MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 3 | |||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
アーカイブ
カウンター
朝飯はトマト丼。庭で取れた完熟トマトのザク切りと千切りショウガに塩を振ったものをゴハンに乗せただけ。ウソみたいだけど美味しいです。
で、話は急にトマト丼からサーフィン映画に変わります。ジョン・セバーソン1970年作のパシフィック・バイブレーション。サイケデリックな映像に音楽はスティーブ・ミラーバンド、CSN&Y、ライ・クーダー、クリームとビッグネームが並ぶ名作です。アメリカではDVDになっているらしいけど、日本には入ってきてないみたい(私はVHSを所有)
映画のオフィシャルサイトをやっている人がYOU TUBEにアップしていたので少しだけごらんください。70年代とサイケデリックとシングルフィンが好きな方には堪らない映像のはずです。
シングルフィンかっこいいです。最近、頭の中が結構シングルフィンです。フィンが1本でシンプルで動きがキレイ。やっぱりそこへ戻るのか?という気がしています。チューンアップはボトムやレールのシェイプ、そしてボンザー。ボンザーはフィンがたくさん付いてますが根っこはシングルフィンで、グッとスピードアップします。
シングルフィンの映像をいくつか…。
「FIVE SUMMER STORIES」
この映像もいい感じ。
22~24日はお休みをいただきます。明日はトレイルレースのコースを下見してきます。
この記事にコメントする

Create your own visitor map!