MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
アーカイブ
カウンター
今朝はなんとなくお疲れ気味なので、ゆっくりウォーキング。途中、投票所に立ち寄って投票。近くのスーパーをのぞいてみると新しそうな中羽イワシが8尾で400円と安かったので買って帰りました。
家に帰って早速お昼ごはん。

そばに自家製の野菜サラダとイワシの塩焼きとお刺身です。ひさしぶりに食べたイワシは脂が乗って塩焼き最高でした。イワシの塩焼きといえば子供の頃の朝ごはんを思いだします。朝からイワシの塩焼きでご飯を三杯ぺろりと食べて学校へ走ってました。
晩ご飯はイワシと野菜のトマトソース煮込みでも作ってみることにします。
YOU TUBEでAXXE CLASSICのコラボレーター、ダニエル・トムソンくんの動画を発見しました。パワフルでスムースで速いサーフィン、かっこいいです。
先日の木曜日に感じたこと。
海の表情はいろいろです。
ボードと一緒に潜っている海中で崩れる波の力をたっぷりと感じながら、インパクトゾーンの直前を数回続けてドルフィンして浮かび上がった泡だらけの海面。
あたり一面は太陽に照らされて真っ白。
空気をたっぷり含んだ海面は泡立って、グラスに勢いよく注いだ炭酸飲料のようにパチパチ、シュワシュワと海水の泡が弾けてる。
光沢の無いオリーブカラーのサーフボードは浮かばない泡の下に沈んで、目の前に見えているのはデッキの上を真っ白くおおいかぶさって流れていく海水の泡ばかり。
まるでパウダースノーの中にいるような優しく柔らかい海の感触。パドルをする指のあいだを泡だらけの海水はサラサラと流れ出し、まるでつかむことができません。
今の瞬間が海を渡ってやってきたうねりがエネルギーを放出した、その時なのでしょうか?そんなことが頭の中に浮かんできました。
やがて空気を放出しきった海面はボードと同じ深いグリーンに変わり、パドルをする手のひらに感じるのはいつものソリッドな液体の手ごたえ。
波のエネルギーの余韻は収まって、自分ひとりだけがサーフボードに乗って浮かんでいる静かな海面。
それから、波を捕まえて滑り始めた瞬間のスピード感。
波はいろんな場面の鮮やかな感覚の対比を海のむこうから届けてくれるんだなあと思いました。
家に帰って早速お昼ごはん。
そばに自家製の野菜サラダとイワシの塩焼きとお刺身です。ひさしぶりに食べたイワシは脂が乗って塩焼き最高でした。イワシの塩焼きといえば子供の頃の朝ごはんを思いだします。朝からイワシの塩焼きでご飯を三杯ぺろりと食べて学校へ走ってました。
晩ご飯はイワシと野菜のトマトソース煮込みでも作ってみることにします。
YOU TUBEでAXXE CLASSICのコラボレーター、ダニエル・トムソンくんの動画を発見しました。パワフルでスムースで速いサーフィン、かっこいいです。
先日の木曜日に感じたこと。
海の表情はいろいろです。
ボードと一緒に潜っている海中で崩れる波の力をたっぷりと感じながら、インパクトゾーンの直前を数回続けてドルフィンして浮かび上がった泡だらけの海面。
あたり一面は太陽に照らされて真っ白。
空気をたっぷり含んだ海面は泡立って、グラスに勢いよく注いだ炭酸飲料のようにパチパチ、シュワシュワと海水の泡が弾けてる。
光沢の無いオリーブカラーのサーフボードは浮かばない泡の下に沈んで、目の前に見えているのはデッキの上を真っ白くおおいかぶさって流れていく海水の泡ばかり。
まるでパウダースノーの中にいるような優しく柔らかい海の感触。パドルをする指のあいだを泡だらけの海水はサラサラと流れ出し、まるでつかむことができません。
今の瞬間が海を渡ってやってきたうねりがエネルギーを放出した、その時なのでしょうか?そんなことが頭の中に浮かんできました。
やがて空気を放出しきった海面はボードと同じ深いグリーンに変わり、パドルをする手のひらに感じるのはいつものソリッドな液体の手ごたえ。
波のエネルギーの余韻は収まって、自分ひとりだけがサーフボードに乗って浮かんでいる静かな海面。
それから、波を捕まえて滑り始めた瞬間のスピード感。
波はいろんな場面の鮮やかな感覚の対比を海のむこうから届けてくれるんだなあと思いました。
この記事にコメントする

Create your own visitor map!