MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 3 | 4 | 5 | |||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
アーカイブ
カウンター
あんな波で波乗りしたいのう。
昨日はすこーし波上がったみたいな気配が…私は東京行ってました(町田も東京ですが)どの道、モモを少し傷めていた(原因不明…)ので波乗りは無理そうでしたが…(治ってきました)
原宿、代官山、たまに海とは逆方向に行ってみると、いい刺激になります。
原宿から中目黒へ移動するのに、昔どおり山手線乗って渋谷で東横線に乗り換えて、、、とやっていたら、今は地下鉄で1本で行けたみたい。すっかり浦島太郎状態で、ちょっとワクワクしました 笑。
渋谷駅でエスカレーターに乗って地下へ降りていたら、こんなポスターが貼ってあるのを見つけました。
2027年に現在進行中のプロジェクトが完成するという意味だと思います。すでに今でも若干戸惑い気味に歩いているので、13年後はほぼ迷子だと思います。
長崎からこっちへ来たのは、1984年のことですから今年でちょうど30年目です。30年前の渋谷を思い出しつつ、2027年の渋谷も想像しながら地下のホームへ降りていったら、やっぱり迷子になりました。
東横の始発だった渋谷が通過駅のひとつになってしまったので、勝手が違ってしまったというか、なんというか…変化について行けなくなっている自分に気がついた、30年目の春なのでした。
海もいいですが、たまには都会に出て脳みそに刺激をあげないとダメですね。
ロングボードが出来上がったようなので、明日ピックアップしてきます。
お楽しみに!
昨日はすこーし波上がったみたいな気配が…私は東京行ってました(町田も東京ですが)どの道、モモを少し傷めていた(原因不明…)ので波乗りは無理そうでしたが…(治ってきました)
原宿、代官山、たまに海とは逆方向に行ってみると、いい刺激になります。
原宿から中目黒へ移動するのに、昔どおり山手線乗って渋谷で東横線に乗り換えて、、、とやっていたら、今は地下鉄で1本で行けたみたい。すっかり浦島太郎状態で、ちょっとワクワクしました 笑。
渋谷駅でエスカレーターに乗って地下へ降りていたら、こんなポスターが貼ってあるのを見つけました。
2027年に現在進行中のプロジェクトが完成するという意味だと思います。すでに今でも若干戸惑い気味に歩いているので、13年後はほぼ迷子だと思います。
長崎からこっちへ来たのは、1984年のことですから今年でちょうど30年目です。30年前の渋谷を思い出しつつ、2027年の渋谷も想像しながら地下のホームへ降りていったら、やっぱり迷子になりました。
東横の始発だった渋谷が通過駅のひとつになってしまったので、勝手が違ってしまったというか、なんというか…変化について行けなくなっている自分に気がついた、30年目の春なのでした。
海もいいですが、たまには都会に出て脳みそに刺激をあげないとダメですね。
ロングボードが出来上がったようなので、明日ピックアップしてきます。
お楽しみに!
この記事にコメントする

Create your own visitor map!