MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
アーカイブ
カウンター
先週末はずっと波が続いて、休日をたっぷり満喫されたことと思います。みなさん、それぞれ思い思いに楽しめたことと思います。私は昨日の予想が当たってしまって残念無念。こんなときに頼りになるのは、想像(妄想かも)の翼だけでございます。
いい波に乗ったときの感覚というものは、ほんの一瞬の出来事に過ぎないのに、長く、何年にも渡ってサーファーの記憶の中にとどまっています。
そしてそれはふとした瞬間、ほんの少し仕事から息を抜いたとき(忙しいときに限って)、仕事から帰る満員電車の中で、道を歩いているとき、部屋の壁に立てかけてあるサーフボードを見たとき…など予期されることなくサーファーの心の中に瞬間的に回帰してくるものです。「あっ、あのときの光景、あの波の感じ…」という感覚です。そして必ず、なんとなく嬉しくなってしまいます。
どうやら、いい波に乗った記憶は、ダイレクトにサーファーの記憶の中に刷り込まれて消えないもののようです。波の感触、水の色、崩れる波の音といった情報が、瞬間的に、一気に脳のどこかの細胞に記録されてしまうようです。
こういった記憶のフラッシュバックは通常、サーフィンの経験以外では、嬉しかったり、悲しかったり、なにか人生にとって重要で、感動的な出来事に対して起こるのが普通です。サーファーがいつも前向きで幸福な気分でいられるのは、人生における感動的な出来事にも匹敵する記憶、波の記憶をたくさん蓄えているからだと思います。
ほんの十数秒のライディングが、サーファーの心の状態に与える影響というのは言葉では表現できうるものではありません。心を浮き立たせ、大の大人も無邪気な子供のようになってしまいます。
ましてやその波の記憶が後々、ひょっこり戻ってきては何度でもサーファーを楽しませてくれるなんて…、なんとも波の力というものは素晴らしいと表現する他はありません。
そして、その感覚がサーファーをまた海へと向かわせるというのは言うまでもありません。
ニーボードはまた違う感覚で記憶にインプットされます。幸福のバリエーションがひとつ多いという訳です 笑。
さて、次の波を待つことにしましょう。
いい波に乗ったときの感覚というものは、ほんの一瞬の出来事に過ぎないのに、長く、何年にも渡ってサーファーの記憶の中にとどまっています。
そしてそれはふとした瞬間、ほんの少し仕事から息を抜いたとき(忙しいときに限って)、仕事から帰る満員電車の中で、道を歩いているとき、部屋の壁に立てかけてあるサーフボードを見たとき…など予期されることなくサーファーの心の中に瞬間的に回帰してくるものです。「あっ、あのときの光景、あの波の感じ…」という感覚です。そして必ず、なんとなく嬉しくなってしまいます。
どうやら、いい波に乗った記憶は、ダイレクトにサーファーの記憶の中に刷り込まれて消えないもののようです。波の感触、水の色、崩れる波の音といった情報が、瞬間的に、一気に脳のどこかの細胞に記録されてしまうようです。
こういった記憶のフラッシュバックは通常、サーフィンの経験以外では、嬉しかったり、悲しかったり、なにか人生にとって重要で、感動的な出来事に対して起こるのが普通です。サーファーがいつも前向きで幸福な気分でいられるのは、人生における感動的な出来事にも匹敵する記憶、波の記憶をたくさん蓄えているからだと思います。
ほんの十数秒のライディングが、サーファーの心の状態に与える影響というのは言葉では表現できうるものではありません。心を浮き立たせ、大の大人も無邪気な子供のようになってしまいます。
ましてやその波の記憶が後々、ひょっこり戻ってきては何度でもサーファーを楽しませてくれるなんて…、なんとも波の力というものは素晴らしいと表現する他はありません。
そして、その感覚がサーファーをまた海へと向かわせるというのは言うまでもありません。
ニーボードはまた違う感覚で記憶にインプットされます。幸福のバリエーションがひとつ多いという訳です 笑。
さて、次の波を待つことにしましょう。
この記事にコメントする
Create your own visitor map!