MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
4 5 7
10 12 14
18 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
(11/19)
無題(返信済)
(11/07)
無題(返信済)
(11/01)
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
 還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
バーコード
カウンター
[1548] [1547] [1546] [1545] [1544] [1542] [1541] [1540] [1539] [1538] [1537]
昨日の波はすっかり無くなってしまったようです。寒さもいよいよといった感じで本格的になってきました。波乗りしたい気持ちと暖かい布団から抜け出したくない気持ちがバトルを繰り広げる季節になって参りましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。

今日は波乗りしたい気持ちに加勢してくれる(かもしれない)「冬の波乗りの味方」をご紹介してみたいと思います。

それはドライスーツです。

昨日初めてドライスーツを着て波乗りしてみました。

昨年、寒さが身体にこたえたせいか腰を痛くしてしまった(最近、再発したやつです)ので作ってみました。

ドライスーツは、AXXE CLASSICの3.5mmジャージ、裏起毛なし、フードなしバージョンです。


インナーには古いヒートテックのアンダーを上下に着て、靴下を履いてみました。

着るのは簡単です。バックジップのウェットよりも簡単だと思います。でも、靴下を履いてウェット(じゃなくてドライ)を着るのはなんとなく変な感じです。

身頃の生地の余裕はそれほど多くないので、ダブつかず普通な感じに着ることができます。大げさな感じにはなりません。

背中のジッパーは通りかかった知り合いに閉めてもらいました。

防水ジッパーはこんな感じです。

開閉はスムースで柔らかく、しっかり閉めるともう水は入ってこなくなります。

海へ入ってまずは浅瀬でウェットの中の空気を抜く作業をするのですが、昨日はインサイドでとてもそんなことができるコンディションではなさそうな感じだったので、とりあえず先に波を越えて沖へ。

ドルフィンは浮力で沈みにくいものの、アタマオーバーのセットを潜り抜けて沖へ出ることができました。スープに何度もアタマから突っ込みましたが首からも袖口からも水は入ってきません。気になったのは、空気を抜いていないので途中、ブーツがずれて足から脱げそうになったこと。これは空気抜きの技術をマスターすれば解決できます。やっぱり最初にどこかで空気を抜くべきですね。

沖でセットがこないのを見計らってスーツ内部の空気を抜きます。海に肩まで入って首に隙間を作ってあげるとウェットの中の空気がフウッと抜けてスーツが身体に密着してきます。水の圧力で布団圧縮袋みたいな感じでギューっときます。

首に隙間を作った拍子に水がちょっと流れ込みました。でも、もうブーツはズレません。

縫い目はすべてシールしてあるのでまだ全く水は入ってきていません。


背中のファスナーも思っていたよりもパドルの邪魔にはなりません。動きやすいです。

セットが来たのでパドルしてテイクオフしょうとしたものの、今年初めてのブーツがひっかかってものの見事に波のトップから落っこちました。

水の中で数回転。息を止めて様子をみますが水が入ってくる感じは全くありません。スーツの浮力を頼りに浮かび上がるとセットの次の波が…もう一発波に身体をまかせて巻かれてみましたが水は入ってきません。

手首の防水にリストバンドをしたほうがいいのかと思っていましたが、このくらい(アタマちょっと)の波なら問題なさそうです。ずっと入っているとヒジのあたりになんとなく濡れたような感じがしてくるくらいでした。もっと寒いところの方や防水性を高めたい方はリストバンドで締めればいいと思います。

手首は二重になっています。グローブをするときにはこの二枚の生地のあいだにグローブを挟みます。

首からの浸水はほとんど感じません。折り返しネックは圧迫感も無くてセミドライよりも快適です。

セミドライのオプションで折り返しの防水ネックというのがありますが、首を締め付けられるのが嫌な人にはいいのかもしれません。

ドライスーツの着用感に慣れてしまえばあとはセミドライのウェットと変わりはありません。カレントの中でずいぶん長い時間パドルしましたが、腕の動きも楽でした。

日の出から正午近くまで入っていましたが、3.5mmの裏起毛無しジャージで全然寒くありません(人が言うような、汗をかくようなことはありませんでした)。ひとつだけ感じたのは背中のジッパー部分の冷たさ。おそらくジッパーのパーツが熱橋になってスーツ外部の冷たさを伝えてしまうみたいです。その部分だけひんやりした肌触りがしました。インナーに着るもので解決できると思いますが他の部分がそれだけ暖かい証拠とも言えそうです。

海から上がっての着替えですが、これが一番快適らくちんでした。身体がほとんど濡れていないので寒くないのです。水を浴びて髪の毛をゆすいでジッパーを開けてさっと脱いで服着て完了です。

脱いでみると、上半身に着ていたTシャツが少しだけ濡れていました。途中どうしてもスーツに空気が入ってきてしまうので何度か空気抜きをするのですが、そのときに首から流れ込んだ海水で濡れたのがほとんどだと思います。

ドライスーツ、どんな人にオススメか考えてみました。

1.寒がりの人:真冬でもウェットで寒くないという人にはもちろん不要です。5/3mmのきちんと採寸したセミドライでも寒いと思う人は考えてみていいと思います。

2.身体のどこかに不安がある人:私です。昨年は一冬ずっと寒い思いをしていたら春直前に腰にきました。年末からまた再発していたのですが、昨日の波乗りは関係なかったように、今日は快方へ向かっています。

3.冬の波乗りをより快適にしたい人:決して安いお買い物ではありませんが、快適さを求める方にはオススメです。

最後にトイレの問題です。お分かりだと思いますがドライスーツはウェットスーツのようにどうしても我慢できなくて海の中でウェット着たまま…なんてことをすると大変なことになります。

私は子供のころから世界で一番トイレが近い男だという自信ありますが、朝から意識して水分を減らしていたら大丈夫でした。利尿作用があるコーヒーやお茶は我慢です。夏じゃないので水分はそれほどたくさん取る必要もありません。私が大丈夫なら大抵の人は大丈夫なはずです。万一どうしても行きたくなってもそれほど大変じゃありませんので慌てず早めに対処すれば大丈夫です。

これで今年は無事に冬を越せそうです。

ドライスーツは、AIDENTIFYAXXE CLASSICでお作りすることができます。AIDENTIFYはドライスーツが必需品の北国がホームポイントです。AXXE CLASSICも北国のライダーからのフィードバックをもとに研究を重ねていますので、どちらも自信を持っておすすめできます。
追加です:AIDENTIFYウェットスーツは(セミドライも含めて)現在納期10日ほどで出来上がります。まだまだ間に合います。
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Visitor Map
Create your own visitor map!