MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
4 5 7
10 12 14
18 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
(11/19)
無題(返信済)
(11/07)
無題(返信済)
(11/01)
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
 還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
バーコード
カウンター
[2506] [2505] [2504] [2503] [2502] [2501] [2500] [2499] [2498] [2497] [2496]

昨日、抜けていった低気圧のおかげで波がありました。セットでムネ・カタくらい。ちょいトロめでしたが、どんな波でも波乗りできればそれで最高というものです。楽しまなくちゃ。

ボードは、6’6”のダブルエンダー。

どういうボードかと簡単に説明しますと、テールは広めのラウンドピンでボトムはシングルコンケーブ。レールtoレールでしっかり入ったコンケーブでレールがいかにも効きそうなボトムになっています。フィンはシングルフィンで、6’6”~6’8”で作っている個性的なシェイプのボードです。

個人的に好きなアウトラインです。パドル、テイクオフ、楽ちん。ドルフィンもOKです。

面白いのは走っているときの感覚。ワイドで長いコンケーブが水の流れをしっかり抱え込んで、その上を滑っている感じ。スピードは文句なしに速くてスムースで気持ちいいです。

コンケーブ、見えますか?


気になっていたのはボードの動きです。幅の広いテールにシングルフィン。動きが重そうにも思えます。

果たして…と心配していたら、意外に素直。レールの反応が良くてキビキビと動いてくれます…が、ちょっと動きがギクシャクするので、岸に戻ってフィンの位置を後方へ移動。

それで乗ってみると、ギクシャクした感じはなくなってスムースに。

カツさんがシェイプするシングルフィンはいろんなボードに乗ってきましたが、これは新しい感覚です。滑っているとレールの存在が感じられて、レールとコンケーブで水の流れをコントロールしているぞー、という実感があります。

それが気持ちよくて面白く、ダブルエンダー、はまりそうです。

乗っていてひとつ気になったのがフィンのフレックス。使っていたのはこんなフィンです。ティップが細長いので、どうしてもフレックスが出てしまうようです。


ボードの反応がルースでなくカッチリとしていて、フィンにフレックスは要らないように思ったので次はコレで試してみます。


根拠はあります。

コレです。70年代の初め、カツさんのお兄さんがシェイプしたニーボードです。


ダブルエンダーは、この時代のシングルフィンのニーボードをベースにしているのは以前書きました。

カツさんの話では、上のニーボードのフィンも初めのうちは細長いフィンを付けていたのをどんどん小さく削り込んでいったそうです。その形に近いのが上の黒いフィンです。カツさんも、それいいんじゃない?と…。

早く試してみたくてうずうずしています。

ダブルエンダー、面白いです。


さて、先週のブログで入荷しました!とご紹介したロングボードの特注フォーム。さっそくカツさんがシェイプしてくれました。


モデルはB-52。クラシックなノーズライダーです。レンズの関係で形がうまく撮れないのですが、アウトライン、クラシックでむちゃくちゃキレイです。





ノーズにはコンケーブ、ロッカーはフラット気味のノーズにテールキックが入った、ノーズライダーのロッカー。アウトラインとロッカーを合わせてみると、全てが美しくてクラシックで、まさにこれぞロングボード!です。

ダブルエンダーとロングボードで昨日からストークしてます。

カツさん、やっぱりすごいです。

ロングボードはグラッシングへ行っているはずなので4月中には出来上がると思います。9.6と9.4の2本作っています。クラシック好きの皆様、どうぞご期待ください。





この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
Visitor Map
Create your own visitor map!