MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
 還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
バーコード
カウンター
[1553] [1552] [1551] [1550] [1549] [1548] [1547] [1546] [1545] [1544] [1542]
鎌倉のKさんのおくさまのMINIのオーダー完了しました。変更点、すべて確認済みです。カラーもばっちりご希望通りに出来上がりますので楽しみにお待ちください。

カラーやラミネートの指定ばかりでなく、ボードを体格に合わせられるのもカスタムシェイプならでは。波乗りの楽しさ、絶対に広がります。

来週にはシェイプ画像お送りします。2月下旬までには完成する予定です。

カツさんはニューテンプレットを作成中。


どんなアウトラインが出来上がるのでしょう。

私のKK FISHももうすぐラミネートが出来上がるようです。パステルっぽいカラーにしてみましたが、どんな感じに出来上がってくるのか楽しみです。来週にはご紹介できるとおもいます。

カツさんのシェイプルームがある、スタンダードプラス社ではいろんなボードを作っています。

3フィートくらいしかなさそうな小さな小さなボード。これからラミネートされますが、海ではなく雪山を滑るボードです。雪板です。


シェイプルームの後は、午後の引き潮を狙って波乗りしてきました。午前中通りかかった鎌倉のビーチではコシくらいの波が沖からきれいに割れていました。地形良さそうです。でもサーファーはゼロ。もったいない!

私はいつものトールゲートポイントへ。

CCスライダーで入水。小波最高です、このボード。


今日もドライスーツで入りましたが、こういうときには最高です。だって身体濡れないんです。濡れてないから着替えも全然寒くありません。寒い日でもちょっと入ってこようっていう気にさせてくれます。

冬の日は短いので、小一時間で撤収。スーツにも慣れたし、楽しめました。

オマケです。牛のお肉を大量に煮込んで作ったポトフの最後は、スープと残りのお肉を利用して、つけ麺を作ってみました。地元産の冬キャベツもスープにつけて食べましたが甘くて美味でした。


それではまた明日!

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Visitor Map
Create your own visitor map!