MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
アーカイブ
カウンター
クリス・クリステンソンのC-HAG。フィンはジョージ・グリノウの9.75インチを付けています。いまではロングボードのフィンとして珍しくない形状ですが、このフィンが生まれたのは1960年代前半のこと。サーフボードといえばイコール、ロングボードの時代です。
フィンはいわゆるDフィンやハーフムーンと呼ばれる大きなものが取り付けられていました。そんな時代にグリノウがマグロのヒレにヒントを得て、自らのニーボードに取り付けるために作り出したのがこのフィンです。
グリノウは64年にオーストラリアに渡り、オーストラリアでのサーフボードエボリューションに大きな影響を与えます。ボードの変化の皮切りの一つがこのフィンなのです。
1966年、カリフォルアニアでの世界大会に出場するためナット・ヤングはSAMと呼ぶ、9.4のボードをシェイプします。当時の基準からすれば短く、薄いレールを持つこのボードにグリノウのこのフィンが取り付けられます。
新しいフィンに慣れるため大会の前の1ヶ月間、ナット・ヤングはボブ・マクタヴィッシュらと人の少ないブレイクで密かに練習を積んだそうです。
グリノウのフィンを付けたSAMでナット・ヤングは1966年のチャンピオンの座を勝ち取ります。(3:30あたりから登場しますが、あきらかに他のサーファーと動きが違います。スープに当てて、パラレルスタンスで降りてくるのがカッコイイ!)
SAMレプリカ
ナット・ヤングのSAMは、ロングボードとショートボードをつなぐ位置にあるデザインです。SAMの登場以降、サーフボードのサイズはどんどん短くなっていきます。C-HAGはクラシックなロングボードですが、この時代のボードに限りなく近い、進化したクラシックボードです。ナット・ヤングのSAMのように、グリノウのこのフィンがよくマッチするボードです。
何気なく手にしているグリノウフィンですが、かつてサーフボードデザインの歴史を動かしたフィンなのです。
この記事にコメントする
Create your own visitor map!