内のプチ改装の軽作業とめずらしく残業(笑)が続いて、これまためずらしく仕事で疲れを感じていたのですが、昨日の朝も今朝も、足だるいなあ~とおもいつつ、ハイペースのランニングと体幹トレーニングに瞑想。
おかげでさらに疲労感を増した大腿四頭筋が気持ち良くて、妙にテンション上がっている水曜の午後です。
昔まだ会社勤めの頃、繁忙期になって休みが減り、労働時間が長くなってくると妙にテンション上がって元気になっていた感じを思い出しました。
プチ改装は落ち着きました。小さい店でも結構時間かかるものです。でも店内広く使えるようになりました。ロングボードも楽に取り回しできます。
ボードをチェックする台も新しくしようと思います。
ベリーグッドコンディションのユーズドボードが二本入荷しました。
7’3”プリモと…
ブギーです。
どちらもきれいなユーズドです。
MENEHUNE BEACH STOREホームページからご覧ください。
来週、三連休明けからお休みいただく予定です。また長崎へ行ってきます。ご迷惑おかけして申し訳ございませんが、よろしくお願いします。予定がはっきり決まったらお知らせいたします。
今日は朝からボードラック製作。店内プチ改装です。
まずはTシャツを並べていた棚を解体して掃除。
用意したのは、6フィートの2x4材が一本と丸棒。この丸棒を2x4材に取り付けます。
まず丸棒と同じ径の穴を掘っていきます。
そこへ丸棒をはめ込んで、裏側からネジで固定します。
それを壁に固定して出来上がり。簡単です。
早速ボードを置いてみます。いい感じです。
ロングボードもゆったり見られるスペースができました。エンドレスサマーのポスターも良く見えるようになりました。
ボードを保護するクッションと倒れないように固定するヒモを買ってこないといけません。このままだと、ラウンドピンはちょっと危険です。
程度のいいユーズドボードも入荷してますが、仕事が追い付いておりません。明日にはアップできると思います。
ご期待ください。
まずはTシャツを並べていた棚を解体して掃除。
用意したのは、6フィートの2x4材が一本と丸棒。この丸棒を2x4材に取り付けます。
まず丸棒と同じ径の穴を掘っていきます。
そこへ丸棒をはめ込んで、裏側からネジで固定します。
それを壁に固定して出来上がり。簡単です。
早速ボードを置いてみます。いい感じです。
ロングボードもゆったり見られるスペースができました。エンドレスサマーのポスターも良く見えるようになりました。
ボードを保護するクッションと倒れないように固定するヒモを買ってこないといけません。このままだと、ラウンドピンはちょっと危険です。
程度のいいユーズドボードも入荷してますが、仕事が追い付いておりません。明日にはアップできると思います。
ご期待ください。
準備がいい方たちにオーダーいただいた、真冬用のウェットスーツが出来上がってきています。まだちょっと早いですが、来週はもう11月。この時期は出来上がるまで一番時間がかかります。寒さが本格的になる前にオンシーズンで手許に置いときましょう。寒いと海の中で気持ちもしぼむというものです。
しかしウェットスーツの進化はすごいもので、各社さん工夫を凝らして、冬の寒い時期でも暖かくて動きやすいウェットスーツを考案してくださってます。
今日出来上がってきたのは、そんな中ではいわゆる「昔ながら」のスタイル、STEAMERさんで作っているフツーのバックジップスタイルのウェットスーツです。
「昔ながら」とは言っても昔はこんなに柔らかくて、裏に暖かそうな起毛素材がついたウェットスーツなんて着たことありませんでしたから、昔ながらなのは形(外見)のことです。
中身は見るからに暖かそうです。
オリーブ色の起毛は表は以前ご紹介したスキンのDRY MAXオリーブで、オレンジ色の部分はシェルターというジャージ表です。詳しくは以前のプログをご覧ください「ニューマテリアル 2017年9月29日 」
外側はもう10年以上デザインを変えていない、フツーのバックジップです。
下半身はスキンかジャージ、どちらかを選ぶことができます(最初の画像は下半身がオレンジ。ということは、下半身ジャージのスタイルです。どちらをチョイスするかは、オーダーの際にご相談に乗ります)
セミドライは春秋に着ることが多い、いわゆる3フルというフルスーツとはジッパー部分の作りが違っています。
背あての生地が大きくジッパー部分をカバーして、ジッパー部分からの浸水をできるだけ防ぐように作られています。着用すると身体に密着してくるので、これで防水効果はかなりあります。
このスーツには付けられていませんが、さらに防水性を高めるにはバリアネックというオプションがあります。浮力が小さいボードに乗っていて、波待ちでジッパー部分まで水に沈んでしまう方は付けた方が良い追加オプションです。
最近のハイテク(?)スーツとくらべるとかなりベタな、と言うか当たり前すぎる説明です。書いていて自分でそう思います。
使っているラバー素材と起毛素材は、有名メーカーにひけをとらない品質のものを使っています。ですので、価格は激安という訳にはいきませんが、できるだけ抑えた費用で、良い素材を使ったウェットスーツが欲しい、という方にオススメなのがこのSTEAMERウェットスーツです。
STEAMERは、水温が特に低いと言われる北茨城で作られ、長い間支持されてきたウェットスーツメーカーなのです。
詳しくはホームページをご覧ください。MENEHUNE BEACH STORE STEAMERサーフスーツ
タイトルの「パンダの日」。上野動物園にランランとカンカンがやってきたのが、1972年の今日のことだそうです。なつかしいお話しです。
しかしウェットスーツの進化はすごいもので、各社さん工夫を凝らして、冬の寒い時期でも暖かくて動きやすいウェットスーツを考案してくださってます。
今日出来上がってきたのは、そんな中ではいわゆる「昔ながら」のスタイル、STEAMERさんで作っているフツーのバックジップスタイルのウェットスーツです。
「昔ながら」とは言っても昔はこんなに柔らかくて、裏に暖かそうな起毛素材がついたウェットスーツなんて着たことありませんでしたから、昔ながらなのは形(外見)のことです。
中身は見るからに暖かそうです。
オリーブ色の起毛は表は以前ご紹介したスキンのDRY MAXオリーブで、オレンジ色の部分はシェルターというジャージ表です。詳しくは以前のプログをご覧ください「ニューマテリアル 2017年9月29日 」
外側はもう10年以上デザインを変えていない、フツーのバックジップです。
下半身はスキンかジャージ、どちらかを選ぶことができます(最初の画像は下半身がオレンジ。ということは、下半身ジャージのスタイルです。どちらをチョイスするかは、オーダーの際にご相談に乗ります)
セミドライは春秋に着ることが多い、いわゆる3フルというフルスーツとはジッパー部分の作りが違っています。
背あての生地が大きくジッパー部分をカバーして、ジッパー部分からの浸水をできるだけ防ぐように作られています。着用すると身体に密着してくるので、これで防水効果はかなりあります。
このスーツには付けられていませんが、さらに防水性を高めるにはバリアネックというオプションがあります。浮力が小さいボードに乗っていて、波待ちでジッパー部分まで水に沈んでしまう方は付けた方が良い追加オプションです。
最近のハイテク(?)スーツとくらべるとかなりベタな、と言うか当たり前すぎる説明です。書いていて自分でそう思います。
使っているラバー素材と起毛素材は、有名メーカーにひけをとらない品質のものを使っています。ですので、価格は激安という訳にはいきませんが、できるだけ抑えた費用で、良い素材を使ったウェットスーツが欲しい、という方にオススメなのがこのSTEAMERウェットスーツです。
STEAMERは、水温が特に低いと言われる北茨城で作られ、長い間支持されてきたウェットスーツメーカーなのです。
詳しくはホームページをご覧ください。MENEHUNE BEACH STORE STEAMERサーフスーツ
タイトルの「パンダの日」。上野動物園にランランとカンカンがやってきたのが、1972年の今日のことだそうです。なつかしいお話しです。
2015 World Kneeboard Surfing Championships from Legless TV on Vimeo.
KNEELO、ニーロ。ニーボーダーのことをそう呼びます。15年ほど前、フィッシュというサーフボードに興味を持って、いろいろと調べているうちに、フィッシュのルーツであるニーボードと出会いました。それまでも何度か映像の中で目にしていたと思いますが、自分でもやってみたいなあと考えたのはそのときです。
ちょうど川南活さんというシェイパーが近くにいたのも何かの縁だったのかもしれません。最初に作ってもらったニーボードは、5’2”のシングルフィンでした。ピンク色のタイガーストライプで、ハート形にデッキパッチをラミネートしてもらいました。
それからすぐに、5’6”のトライフィンです。
ニーボードオンリーというわけではありませんが、それ以来ずっとニーボードはやっています。ニーボードばかりやっていた時期もあります。腰や股関節を痛めたときなどにはニーボードがありがたかったものです。
ほとんどの人はニーボード、見たこともないと思います。私は自分がやっていることもあるせいか、同じエリアに顔見知りのニーロが数人います。記録に残っているだけでも10数人の方にニーボードを作っていますので、ニーロ人口増加にほんの少しだけ貢献しています。みなさん、ニーボード、やっていただいてますか?
ニーボードは短くて幅が広く、フィンが前よりに付いているという特徴があります。
その特徴には理由があります。上の映像のようにニーボードらしいマニューバをするためのデザインです。
そして足にはフィンを履きます。パドリングにフィンの強力な推進力がプラスされるので、波をつかまえるのはとても速いです。ロングボードにだってひけはとりません。
動きが素早いのは座っていることの利点です。足の裏だけよりも体重をダイレクトにボードのレールに伝えることができます。カーブする感触と波を滑る感触はスタンディングのサーフィンよりも何倍も強烈になります。サーフボードとの一体感を強く感じるのもニーボードの面白いところです。
座っているのはかっこ良くない?(本当は座ってません、ヒザ立ちです)
そうかもしれませんが、そんなことはまるで気にならないくらい波を滑ることに夢中になれるのがニーボードの魅力です。
Create your own visitor map!