MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
アーカイブ
カウンター
前日の波が残るのかと期待していた昨日。波は予感どおり(?)ヒザ、コシ。クリステンソンのC-UNITで入ろうと思っていたのですが、波が小さいのでこのMINI HULLで入水。
MINI HULLと言ってもボトムにはさまざまなバリエーションがあります。シングルコンケーブからVEEに沿ってダブルコンケーブのボトムのトライプレーンハル。スピードに回転性をプラスしたボトムシェイプです。そしてコンベックスボトムのハルボトム。このブルーのMINI HULLは全体的にゆるーく隆起したハルボトム。フィンから後方をフラットにしています。フィッシュ・フライにも持っていったので試乗された方もいらっしゃると思います。
レールにはボリュームを残しているので、波に対してレールワークがしやすいのが薄いレールのハルとは違うところです。レールを少しだけボトムからまくるように上げているのですが、これだけで浮力が違ってくるのか、通常のMINIモデルよりも簡単にドルフィンできます。ドルフィンだけではありませんが、レールの微妙なシェイプでもボードに与える影響は大きいです。レールの形は重要です。
前方寄りにスタンスしてレールとボトム面を大きく使って滑っていくハルのライディングはやっぱり自分に合っていると思います。このMINI HULLはフィン周りまでVEEのように盛り上がっているせいか、カットバックは大きな弧を描くように滑らかに回ってくれます。
バックサイドもテール方向に極端に体重をかけないよう丁寧に乗ってあげると上手く乗ることができます。ボードの後に乗りすぎると急激にボードが回ってスピードが落ちて不安定になりますが、そうならないように意識しながらターンすると気持ちよくボードは言うことを聞いてくれます。C-UNITもそうですが、だいぶ慣れてきんだと思います。
小波でも楽しめるMINIですが、やっぱりもっと大きな波を滑りたいものです。次の低気圧に期待しましょう。
そしてこちらもMINIモデル。ニシオカさんのシングルフィンMINI
出来上がりました。
こちらはハルではなくてダウンレールにシングル~ダブルのコンケーブボトム、テールロッカーも若干入って(基本的にはローロッカーです)コントロールしやすいシングルフィンMINIになっています。フィンの位置が全然違いますね。
同じアウトラインでもボトムとレールのシェイプでまったく違った性格になってしまうのが面白いところ。
以前にもご紹介しましたが、1969年のPBでのスキップ・フライの映像です。映像では7’6”の長さでボトムシェイプを変えた3本のボードをテストしているそうです。三種類とは、まずロール~フラットのボトム。そしてオールロールボトム、そしてフラットボトム(おそらくロールボトムのセンター部分をフラットにしたものだと思います)MAGICというモデルはこのあたりがルーツなのでしょうね。
映像をじっくり見て、どれがどのボトムか考えてみるのも面白いと思います。
昨日の波乗りにフクラハギはまったく問題ありませんでした。(というか足腰は絶好調です)今朝からランニング再開です。軽く6km走ってきました。
BUSTIN' DOWN THE DOOR発売中
エディ・アイカウの物語。ラビットらが命拾いしたいきさつが良く分かります。たくさんのことを知るとよりたくさんのことが面白くなるものです。
この記事にコメントする
Create your own visitor map!