MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
アーカイブ
カウンター
昨日は、またまた11’のグライダー。
潮が引いている時間帯でしたら、5.4のフィッシュ初乗りか?!と思っていたのですが、入水できそうな時間帯がちょうど満潮に近い時間だったので大きなボードで出かけました。(本当は潮の時間に合わせて動くがベストなんですが、なかなか時間の調整ができないダメな私)
海は予想通り、上げ気味のトロっとしたブレイク。ノーズライダーでもちょっとテイクオフが大変、というコンディションでもグライダーは全然平気です。いつものポイントは人が10人くらい入っていて、11フィートはかなり迷惑そうなので、隣へ移動。盛り上がったまま沖からやってくる、崩れそうで崩れないコシハラくらいのうねりに簡単に滑りだします。
滑り出してボードの上にゆっくり立ち上って、スピードが付くのを待ちます。少しそのまま岸に向かって真っ直ぐ滑り波が立ち上がってきたところを見計らって、テールに体重をかけ波側のレールをゆっくりと入れていく感じにターンするとボードはスピードを増して滑り出します。スピードがあるので、体勢を変えながらレールを入れて横に方向を変えるときにかかるGが気持ちよい感覚です。テイクオフからファーストターンへの流れはグライダーの醍醐味のひとつでもあります。
他に入っているサーファーは、インサイドでビギナーのショートボードがテイクオフの練習をしているだけでしたので、彼とクロスしないようにラインを取ります。いつもはグーフィーのポイントで早いブレイクのレギュラーなのですが、今日は潮が多いのでレギュラー側もトロッとしたショルダーが張り走っていけます。
波のフェイスの高いところからテールに乗って思い切りカットバックの動作をするとスピードが付いているので大きく重たいボードが、気持ちよく簡単に帰ってきてくれます。インサイドで崩れたスープまでバックサイドで戻り、前半分がサイドスリップするような感覚でレールを入れてリエントリー。ちょっと掘れたフェイスにレールをセットし波のフェイスを横切って行きます。
そんな感じで約一時間半、乗っては戻り、また乗るの繰り返しで十分堪能したのでパドルで帰還。途中のポイントで、池田潤さんが入っていたのでしばしそこでストップ。3本くらい波に乗り、お話。潤さんはG&Sのヴィンテージ、ミジェットファレリーのストリンガーレスに乗ってました。クラシックなロングボーディングを体験するには、今のそれ風のボードではなく本物の昔のボードに乗るのが一番手っ取り早い方法だと言ってましたが、その通りだと思います。私もキープしているホビーの1968ギャリープロパーモデル乗らなくちゃ。
ヴィンテージボードに乗ってみたい人はこんなのがあります。60年代後半のハンセン マスターです。コンディションはかなりいいです。スクープノーズでレールも進化しているので海で普通に使えます。興味がある人はお問い合わせを。20万円代後半で交渉可でございます。
潮が引いている時間帯でしたら、5.4のフィッシュ初乗りか?!と思っていたのですが、入水できそうな時間帯がちょうど満潮に近い時間だったので大きなボードで出かけました。(本当は潮の時間に合わせて動くがベストなんですが、なかなか時間の調整ができないダメな私)
海は予想通り、上げ気味のトロっとしたブレイク。ノーズライダーでもちょっとテイクオフが大変、というコンディションでもグライダーは全然平気です。いつものポイントは人が10人くらい入っていて、11フィートはかなり迷惑そうなので、隣へ移動。盛り上がったまま沖からやってくる、崩れそうで崩れないコシハラくらいのうねりに簡単に滑りだします。
滑り出してボードの上にゆっくり立ち上って、スピードが付くのを待ちます。少しそのまま岸に向かって真っ直ぐ滑り波が立ち上がってきたところを見計らって、テールに体重をかけ波側のレールをゆっくりと入れていく感じにターンするとボードはスピードを増して滑り出します。スピードがあるので、体勢を変えながらレールを入れて横に方向を変えるときにかかるGが気持ちよい感覚です。テイクオフからファーストターンへの流れはグライダーの醍醐味のひとつでもあります。
他に入っているサーファーは、インサイドでビギナーのショートボードがテイクオフの練習をしているだけでしたので、彼とクロスしないようにラインを取ります。いつもはグーフィーのポイントで早いブレイクのレギュラーなのですが、今日は潮が多いのでレギュラー側もトロッとしたショルダーが張り走っていけます。
波のフェイスの高いところからテールに乗って思い切りカットバックの動作をするとスピードが付いているので大きく重たいボードが、気持ちよく簡単に帰ってきてくれます。インサイドで崩れたスープまでバックサイドで戻り、前半分がサイドスリップするような感覚でレールを入れてリエントリー。ちょっと掘れたフェイスにレールをセットし波のフェイスを横切って行きます。
そんな感じで約一時間半、乗っては戻り、また乗るの繰り返しで十分堪能したのでパドルで帰還。途中のポイントで、池田潤さんが入っていたのでしばしそこでストップ。3本くらい波に乗り、お話。潤さんはG&Sのヴィンテージ、ミジェットファレリーのストリンガーレスに乗ってました。クラシックなロングボーディングを体験するには、今のそれ風のボードではなく本物の昔のボードに乗るのが一番手っ取り早い方法だと言ってましたが、その通りだと思います。私もキープしているホビーの1968ギャリープロパーモデル乗らなくちゃ。
ヴィンテージボードに乗ってみたい人はこんなのがあります。60年代後半のハンセン マスターです。コンディションはかなりいいです。スクープノーズでレールも進化しているので海で普通に使えます。興味がある人はお問い合わせを。20万円代後半で交渉可でございます。
この記事にコメントする
Create your own visitor map!