MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
4 5 7
10 12 14
18 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
(11/19)
無題(返信済)
(11/07)
無題(返信済)
(11/01)
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
 還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
バーコード
カウンター
[1497] [1496] [1495] [1494] [1493] [1492] [1491] [1490] [1489] [1488] [1487]

昨日のブログのKK 5フィンのご紹介。

5フィンはキャンベル兄弟が1980年代に3フィンのボンザーを発展させて考案したフィンシステムです。低い形状のフィンが左右にふたつづつ付いています。サイドフィンのようですが、フィンとは感じがかなり違います。

70年代に作られていたオリジナルのボンザーのサイドフィンは細長い三角形のものが左右にひとつづつ付いています。それを二つに分けて小さい三角形のフィンが前後に付いています。

ボンザーボトムの役割はボトムの水の流れを効率よくボードの後ろへ流すこと。レール側に水の流れを逃がさないようにしてボンザーボトムで水が流れる速度を高め、揚力を生み出してスピードアップさせるしくみです。

フィンに囲まれたコンケーブがシングルフィンの両側にあると考えてもいいと思います。コンケーブの中の水の流れをサイドの低いフィンでサポートするのです。

ですのでフィンがたくさんついていて複雑そうな外観の割には、実際に乗ってみるとフィンの存在はほとんど感じません。

ダウンザラインで加速していくときや、ターンのときにはボトムが水の流れを捕まえてシングルフィンを補助してくれます。

ショート、ミッドレングス、ロング、ボードの長さにかかわらず、シングルフィンが好きな人は楽しめると思います。シングルフィンのスピードアップとマニューバ性能をアップさせるのがボンザーシステムです。

ボンザー、調子いいです。お試しください。



サイトアップしました。10.000円以上のお買い物で送料無料です。
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
無題
こんばんは。
ボンザー興味津々です。

実は次は6'台のボンザーを考えてます。
まだ漠然となんですが・・・FISH FRYの時にカツさんが「ボンザーもいいんだよ」とおっしゃってたのが頭に残ってまして。。

また改めて相談します。
イリクラ 2010/11/20(Sat)19:06:24 [編集]
無題
イリクラさん、こんにちは。

ボンザーはおおきくまとめて、ノーズが丸いミニ系、少しとんがったホットマンゴー系で作っていて、どちらとも相性はグッドです。

いつでもご相談ください!
menehune 2010/11/21(Sun)08:42:56 [編集]
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Visitor Map
Create your own visitor map!