MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
アーカイブ
カウンター
昨日は波も期待できず、グライダーでパドルのトレーニングというのもなんとなく気分が乗らないので、カツさんと打ち合わせをする前に、軽い運動がてら近所の農場に暖房の燃料になる丸太をもらいに行ってきました。
こんな感じで、クヌギやサクラなどをもらってきました。ルノーのカングーというクルマですがもともと仕事用ということもあって、シートを上げれば樹脂むき出しの荷台なので、エイッという感じに積んでも丸太を降ろしたあとにホウキで掃いちゃえば全然平気です。500kg積めるので、このくらい(推定150kg)は問題ナシ。積み込むだけでも結構な労働です。これもトレーニングと思えば…農場の方にはお礼にビールのシックスパックを置いてきました。
これを40cmくらいの長さに玉切りにして、斧で割って薪を作ります。一年乾燥させて来年の暖房の燃料になる予定です。丸太を横に切っていく玉切りは普通、エンジンチェーンソーを使いますが、私は化石燃料を使わず、昔の人が使っていたような大きな林業用の鋸を会津の鍛冶屋さんに作ってもらおうと思っています。なんでもトレーニングにしてしまおうという考えです。(ロッキー(笑)もやってたし)
丸太をいったん家で降ろし、藤沢のボード工場へ。
天気が良かったので、アウトドアオフィスで弁当を食ったあと、日差しが暖かいのでウトウトしているとカツさん登場。(半分眠りながら撮った画像。20年近く履いているウルバリンの1000MILEブーツ)
こんなボードがリペアに入っているのを発見。平塚のショップのオーナーさんがリサイクルショップで、ン千円で売られているのを見つけたそう。おそらく60年代後半のシングルフィン。ETサーフボードのロゴが最高。かなりのグッドコンディション。シェイパーはアーニー・タナカ。カリフォルニアなら結構な値段が付きそうな超掘り出し物ボード。
こんなモノも作っていたりします。ハワイアン柄の布を樹脂でラミネートした洗面台です。樹脂板でテーブルトップだって作れます。時間さえあれば、いろんなものが作れそうです。想像膨らみます。
カツさんと、年内の仕事納め。メネフネジャケット着てくれてます。
カツさんは来年のUSブランクスのデリバリーのスタートを待って、シェイプを再開します。来年はどんな感じになって行くんだろう?という話しに自然となっていきました。
ノースから帰ってきたカメラマンさんの話では、パイプライン、バックドアのラインアップで4フィンのボードがかなり目だっていたそうです。世界のトップレベルの波とサーファーに試された4フィンがどんなものになっていくのか、そんなことも楽しみです。とりあえず来年はレイドバックだけのデザインはもういいんじゃないかと思ってます。温故知新は大切ですが、トランジションボードというククリからそろそろ脱出して2007年の感覚とテクノロジーをプラスしたニューエラのボードを作り出したいものです。カツさんとクリスさん、来年もよろしくお願いします。
今日は冬至です。みなさん柚子湯に入りましょう~。
こんな感じで、クヌギやサクラなどをもらってきました。ルノーのカングーというクルマですがもともと仕事用ということもあって、シートを上げれば樹脂むき出しの荷台なので、エイッという感じに積んでも丸太を降ろしたあとにホウキで掃いちゃえば全然平気です。500kg積めるので、このくらい(推定150kg)は問題ナシ。積み込むだけでも結構な労働です。これもトレーニングと思えば…農場の方にはお礼にビールのシックスパックを置いてきました。
これを40cmくらいの長さに玉切りにして、斧で割って薪を作ります。一年乾燥させて来年の暖房の燃料になる予定です。丸太を横に切っていく玉切りは普通、エンジンチェーンソーを使いますが、私は化石燃料を使わず、昔の人が使っていたような大きな林業用の鋸を会津の鍛冶屋さんに作ってもらおうと思っています。なんでもトレーニングにしてしまおうという考えです。(ロッキー(笑)もやってたし)
丸太をいったん家で降ろし、藤沢のボード工場へ。
天気が良かったので、アウトドアオフィスで弁当を食ったあと、日差しが暖かいのでウトウトしているとカツさん登場。(半分眠りながら撮った画像。20年近く履いているウルバリンの1000MILEブーツ)
こんなボードがリペアに入っているのを発見。平塚のショップのオーナーさんがリサイクルショップで、ン千円で売られているのを見つけたそう。おそらく60年代後半のシングルフィン。ETサーフボードのロゴが最高。かなりのグッドコンディション。シェイパーはアーニー・タナカ。カリフォルニアなら結構な値段が付きそうな超掘り出し物ボード。
こんなモノも作っていたりします。ハワイアン柄の布を樹脂でラミネートした洗面台です。樹脂板でテーブルトップだって作れます。時間さえあれば、いろんなものが作れそうです。想像膨らみます。
カツさんと、年内の仕事納め。メネフネジャケット着てくれてます。
カツさんは来年のUSブランクスのデリバリーのスタートを待って、シェイプを再開します。来年はどんな感じになって行くんだろう?という話しに自然となっていきました。
ノースから帰ってきたカメラマンさんの話では、パイプライン、バックドアのラインアップで4フィンのボードがかなり目だっていたそうです。世界のトップレベルの波とサーファーに試された4フィンがどんなものになっていくのか、そんなことも楽しみです。とりあえず来年はレイドバックだけのデザインはもういいんじゃないかと思ってます。温故知新は大切ですが、トランジションボードというククリからそろそろ脱出して2007年の感覚とテクノロジーをプラスしたニューエラのボードを作り出したいものです。カツさんとクリスさん、来年もよろしくお願いします。
今日は冬至です。みなさん柚子湯に入りましょう~。
Create your own visitor map!