MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
無題(返信済)
(03/31)
(03/09)
無題(返信済)
(02/24)
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
 還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
バーコード
カウンター
[1197] [1196] [1195] [1194] [1193] [1192] [1191] [1190] [1189] [1188] [1187]
メリー・クリスマス!

昨日はまずカツさんのシェイプルーム&リペアファクトリーへ。
Wさんのミニ、シェイプ完了です。のちほど画像送りますのでお楽しみに!


カツさんのシェイプルームには、アライアが数枚。ウッドボードのシェイプ気持ちいいそうです。やっぱり天然素材だからなんでしょうね。私にもパイポをシェイプしていただけるようで、楽しみです。


そしてリペア。Sさんのミニちょっと大変なことに…。ピンラインの上の小さな穴から浸水していたらしく、海水が噴き出してきました。

ちょっと大きな手術になりそうですがご安心ください。水はすっきり抜いて、ハクリも直して何もなかったように仕上げます。

キズを爪で触って引っ掛かれば水入ります。浸水はサーフボードに一番ダメージを与えるのでよーく乾かして早めに自分でリペアしましょう。手に負えそうになければご相談を。キッチンテープはあくまでも応急処置です。

腹が減ったのでお昼は葉山方面でうなぎでも、とカツさんに教えてもらったお店へ行ってみましたが残念ながらお休みのようだったので、近くのレストランで鎌倉の海と山の幸ランチに変更。

すずきのポワレ、ユズ風味ソース。


私はかますのロースト、カリフラワーのピュレソース。かますをこうやって食べさすのも珍しいです。

リーズナブルプライスでどちらもうまかったです。

イタリア食材のお店で夜の食材を仕入れて帰宅。横横は空いていたのに保土ヶ谷バイパスが全線渋滞。久しぶりに迷路のような抜け道を駆使。結構早く帰れました。しかしあんな抜け道どうやって覚えたのか自分でも不思議 笑。

夜は新百合ヶ丘へ。


少し趣向を変えてインド風。インド料理屋で頼んでおいたタンドリーチキンやスパイシーにローストされたお肉とサカナをピックアップして、女房のお母さんの家へ押しかけイブパーティ。

楽しい一日でした。
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Visitor Map
Create your own visitor map!