MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 7 9
13 14 16 17
20 21 23 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新コメント
(11/19)
無題(返信済)
(11/07)
無題(返信済)
(11/01)
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
 還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
バーコード
カウンター
[87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97]
朝起きてパソコン見てみれば、あらら、波あるじゃん。しかもファンサイズ。15号からのうねりらしいですが、まさかあれでうねりが入るとは…まったくノーマークでした…泣。

明日もすこーしあるかな?ロングボード持って、行ってみようと思います。しかし、波が少ない湘南だけにミスると後悔大きいです。

先週から、トレッスルズでASP HURLEY PROやってますが、下のリンクのフリーセッションなんてヤバイです。
http://www.surfline.com/surflinetv/featured-clips/lowers-freesurf-shredfest_117734
動きはもちろん凄いのですが、皆さん速い。スピードがすごいです。

ケリーの最初の1本、どんだけ飛ぶの?というくらい飛んでます。


見ていて思うのは、みなさんあれだけ動いて、板の前後ろが逆になろうが、フィンが抜けてスライドしようが身体の軸は全然ぶれていないということ。

あの体幹の強さがスピードの素なんでしょうね。どんな体勢になっても軸がぶれずにボードにはしっかりと体重が乗ってコントロールされています。

スピードが欲しけりゃ、体幹と足腰を強くしなさいということですね。

あと、波の力が弱いポイントでやることが多い私たちには波に合ったボードを使うということも大切です。

ちょっとインチキなのはニーボードか。姿勢が低くてヒザでかっちり体重乗せられるからスピードが付けやすい。スピードはニーボードにハマっている要因のひとつです。

さーて、明日はどうでしょう。C-HAGとプリモ持って行こうと思います。




朝、6時半。ゆっくりゆっくり走ってきたつもりでしたが、まだほぼフラット。たまに厚い波が崩れています。見ていても仕方ないので、ウェットに着替え、もう少し反応しているポイントへ歩いていきます。

ボードはこの二本。ニーボードとプリモ。

この二本があれば、大抵の波は対応可能です。でも今日はロングも持ってくるべきでした。

ニーボードというのは便利なもので、大きな波でのレイトテイクオフやピークの奥からのテイクオフは得意だし、今朝みたいに潮が多くて厚い小波でもテイクオフは速くて、ボードの幅があるので気持ちよく走ってくれます。

なので、まずはニーボードで入水。このニーボード、3月くらいからあれこれ試していますが、コツが掴めてきました。いい感じに反応してくれます。

入っていると、潮が動いてだんだん良くなってきて、ハラくらいでしたがショルダーが張った走れる波になってきて、ついついニーボードやりすぎました。

クルマへ戻って立ち上がるのもやっとこうと(何しろ8月の台風からひと月ぶりです)赤いプリモを持ち出して少しだけ。

立ち上がっても無事に乗れて(笑)14号は終了しました。ニーボードで、新しく気が付いたことがあったので、またやりたい。波、お願いします!

ウェットは、朝ちょっと寒かったのでロンスプでやりましたが、お日様が出ていたらまだまだトランクスで大丈夫です。北風で沖へ流されたのか、クラゲもあまりいませんでした。



去年作って、ぎっくり腰で出番がなかったSTEAMERのロンスプ。エクスタジャージというジャージ素材ですが、あらためてこの生地いいです。動きやすいです。




午後3時の台風の位置と今後の進路予想。波あるでしょうと思ってチェックしてみると、静岡方面の外海でコシ~ハラで台風のうねりじゃなさそう。あの位置でうねりが入らないというのは、どーいうことなんでしょう。

明日の朝には台風は抜けていきますが、沖のこの風。北東風がピューピューです。うねりが入らないのはこの風のせいか?前線も絡んでいるみたいです。


とりあえず朝はチェックしますが、これはうーん…という感じ。久しぶりの波です、なんとかお願い!という気持ちです。

ボードも修理完了して、準備は万全なのです。

ボードと言えば、ここのところ欲しいなあと考えているのはこんなの。


とっても普通のホットマンゴーです。トライフィンです。


前回の台風ではシングルのプリモに乗っていましたが、あの波でトライフィンだったら、また違う波乗りになるなあーと考えていたらやってみたくなりました。

トライフィンだったらどんなことができるのか、ちょいと自分を試してみたくなっています。

とは言え現実と理想は違う(笑)ので、まずはいろいろ試して、どのくらいのサイズが無理がなく楽しめるサイズなのか探ってみようと思います。

こんなのもいいよなあと考えてしまうのは、いつもの悪いクセ。ホットマンゴーボンザー。

ボンザー、好きなんです。

さて、ボンザーか、トライフィンか。

ゆっくり悩みます。


1年の中で一番好きな月は何月ですか?私は9月が一番好きです。子供の頃からずっとそうでした。夏の終わりはなんとなく寂しいものですが、9月になると空気が変わります。

日差しは相変わらず強いですが強い日差しの中に、夏とは違う空気が感じられます。夏よりも空が青く高くなって、吹く風もさわやかです。

最近は残暑が厳しくて、そんな9月らしさを実感することが少なくなっていたのですが、今年の9月は久しぶりに9月らしい気候で気持ちがいいです。昼間は気持ち良く暑くて、日が沈むと吹く風が涼しい、9月の風です。

やっぱり9月は好きです。

以前は自分の誕生日だった敬老の日が、今年は昔のように9月15日と重なっているのもなんとなく嬉しいです。

9月といえばこの曲。


さて、気持ちがいい9月ですが、波はありません。女心と秋の空と言いますが波予想もころころ変わってあまりあてになりません。とりあえず週明けに「何か」ありそうな気配なので、リペアに出していたプリモをピックアップしてきました。

11号のときに両ひじでぼっこり凹ませてしまったボトムでしたが、ごらんのとおりきれいになって戻ってきました。これでいつ波が上がっても大丈夫です。


それから今年の冬はこのウェットをためしてみようと思っております。

ZEROウェットスーツのエアドームというネックイン同様にドライに近いウェットスーツです。ネックインは首から脱ぎ着をするのですが、こちらはジッパーレスタイプで防水性を高めているタイプです。

腕回りはネックインと同じようにゆるく作られているのでパドルが楽です。脱ぎ着はジッパーレスと同じで簡単なのが魅力です。

ネックインを躊躇されている方にオススメのエアドームですが、まずは自分で試してみることにします。もちろんオーダーできますので、気になる方はお問い合わせください。オーダー料無料です。






AXXE CLASSICのフラップドライの早期オーダーキャンペーン、公式には終了しましたが、インナースーツにまだ若干数余裕があるので、もう少し延長開催いたします。

特典内容はこの通り

1.オーダー料無料
2.カラー部分のプリントマテリアルオプションが無料
*プリントマテリアルのサンプルは店頭にてご覧ください。
3.サーフグリップ ウェットハンガープレゼント
4.ドライ専用インナースーツプレゼント(¥19.000相当)*汗やスーツ内外の温度差により発生する結露による身体の濡れから生じる冷えや不快感を軽減し、着脱も容易にします。

そしてネックインフルスーツのオーダーキャンペーンが今日からスタートです。


特典は以下の通り。

1.オーダー料無料
2.有料オプションがひとつ無料
*下半身テープオプション、手首・足首二重加工など
3.サーフグリップ ウェットハンガープレゼント

2.のオプション無料ではどれを選べば一番お得か、ばっちりご説明します。

ネックインは本当に画期的で寒い冬のサーフィンを変えたといっても言い過ぎではありません。私はすでに2シーズンテストしていますが、首のへたりはありません(万が一伸びてしまった場合は、二年以内でしたら無料で交換します)

人が少ない冬の間にじっくりやりたい方におすすめです。

そして、派手さはありませんが良い素材を使ってベーシックに低価格にを目標にしたSTEAMERサーフスーツでは、このクラシックなセットアップが好評です。全身にぜいたくにネッスルラバーを使って、¥46.000(税別)です。3ミリフルスーツも同価格。もちろん日本製です。


ZERO、AIDENTIFYはいつでもオーダー料無料でお作りしています。

詳しくはホームページをご覧ください。http://www.menehune.on.arena.ne.jp/

さて、コロコロ変わる週間波予報ですが、これはどーだ?!







開いた口が塞がらないとはまさにこれ…すごいという表現じゃ足りません。


こんなに波が無いのも珍しい夏の湘南サマー。アタマまで変になってます。走ってるし、体幹トレーニングもしているけど、これだけ波が無いとそれのモチベーションも下がり気味ですが、そんなときに毎度一発効くのがこの映像。

テリー・フィッツジェラルドのジェフリーズベイ。後半部分はいつ見てもテンション上がります。

あんな波には乗ったことはありませんが見ていると、もう最高!!という感覚が伝わってきます。

いい波に乗ったときの感覚…、サーフィンっていろんな感覚の集合体だと思います。思いつくままに書き出してみます。

ボードが滑り出して波の高いところから、水の斜面を滑り降りているときの滑らかさ。加速感。

ボトムでモモに力を込めてターンしているときに感じる重さ。遠心力。

波の一番高いところでボードを返したときの、ふっと身体が軽くなる感じ。浮遊感。

崩れる波に合わせて一緒に滑り降りる、一体感。

ボードを波の高いところへ持っていきながらレールを切り替えし、それまでのスピード全て使い、波の表面をサーフボードで削り取っていくような感覚。

サーフボードを柔らかく受け止めてくれるスープの感触。

再び波を滑り出し、波のカールにテールを持ち上げられながら、波の力を感じるポジションにボードがロックされるような感覚。ボードの下には何も無いんじゃないかと錯覚してしまう瞬間。

あれが、locked in ?

こんなことを妄想しつつモチベーションをキープしています。


エンドレスサマーのケープセントフランシスのうらやましいシーン。最後の波でロバート・オーガストが「ロックドイン」してます。


青春映画(アメリカン グラフティ)のエンディングソング、オール サマー ロング。エンドレス・サマーと同じような意味だと勝手に思ってます。昨日から涼しくなっちゃいましたが、まだまだ夏は終わってません。


波よ来~い!

8月24日(日)と26日(火)はお休みいたします。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。

今日、8月23日は二十四節季の「処暑」。夏の暑さが峠を越え、退きはじめると言われる日です。若い頃は、お盆も過ぎて夜の虫が鳴き始めるとなんとなく切なくなっていたものでしたが、この歳になるとなんだかほっとします。

そんなおじさんに夏のときめきを取り戻させてくれるのはやっぱり、サーフィン!!

アシンメトリーフィンがコンセプトのボードですが、7’3”の長さのフラットロッカーのミッドレングスボードでのサーフィンとして見てもいい感じです。

Bifin Test 1 Clip from www.KORDUROY.tv on Vimeo.




以前、台風で少しサイズがあがった海で波乗りしていたときのことです。沖で波を待っていると、男女のカップルサーファーがパドルアウトしてきました。彼女はどうみても今日初めてでしょといった感じ。ロングボードにペタリと胸をつけてパドルもままならない感じですが、チャネルのカレントに乗って沖へ出て(流されて)きます。彼氏は多少パドルがしっかりしているものの、そんなに変わらない感じです。

二人は沖へ出てくると、彼氏は彼女をチャネルに残して波が崩れている方へパドルしていきました。「おい、そこに彼女残していくか?」と思いつつ、しばらく見ていました。

波はそれほど大きくないとは言え、コンスタントに入ってくるので流れもそれなりにあります。チャネルに残された彼女は沖へ少しずつ流されていきますが、本人は気が付いていません。

彼氏はどーした?と探すと、チャネルを挟んだ向こうのポイントでバチャバチャやってます。その間にも彼女はどんどん沖へ…。

ありゃ、助けてあげなくちゃだめだな、と思ったら一緒に入っていた知り合いも気になっていたのか、彼女へ向かってパドルを始めました。

と、ちょうどそのときです。チャネルでも波のトップが崩れるくらいの大きめのセットが入りました。

彼女はそのスープに巻かれて無事(?)に元の位置へ戻ってきました。そんなところに置き去りにして彼氏ひどいじゃんと、仕方が無く隣のポイントまで彼氏に知らせに行こうとすると、ようやく彼氏が気が付いたのかチャネルへ戻ってきて二人で上がって行きました。

彼氏はそこが波が崩れてないから安全だと思っていたのか? …ったくもうの人騒がせなカップルでした。

このブログをご覧の皆様はこんなことは無いと思いますがもう一度、離岸流のことを考えてみてください。お子さま連れで遊びにくることもあると思います。

とても分かりやすい動画がありました。堤防の脇にすごい勢いのカレントがあります。


通常は岸へ向かって崩れる波が水深の深いところ(波が崩れていないところ)を通って沖へ戻るときに離岸流が発生しますが、建造物があるとそれに影響されます。上の動画で堤防の先にテトラがT字型にヘッドランドのように入っていたりするとかなり危険です。

テトラが沖に横一直線に入っているときには、テトラの両脇から波が入ってきていると、沖のテトラに向かって離岸流が発生します。テトラの内側は波が消されて安全そうに見えますが、沖へ向かう流れがあります。

普段、テトラが無いところでサーフィンしていると分からないことかもしれません。私は昔そう言えばあそこの海で…と思い出して、改めて勉強になりました。

まだまだ台風シーズンは続きます。事故が無いように楽しみたいものです。波の力はすごいもんです。無理はいけません。


Visitor Map
Create your own visitor map!