MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 3 | 5 | ||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
アーカイブ
カウンター
すっかりリラックスしてしまったカイルアを後にドライブすること30分ほど。ワイキキへとやって参りました。ちょっとしたカルチャーショックですが、久しぶりなのでなんだかウキウキ。

古くてせまいホテルですがロケーションはなかなか。ワイキキビーチが目の前です。久しぶりのワイキキ、ゆっくり歩いて変化をリサーチしてみました。建物だけじゃなくていろいろと変わっているみたいです。
それからホノルルといえばここでしょうのサーフガラージさんにご挨拶。波が小さいのでロングボードがいいかなあと思っていると、山口さんがこれ乗ってみて!というファイヤーワイアーの9.6を借りてきました。
ノーズとテールは薄くてペラペラ。ロッカーとエッはもピキピキ。テールのディメンションはほぼショートボード。これまでほとんど乗ったことがないカテゴリーのロングですが、何事も経験とありがたく借り受けてきました。
ホテルへ戻って早速パドルアウト。

波が良くないのでスピードが付く最初の数回のターンに的を絞ってみましたが、キレがいいターンでこういうハイパフォーマンスも面白いです。
日本へ帰るまでがんばって乗りこなします。
夕暮れまで海に浸かって、ワイキキグリーンルームでちょうど今日から開催される、ハナイ・ユウスケ氏とHI DUTCH氏の展示会のレセプションにお邪魔してきました。

ハナイさん、HI DUTCHさんありがとうございました。
あ、山口さんも!
明日は早朝のカピオラニコミュニティカレッジのKCCファーマーズマーケットへジョギングがてらいってみる予定です。
それではまた明日。
古くてせまいホテルですがロケーションはなかなか。ワイキキビーチが目の前です。久しぶりのワイキキ、ゆっくり歩いて変化をリサーチしてみました。建物だけじゃなくていろいろと変わっているみたいです。
それからホノルルといえばここでしょうのサーフガラージさんにご挨拶。波が小さいのでロングボードがいいかなあと思っていると、山口さんがこれ乗ってみて!というファイヤーワイアーの9.6を借りてきました。
ノーズとテールは薄くてペラペラ。ロッカーとエッはもピキピキ。テールのディメンションはほぼショートボード。これまでほとんど乗ったことがないカテゴリーのロングですが、何事も経験とありがたく借り受けてきました。
ホテルへ戻って早速パドルアウト。
波が良くないのでスピードが付く最初の数回のターンに的を絞ってみましたが、キレがいいターンでこういうハイパフォーマンスも面白いです。
日本へ帰るまでがんばって乗りこなします。
夕暮れまで海に浸かって、ワイキキグリーンルームでちょうど今日から開催される、ハナイ・ユウスケ氏とHI DUTCH氏の展示会のレセプションにお邪魔してきました。
ハナイさん、HI DUTCHさんありがとうございました。
あ、山口さんも!
明日は早朝のカピオラニコミュニティカレッジのKCCファーマーズマーケットへジョギングがてらいってみる予定です。
それではまた明日。
この記事にコメントする

Create your own visitor map!