MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
アーカイブ
カウンター
6月のフィッシュフライ以来、フィッシュの楽しさを再認識している今日この頃です。(BLUEさん、KKブースの写真あんなにおっきく載せていただいてありがとうございました~!)
先日、リペア工場にあったスティーブ・リズのフィッシュを勝手に撫で回していてふと気がついたことがありました。それは、クリスのフィッシュとレールのシェイプがよく似ているということ。クリステンソンはスキップ・フライのフィッシュを研究して独自のフィッシュを完成させているので、同じルーツのボードが似ていても別におかしくはないのですが、この共通点を意識しはじめたときにアタマの中で何かがつながっていくのを感じました。
キーワードはタイトルの「サンディエゴ・フィッシュ」です。
カツさんやアンドリュー・キッドマンのフィッシュとクリステンソンのフィッシュの感覚の違いはレールの形にあると感じていたのですが、それまではそのことはただのシェイプデザインの違い、としてしか考えていませんでした。
カツさんのフィッシュはクラシックなダウンレールが基本です。60年代後期のサーフボード革命にさらに革命をもたらしたディック・ブリューワーのダウンレールです。ダウンレールはボトム側にはっきりとしたエッジのようなポイントがあり、それがボードコントロールにより正確さをもたらしたためハワイの強い波でも通用するサーフボードが作られ、当時の主流のレールデザインになったのはご存知のストーリーだと思います。
このダウンレールの流れを一つの流れと考えてみると、スティーブ・リズやスキップ・フライ、引いてはクリステンソン(同じ流れにいる他のシェイパーも)たちがシェイプしているフィッシュはサンディエゴ独自なもので、ダウンレールの流れとは別に独自に進化してきたサンディエゴ・フィッシュの「伝統」というものが確かに存在しているのだと、リズフィッシュのレールを撫でながら確信に近いものを感じてしまいました。
写真は店に1本だけ残っているクリスの5.8フィッシュ。なぜかこれだけ残ってます。木のフィンじゃないから?値段も値上がりする前の価格なんですが…なんででしょう?シェイプはクリスが自信たっぷりげ(笑)にシリアルナンバーを入れた自信作。調子良さそうなのでバンブーフィンのロックボックスでも取り寄せて自分で乗ってみようかと考えております。5.10と合わせてサンディエゴ・フィッシュのテストです。
クリスは週明けから日本でシェイプです。店用にはフィッシュとカフェレーサーをシェイプしてもらいますのでお楽しみに。カスタムオーダーいただいた方たちの出来上がり予定は8月中です。ありがとうございます。シェイプの写真が撮れたら送ります。
先日、リペア工場にあったスティーブ・リズのフィッシュを勝手に撫で回していてふと気がついたことがありました。それは、クリスのフィッシュとレールのシェイプがよく似ているということ。クリステンソンはスキップ・フライのフィッシュを研究して独自のフィッシュを完成させているので、同じルーツのボードが似ていても別におかしくはないのですが、この共通点を意識しはじめたときにアタマの中で何かがつながっていくのを感じました。
キーワードはタイトルの「サンディエゴ・フィッシュ」です。
カツさんやアンドリュー・キッドマンのフィッシュとクリステンソンのフィッシュの感覚の違いはレールの形にあると感じていたのですが、それまではそのことはただのシェイプデザインの違い、としてしか考えていませんでした。
カツさんのフィッシュはクラシックなダウンレールが基本です。60年代後期のサーフボード革命にさらに革命をもたらしたディック・ブリューワーのダウンレールです。ダウンレールはボトム側にはっきりとしたエッジのようなポイントがあり、それがボードコントロールにより正確さをもたらしたためハワイの強い波でも通用するサーフボードが作られ、当時の主流のレールデザインになったのはご存知のストーリーだと思います。
このダウンレールの流れを一つの流れと考えてみると、スティーブ・リズやスキップ・フライ、引いてはクリステンソン(同じ流れにいる他のシェイパーも)たちがシェイプしているフィッシュはサンディエゴ独自なもので、ダウンレールの流れとは別に独自に進化してきたサンディエゴ・フィッシュの「伝統」というものが確かに存在しているのだと、リズフィッシュのレールを撫でながら確信に近いものを感じてしまいました。
写真は店に1本だけ残っているクリスの5.8フィッシュ。なぜかこれだけ残ってます。木のフィンじゃないから?値段も値上がりする前の価格なんですが…なんででしょう?シェイプはクリスが自信たっぷりげ(笑)にシリアルナンバーを入れた自信作。調子良さそうなのでバンブーフィンのロックボックスでも取り寄せて自分で乗ってみようかと考えております。5.10と合わせてサンディエゴ・フィッシュのテストです。
クリスは週明けから日本でシェイプです。店用にはフィッシュとカフェレーサーをシェイプしてもらいますのでお楽しみに。カスタムオーダーいただいた方たちの出来上がり予定は8月中です。ありがとうございます。シェイプの写真が撮れたら送ります。
この記事にコメントする
Create your own visitor map!