MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
アーカイブ
カウンター
熱帯低気圧になる予定だった(笑)低気圧は、どうやら低気圧のまま。前線と一緒に南の海上をはなれて通過していくだけのようです。風はずっとオンショア。木曜日あたりにオンショアの小波で遊んでみようと思ってます。
なので明日はきっちり身体を使ってあげようと思っています。まあトレーニングなんでしょうが、もともと身体動かすことは好きなのでトレーニングとは思っていません。
波乗りと同じで、気持ちいいことです。
トレイルを丁寧に走って、体幹とパドルキープ、そして忘れてはいけないのが、ボードの上に立ち上がるイメトレ。この4つがルーティーンです。4つもあると時間取られそうに思えるかもしれませんが、ランニング以外は30分もかかっていません。長時間ではなくて、短時間で長期間。定期的に続ける方が効果あると思うし、続けられます。
アルコールを摂取していないこともあると思いますが、体調はかなりいいです。以前も1年間以上、アルコール抜きだったこともあります。そのときも調子よかったのを覚えていますが、今の方が絶対的に波乗りは調子いいです。
何かが違うのかと思い、以前のアルコール抜きの時期(2010年)に自分が何をやっていたのか振り返ってみました。
そうしたら、いまいち何をやっていたのかが分からなかった自分が見えてきてしまいました。もしかしたら、ちょっと迷走中だったのかもです。いろいろなことをやろうとしていたようで、いろいろと中途半端(笑)
そんな感じでした。
今もそのときと同じように、長いのも短いのも乗っているわけですが、自分が行こうとしている方向は今の方がクリアに見えているように思います。
地道に地味に(笑)立ち上がる練習!、なんてやっているのもそのひとつなのだと思います。
昨日も書きましたが、5’8”のフィッシュでパドルアウトしながら、その小さいボードの上に立ち上がって滑り出す動きがはっきりとアタマの中に思い浮かべることができたのは、そのおかげです。
ロングボードで波乗りを始めた私は、重たいログはもちろん大好きですが、こんな感じのノーズのボードに乗って、波を滑ってみたいとも思うのです(フィンはいまのところクアッドのイメージかな)
なので明日の朝、目いっぱいカラダを動かしてやろうと、そんなことが今から楽しみなのがちょっと変なのかもしれない自分が結構いい感じです。
基本からしっかり、少しずつでいいのです。
ご一緒にやりましょう。
もうすぐ、53のおっさんでもできるようになるんですから。
これだって乗れるようになります。オルタナロゴがなつかしい、クリステンソンのフィッシュ5’8”のユーズド、入荷しました。
MENEHUNE BEACH STORE ホームページ
なので明日はきっちり身体を使ってあげようと思っています。まあトレーニングなんでしょうが、もともと身体動かすことは好きなのでトレーニングとは思っていません。
波乗りと同じで、気持ちいいことです。
トレイルを丁寧に走って、体幹とパドルキープ、そして忘れてはいけないのが、ボードの上に立ち上がるイメトレ。この4つがルーティーンです。4つもあると時間取られそうに思えるかもしれませんが、ランニング以外は30分もかかっていません。長時間ではなくて、短時間で長期間。定期的に続ける方が効果あると思うし、続けられます。
アルコールを摂取していないこともあると思いますが、体調はかなりいいです。以前も1年間以上、アルコール抜きだったこともあります。そのときも調子よかったのを覚えていますが、今の方が絶対的に波乗りは調子いいです。
何かが違うのかと思い、以前のアルコール抜きの時期(2010年)に自分が何をやっていたのか振り返ってみました。
そうしたら、いまいち何をやっていたのかが分からなかった自分が見えてきてしまいました。もしかしたら、ちょっと迷走中だったのかもです。いろいろなことをやろうとしていたようで、いろいろと中途半端(笑)
そんな感じでした。
今もそのときと同じように、長いのも短いのも乗っているわけですが、自分が行こうとしている方向は今の方がクリアに見えているように思います。
地道に地味に(笑)立ち上がる練習!、なんてやっているのもそのひとつなのだと思います。
昨日も書きましたが、5’8”のフィッシュでパドルアウトしながら、その小さいボードの上に立ち上がって滑り出す動きがはっきりとアタマの中に思い浮かべることができたのは、そのおかげです。
ロングボードで波乗りを始めた私は、重たいログはもちろん大好きですが、こんな感じのノーズのボードに乗って、波を滑ってみたいとも思うのです(フィンはいまのところクアッドのイメージかな)
なので明日の朝、目いっぱいカラダを動かしてやろうと、そんなことが今から楽しみなのがちょっと変なのかもしれない自分が結構いい感じです。
基本からしっかり、少しずつでいいのです。
ご一緒にやりましょう。
もうすぐ、53のおっさんでもできるようになるんですから。
これだって乗れるようになります。オルタナロゴがなつかしい、クリステンソンのフィッシュ5’8”のユーズド、入荷しました。
MENEHUNE BEACH STORE ホームページ
FISH DVD日本語字幕版、入荷しました。ホームページからご注文いただけます。
フィッシュという小さなサーフボードがリバイバルして久しいですが、あらためてフィッシュが生まれた背景と歴史、その後のサーフボードデザインに与えた影響を、シェイパー、ライダーへのインタビューを通して解き明かしていきます。
どうしてフィッシュのテールはあの形になったのか?フィンはどうしてあんな形なのか?60年代から現代まで、フィッシュの証人たちが映像を通して語ります。
フィッシュ好きの方はお見逃しなく。
トランクスでのサーフィンはもう少しですが、気が早いこんなのも入荷しました。毎年、ご好評のアイデンティファイのサーフィン用Tシャツです。
アップロード、少しお待ちください。
最近、小さなフィッシュにまだまだ乗れることが分かって、ゴキゲンな私ですが、連載中(?)の「ロンガーさんが短いボードへの乗り換えるときの意識の切り替え」(もう少し端的なタイトルが必要ですね)でも、さらに小さい「フィッシュ編」もまとめてみたいと思っています。
とりあえずは、ここ数年で一番好きなフィッシュの映像はこれ。なによりスピードと走りがフィッシュらしいのと、楽しそうなのが気に入ってますが、以下のとおり、埋め込みができないのでこちらでどーぞ。https://vimeo.com/114285700
フィッシュという小さなサーフボードがリバイバルして久しいですが、あらためてフィッシュが生まれた背景と歴史、その後のサーフボードデザインに与えた影響を、シェイパー、ライダーへのインタビューを通して解き明かしていきます。
どうしてフィッシュのテールはあの形になったのか?フィンはどうしてあんな形なのか?60年代から現代まで、フィッシュの証人たちが映像を通して語ります。
フィッシュ好きの方はお見逃しなく。
トランクスでのサーフィンはもう少しですが、気が早いこんなのも入荷しました。毎年、ご好評のアイデンティファイのサーフィン用Tシャツです。
アップロード、少しお待ちください。
最近、小さなフィッシュにまだまだ乗れることが分かって、ゴキゲンな私ですが、連載中(?)の「ロンガーさんが短いボードへの乗り換えるときの意識の切り替え」(もう少し端的なタイトルが必要ですね)でも、さらに小さい「フィッシュ編」もまとめてみたいと思っています。
とりあえずは、ここ数年で一番好きなフィッシュの映像はこれ。なによりスピードと走りがフィッシュらしいのと、楽しそうなのが気に入ってますが、以下のとおり、埋め込みができないのでこちらでどーぞ。https://vimeo.com/114285700
Travocadler from Michael H. Kew on Vimeo.
ショートボードに乗っている人は「何もしてないじゃん」と思うと思います。ロングボードに乗っている人はやっていることは分かると思います。
崩れてくる波を追いかけて、上体はほとんど動かさずにヘソから下を使ってトリミングしながら、ただひたすら横へ滑っていっています。
パラレルスタンス
トリムスポット
レールワーク
ボトムの形でも違ってきます。活さんのボードで言えば、ソフトなレールと丸いボトムのログタイプのB52がグライドする感触。8フィートプラスのレングスのプリモやTIKIなら、ボトムのコンケーブを水が流れる感触も加わります。
浮力が大きい長いサーフボードだからできる、波の楽しみ方です。
スラスターのショートボードに乗っている人が、最近シングルフィンに乗り始めたんですけど、どうもショートのクセで動かそうとしてしまって…とたまに相談されることがあります。
そういう方は、もしかするとこのサーフィンをやってみたらいいのかもしれません。
お友達からロングボードを借りて、必要最低限の(身体とボードの)動きで、波のいい位置をキープしながらインサイドまで乗り継いで、プルアウトするところまできっちりとやってみるといいかもしれません。
ロングボードにはまったりして。
しかしこのバックの音楽…80年代のディスコ 笑。いいセンスしてます 笑。
明日はどーもオンショアっぽいですね。風が弱い朝のうちが良さそうです。大潮なので潮回りのチェックも忘れずに。
ゴールデンウィーク、今日で終わり…とすっかり憂鬱になっているあなたへ。ユーズドボードが入荷しました。
まずはロングボード。DEAD KOOKSのNAUSEAというモデルです。9フィート7インチ
なんでこのモデル名なんでしょうね。二日酔いでシェイプしたのか。
名前はまあいいですが、ボードはピグのアウトラインのノーズライダーです。ノーズが細い分取り回しが軽くて、きわどいところでもノーズへ行けそう。ロッカーもノーズライダーです。
もう一本はジェフマッカラム。クアッドのミッドレングス。7フィートジャスト。
こちらも動きは軽そうです。6フィートちょっとくらいのボードと同じ感覚で動きそう。ロンガーさんにおすすめです。
MENEHUNE BEACH STORE サイトからチェックお願いします。
明日から仕事、頑張っていきましょう!
まずはロングボード。DEAD KOOKSのNAUSEAというモデルです。9フィート7インチ
なんでこのモデル名なんでしょうね。二日酔いでシェイプしたのか。
名前はまあいいですが、ボードはピグのアウトラインのノーズライダーです。ノーズが細い分取り回しが軽くて、きわどいところでもノーズへ行けそう。ロッカーもノーズライダーです。
もう一本はジェフマッカラム。クアッドのミッドレングス。7フィートジャスト。
こちらも動きは軽そうです。6フィートちょっとくらいのボードと同じ感覚で動きそう。ロンガーさんにおすすめです。
MENEHUNE BEACH STORE サイトからチェックお願いします。
明日から仕事、頑張っていきましょう!
ネットを見ていると、最近目につくことが増えてきたなあと感じるのが「ルールとマナー」という言葉です。すっかり暖かくなったし、GWでお休みだし、海にサーファーが増えてきたせいじゃないかと思います。
ルールとマナーを守って、というのは昔から散々言われていることです。あらためてここに書かなくても皆さん良くご存じのはず、なんですが実際には…というお話しになるんでしょうか。
いつでも楽しいばっかりのアホな私はあんまり考えたことが無いのです。
海に入ると性格変わってしまう人が多いのか、それとも何か(波)を他人と取り合う状況になると、競争的に、攻撃的になってしまうのが人間の性なのか。
寒い冬もやっているから、暖かくなると増えてくる奴らよりも優先権があると思っているのか。上手だから自分より下手くそより優先権があると思っているのか。
自分ではそんなこと考えたことは無いので、よく分かりません。
もしや一生懸命になりすぎて回りが目に入らないのか?必死になると余裕が無くなります。回りが目に入らなくなります。乗れそうな波が来たらとにかくパドルする人がいます。自分よりピークでパドルしている人がいれば、それはほぼ徒労に終わります。もし乗れてしまったら、それはそれで問題です。
それじゃあピークへ行ってみようと、行ったら行ったで余裕が無い必死な人はその場のリズムをつかめない。来る波全部に乗ろうとして嫌われそうです。
そんな感じで面倒くさいなあと感じる奴もいたりするものですが、場所かタイミングをちょっとずらせば簡単に解決します。それに面倒くさい奴も、しばらく見ていれば慣れてきて気にならなくなったりするものです。おお、なかなか上手じゃんと思って見ればもうほとんど意識の外です。
結局「ルールとマナー」というのは、他人にどうこうしなさいと求めるよりも、自分がどうするかという性格のものじゃないかと思います。他人にあーしろこーしろ言ってもほとんどの場合、解決に至ることはほとんどありません。ややこしくなることがほとんどです。
「ルール」や「マナー」と言ったところで、結構自分もやらかしていたりするものです。私自身だってそうだと思います。そもそも感じ方や考え方は人それぞれだし、自分のことは見えてなかったりもします。
まずはそう自分で理解することから始めたらいいんじゃないかと思います。
「人の振り見て我が振り直せ」ということわざがあります。他の人を見て、「かっこ悪いなあ」「嫌だなあ」と思ったことは自分ではやらない。「かっこいいなあ」と思ったことは、どんどん真似する。そうすれば、「サーファー=かっこいい」というのがサーフィンしない人からみても分かるようになるかもしれません。
そうなったら、サーファーのイメージも良くなるかもしれません。女の子にモテるかもしれません。
考える、思考する以前の身体の実践レベルで覚えるのがサーファーらしいかもしれないなあと思ったりしています。
例えば、間違って人の前にテイクオフしてしまったら。
慌てて前でコケる。
その後、平謝り。
これは、かっこ悪い。
それならば…
後ろの人の邪魔にならないように加速して、すごいスピードでプルアウト。もしくは二人で一緒にチューブを抜ける 笑。
これは、かっこいい。
その後はもちろん、ハイタッチでしょ。
ルールとマナーを守って、というのは昔から散々言われていることです。あらためてここに書かなくても皆さん良くご存じのはず、なんですが実際には…というお話しになるんでしょうか。
いつでも楽しいばっかりのアホな私はあんまり考えたことが無いのです。
海に入ると性格変わってしまう人が多いのか、それとも何か(波)を他人と取り合う状況になると、競争的に、攻撃的になってしまうのが人間の性なのか。
寒い冬もやっているから、暖かくなると増えてくる奴らよりも優先権があると思っているのか。上手だから自分より下手くそより優先権があると思っているのか。
自分ではそんなこと考えたことは無いので、よく分かりません。
もしや一生懸命になりすぎて回りが目に入らないのか?必死になると余裕が無くなります。回りが目に入らなくなります。乗れそうな波が来たらとにかくパドルする人がいます。自分よりピークでパドルしている人がいれば、それはほぼ徒労に終わります。もし乗れてしまったら、それはそれで問題です。
それじゃあピークへ行ってみようと、行ったら行ったで余裕が無い必死な人はその場のリズムをつかめない。来る波全部に乗ろうとして嫌われそうです。
そんな感じで面倒くさいなあと感じる奴もいたりするものですが、場所かタイミングをちょっとずらせば簡単に解決します。それに面倒くさい奴も、しばらく見ていれば慣れてきて気にならなくなったりするものです。おお、なかなか上手じゃんと思って見ればもうほとんど意識の外です。
結局「ルールとマナー」というのは、他人にどうこうしなさいと求めるよりも、自分がどうするかという性格のものじゃないかと思います。他人にあーしろこーしろ言ってもほとんどの場合、解決に至ることはほとんどありません。ややこしくなることがほとんどです。
「ルール」や「マナー」と言ったところで、結構自分もやらかしていたりするものです。私自身だってそうだと思います。そもそも感じ方や考え方は人それぞれだし、自分のことは見えてなかったりもします。
まずはそう自分で理解することから始めたらいいんじゃないかと思います。
「人の振り見て我が振り直せ」ということわざがあります。他の人を見て、「かっこ悪いなあ」「嫌だなあ」と思ったことは自分ではやらない。「かっこいいなあ」と思ったことは、どんどん真似する。そうすれば、「サーファー=かっこいい」というのがサーフィンしない人からみても分かるようになるかもしれません。
そうなったら、サーファーのイメージも良くなるかもしれません。女の子にモテるかもしれません。
考える、思考する以前の身体の実践レベルで覚えるのがサーファーらしいかもしれないなあと思ったりしています。
例えば、間違って人の前にテイクオフしてしまったら。
慌てて前でコケる。
その後、平謝り。
これは、かっこ悪い。
それならば…
後ろの人の邪魔にならないように加速して、すごいスピードでプルアウト。もしくは二人で一緒にチューブを抜ける 笑。
これは、かっこいい。
その後はもちろん、ハイタッチでしょ。
波、予想通り(?)ぜんぜん残りませんでした。でも、心配ご無用。じゅうぶん想定内です。
このとき、午前7時。引きいっぱいの午前11時には、潮位が数センチまで引く大潮まわり。もうすぐ急激に潮が動いてくるはずです。
このボード、こんなコンディションから楽しめます。後ろでちょこっと盛り上がっているやつでもうOKです。
目の前のポイントは潮が大きく引くと出来なくなるのは分かっているので、ウォームアップで2~3本乗ったら、大潮の引きでも楽しめる別のポイントへパドルで移動。
ちょっとだけ知っていることが多いと、楽しめるチャンスは増えます。そして、こういう日はしばらくの間は一人でできるということも知ってます。
波はスネ・ヒザ。それでも十分楽しいのは活さんのボードのおかげです。
久しぶりにこの赤いログ、堪能いたしました。
波の力が弱くても、浮力と重量でボードは進んでいきます。トリミングというのは、この浮力と重量を100%活かすための動きであると言ってもいいんじゃないかと思いました。
スピード感、グライド感、浮遊感、ヒザの波でもカラダをたっぷり使ってボードを操るので、満足感も大きいのが、小波+ログの面白さです。
このボトム、ノーズコンケーブは無しの全体的にゆるいラウンドボトム。これまで乗ったどのロングボードよりも滑り出しは速いです。
ノーズへ行かない(行けない)のなら、ノーズのコンケーブは邪魔なだけだし、無くてもノーズへは行けます。
こんなボトムの滑りの気持ちよさ、ノーズライダーばかりじゃなく、トリミングとクルージングのロングボードもあっていいと思います。
Kさんのしぶーい9’6” オンフィン、お待たせしました!
先週末には、次の土曜日は波ありますよと言ったものの見事に外れ(私のは湘南方面予想です)。結局、木曜日に自分ばっかりが楽しんでしまって、どうもすいません。
そんなことを言いつつ、次の木曜日には、もしかすると波が少しあがるかも?しれません(いまのところ確率の低い無責任発言ですので、期待しちゃあいけません)
上がっても小さそうなので、しばらくやっていないロングボードに乗りたいです。重たいログをあやつりたい、走らせたい、とにかくロングボードに乗りたいのです。
さて、ユーズドボードで美品のブギーがやってきました。諸々の事情で手放されるとのことで、このコンディションはなかなかありません。新品です。
このブギーはうちでお買い上げいただいて出戻りになってしまったのですが、そんな場合でもまずはご相談していただけると嬉しいのです。遠慮はいっさいご無用です。
そんなわけでBOOGIE ユーズドはこちらをチェッーク!!してください。
そんなことを言いつつ、次の木曜日には、もしかすると波が少しあがるかも?しれません(いまのところ確率の低い無責任発言ですので、期待しちゃあいけません)
上がっても小さそうなので、しばらくやっていないロングボードに乗りたいです。重たいログをあやつりたい、走らせたい、とにかくロングボードに乗りたいのです。
さて、ユーズドボードで美品のブギーがやってきました。諸々の事情で手放されるとのことで、このコンディションはなかなかありません。新品です。
このブギーはうちでお買い上げいただいて出戻りになってしまったのですが、そんな場合でもまずはご相談していただけると嬉しいのです。遠慮はいっさいご無用です。
そんなわけでBOOGIE ユーズドはこちらをチェッーク!!してください。
波はモモ・コシ。潮が多めなのでたるいのですが予想よりも残って嬉しい定休日でした。海水はまだ冷たく、北風も冷たかったのですが日差しはたっぷり。カリフォルニアの海みたいで気持ちが良い朝です。
ボードは、TIKI6’8”(てぃきろくふぃーとはちいんち)。サイドフィン付きの戦略的ミッドレングス。
ボトムは写真でもなんとなーく分かると思いますが、シングル~ダブルのコンケーブ。レールは軽くまくってあって、一番高いポイントにはボードをほぼぐるりと一周、エッジがつけられています。
サイドフィンとセンターフィンの周りは、ダブルコンケーブとともにVEE。このへんのエッジはレールの一番低いところにあります。
MINIより若干絞り気味のラウンドノーズですが、たるい波でも滑り出し速いです。そして、コンケーブとまくったレールで滑りはひたすらなめらかで柔らか。サイドフィンとVEEのおかげで反応は良く、乗り手の動きにストレスなく付いてきてくれます。
たるい波でも気持ちよく走ってくれますが、もっとサイズが上がって、肩が張った波ではサイドフィンの存在感が増してきそうです。サイドフィンを意識した動きを試してみたいです。
ドルフィンもOKです。
混み合うことも多々あるピークですが、波にたくさん乗れそうな小回りがきくサイズです。これからの季節には重宝しそうです。
TIKI、気になる人はここをチェック
さーて、海外からパーツを取り寄せていたので時間はかかりましたが、修理中だった車も戻って、自分が持って行きたい道具をストレスなく積み込むことができるようになりました。波乗りのペースを元に戻すことができそうです。復活です。
TIKIに加えてもうひとつのニューボードは5’8”のフィッシュ、BONITA。昨日はホームページのホットマンゴーのページでボトムターンを決めているKKサーフボードのライダーが、5.6に乗っていましたが、あの波でも速い速い。調子いいそうです。
私もちゃんと乗れるよう頑張ります。
こちらは、もうひとつのフィッシュ、KK FISH。根強い人気があります。少し大きめに作った、5’11”です。
今日の夜から(もう降ってますが)、雨風が強くなる模様です。風は南風。南岸低気圧ではなく、日本海側を通過する低気圧に吹き込む南風です。
明日の午前中はオンショア強すぎ。午後にかけて、少しずつ落ち着いてくる予報ですが、一瞬オフに変るのは夜中。タイミング悪しで、水曜にはまたオンショアです。
朝のうちは風弱そうなので、結構できるかもしれませんが初心者は流れに注意。パドル強化にはいいかも。
(水曜日午前6時)
そしてまたオンショアが強まって、木曜の朝にはオフに変る予報。うねりはダウン傾向です。
(木曜日午前6時)
そして、昨日の土曜日予測は変わりました。潮まわりでロングボードでなんとかという感じです。
(土曜日午前6時)
まだ変わるかもしれないので、チェックはしときましょう。
ネットでいろんな気象サイトが見られるので、いつ波が立つか誰でも結構正確に予測できるようになりました。ちなみに上の画像は、このサイトのスクリーンショットです。
https://www.windytv.com/
便利ではあるのですが、海外のサイトでは風速の表示が時速だったりノット表示だったりと、風向きは分かってもいまいち風の強弱の実感がわかないことがしばしばあります。
私たちが普段天気予報などで耳にしている風速は秒速です。「南の風10m」というと南から秒速10mの風が吹きますということになりますが、これが例えば、WIND SPEED 36km/h(時速)や、20kt(ノット)、などと書かれるといまいち実感わきません。
やっぱりずっと耳にしてきた秒速の方が、体感的なイメージもわきやすいです。なので、風速の簡単な換算法を考えてみました。
上の、風速10m、風速時速36km、風速20kt(ノット)はざっくりですが、同じ風の強さです。
換算は、時速表示 ÷ 3.6 = 秒速表示、 kt(ノット)表示 ÷ 2 ≒ 秒速表示 のように計算できますが、私らサーファーは、天気予報というよりは波予報です。波乗りできるかどうかがポイントです。
風速10m(36km/h、20kt)は波乗りにはちょっと強くて、それより強くなると厳しくなってきますから、そのあたりの数字を覚えておいて基準にすれば、およそのコンディションは感覚としてつかめるんじゃないかと思います。
明日の鎌倉。午前8時の風の予報は、南の風54~81km/h。強風です。
明日の午前中はオンショア強すぎ。午後にかけて、少しずつ落ち着いてくる予報ですが、一瞬オフに変るのは夜中。タイミング悪しで、水曜にはまたオンショアです。
朝のうちは風弱そうなので、結構できるかもしれませんが初心者は流れに注意。パドル強化にはいいかも。
(水曜日午前6時)
そしてまたオンショアが強まって、木曜の朝にはオフに変る予報。うねりはダウン傾向です。
(木曜日午前6時)
そして、昨日の土曜日予測は変わりました。潮まわりでロングボードでなんとかという感じです。
(土曜日午前6時)
まだ変わるかもしれないので、チェックはしときましょう。
ネットでいろんな気象サイトが見られるので、いつ波が立つか誰でも結構正確に予測できるようになりました。ちなみに上の画像は、このサイトのスクリーンショットです。
https://www.windytv.com/
便利ではあるのですが、海外のサイトでは風速の表示が時速だったりノット表示だったりと、風向きは分かってもいまいち風の強弱の実感がわかないことがしばしばあります。
私たちが普段天気予報などで耳にしている風速は秒速です。「南の風10m」というと南から秒速10mの風が吹きますということになりますが、これが例えば、WIND SPEED 36km/h(時速)や、20kt(ノット)、などと書かれるといまいち実感わきません。
やっぱりずっと耳にしてきた秒速の方が、体感的なイメージもわきやすいです。なので、風速の簡単な換算法を考えてみました。
上の、風速10m、風速時速36km、風速20kt(ノット)はざっくりですが、同じ風の強さです。
換算は、時速表示 ÷ 3.6 = 秒速表示、 kt(ノット)表示 ÷ 2 ≒ 秒速表示 のように計算できますが、私らサーファーは、天気予報というよりは波予報です。波乗りできるかどうかがポイントです。
風速10m(36km/h、20kt)は波乗りにはちょっと強くて、それより強くなると厳しくなってきますから、そのあたりの数字を覚えておいて基準にすれば、およそのコンディションは感覚としてつかめるんじゃないかと思います。
明日の鎌倉。午前8時の風の予報は、南の風54~81km/h。強風です。
Create your own visitor map!