MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 3 | 5 | ||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
アーカイブ
カウンター
今日もいい天気です。
少し早起きして、ジョギングがてらにファーマーズマーケットへ出かけました。
朝のうちは気温も低くて走るのには快適。緑と鳥の鳴き声がさわやかです。
3キロちょっとくらい走って、ダイアモンドヘッドの裏側あたりのマーケット会場へ到着。カイルアで行ったのと同じマーケットが持ち回りできています。
ここでしばし休憩。朝ごはんです。
フライドグリーントマト、スチームドコーン、コナ産アバロニを食べて、トマトとチーズのピザが〆です。
腹が落ち着いたら先へ。
ダイアモンドヘッドを一周し(ダイアモンドヘッドのポイントの波はだめでした)ワイキキへ戻ってくると見事な虹が出迎えてくれました。
部屋へ戻って着替え、ファイヤー・ワイヤー9.6を抱えてこんどは海へ。女房はこんどはアラモアナ方面へと走っていきました。
クィーンズが一番いいのですが、ロコとまったくの初心者が入り乱れ少々恐ろしい状況。借り物のファイヤーワイヤーにぶつけられないよう注意しつつ何本か乗ることができたので満足です。
波に乗ったあとはシャワーを浴びてさっぱりして、ワードアベニューのアサヒグリルでオックステールスープの昼飯です。
うーん、カピオラニ・コーヒーショップの味を受け継いだ…といろいろなガイドブックには書いてありますが、ちょっと違うかな。これはこれで美味しいかもですが私にはちょっと化学調味料使いすぎでした。パールリッジまで行きたくなってきました。
今日はクリスマスイブです。短パンTシャツではぜんぜん実感ありませんが、もう少ししたらディナーへ出かけたいと思います。
それではまた明日。
この記事にコメントする

Create your own visitor map!