MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
アーカイブ
カウンター
二年ほど前から時代小説を読み始め、なんだかはまってしまって歴史小説、時代小説あわせて乱読中です。今はコレ。
司馬遼太郎の花神。
中学一年くらいのときにNHKの大河ドラマでやっていた物語です(その前は海音寺潮五郎の、風と雲と虹と。覚えてますか?小学生の間でも流行りました)
時代小説は人の名前をはじめとして登場する物や職業、場所などの名称が現代とは全然違うので最初は読むのが大変でしたが、それらを覚えてくるとすっかり面白くなってしまって、手当たり次第にいろいろな作家の作品を読むようになりました。
時代小説には現代小説には無い面白さがあります。身分制度や武家の家のしきたりが個人の感情や意思よりも優先されていた時代に生きていた人たちの心の動き。制約がたくさんあるなかで、自分の人生さえも自分で選択できない中での心の葛藤や、押さえがたい気持ちを昇華させていった先で得る悲しみや幸せ。
現代社会をベースにして書かれた現代小説よりも時代小説は、登場人物のこころの動きを強く感じさせてくれ、それを読み取ろうと一所懸命に読んでいると、自分の回りの人に対しても同じように接するようになっていたりします。
歴史小説は過去の実際のできごとをベースに書かれているので、いろいろなことに興味が広がります。歴史上の人物たちが時代の流れの中で果たした役割とその生き方。登場する場所の地理や建物など、話が繰り広げられた舞台への興味も湧いてきて、その場所を訪れて当時を夢想してみたくなったりもします(歴史ロマンというやつですね。)
見ることはできませんが大江戸八百八町を想像してみてください。江戸城を中心に、参勤交代で各藩の大名が江戸に住むための大きな藩邸や武家屋敷がいくつも立ち並んだ周りには、町人の家や商家の灰色に光る瓦と白壁がうねるようにどこまでも続いている江戸の町並み。高層ビルも無く調和の取れた町並みは美しいものだったと思います(ウィキペディアに写真がありました)
もっと若いころから読んでいたら生き方も変わっていたかも、なーんて錯覚に陥ったりもします(笑)
こんなところが今感じている時代小説や歴史小説の面白さです。
今日は波ありましたねー。私は満潮の朝一しか時間が無かったので、潮の時間に合わせて仕事サボって行っちゃおうかとも思いましたが、気持ちを切り替えてランニング。寒いですがこちらも波乗りと同じくらいに気持ちが良かったです。
そして結果はサボらないでよかった、という結果だったのでよかったです。
司馬遼太郎の花神。
中学一年くらいのときにNHKの大河ドラマでやっていた物語です(その前は海音寺潮五郎の、風と雲と虹と。覚えてますか?小学生の間でも流行りました)
時代小説は人の名前をはじめとして登場する物や職業、場所などの名称が現代とは全然違うので最初は読むのが大変でしたが、それらを覚えてくるとすっかり面白くなってしまって、手当たり次第にいろいろな作家の作品を読むようになりました。
時代小説には現代小説には無い面白さがあります。身分制度や武家の家のしきたりが個人の感情や意思よりも優先されていた時代に生きていた人たちの心の動き。制約がたくさんあるなかで、自分の人生さえも自分で選択できない中での心の葛藤や、押さえがたい気持ちを昇華させていった先で得る悲しみや幸せ。
現代社会をベースにして書かれた現代小説よりも時代小説は、登場人物のこころの動きを強く感じさせてくれ、それを読み取ろうと一所懸命に読んでいると、自分の回りの人に対しても同じように接するようになっていたりします。
歴史小説は過去の実際のできごとをベースに書かれているので、いろいろなことに興味が広がります。歴史上の人物たちが時代の流れの中で果たした役割とその生き方。登場する場所の地理や建物など、話が繰り広げられた舞台への興味も湧いてきて、その場所を訪れて当時を夢想してみたくなったりもします(歴史ロマンというやつですね。)
見ることはできませんが大江戸八百八町を想像してみてください。江戸城を中心に、参勤交代で各藩の大名が江戸に住むための大きな藩邸や武家屋敷がいくつも立ち並んだ周りには、町人の家や商家の灰色に光る瓦と白壁がうねるようにどこまでも続いている江戸の町並み。高層ビルも無く調和の取れた町並みは美しいものだったと思います(ウィキペディアに写真がありました)
もっと若いころから読んでいたら生き方も変わっていたかも、なーんて錯覚に陥ったりもします(笑)
こんなところが今感じている時代小説や歴史小説の面白さです。
今日は波ありましたねー。私は満潮の朝一しか時間が無かったので、潮の時間に合わせて仕事サボって行っちゃおうかとも思いましたが、気持ちを切り替えてランニング。寒いですがこちらも波乗りと同じくらいに気持ちが良かったです。
そして結果はサボらないでよかった、という結果だったのでよかったです。
Create your own visitor map!