MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
4 5 7
10 12 14
18 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
(11/19)
無題(返信済)
(11/07)
無題(返信済)
(11/01)
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
 還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
バーコード
カウンター
[2675] [2674] [2673] [2672] [2671] [2670] [2669] [2668] [2667] [2666] [2665]
「ガン」というと、思いうかべるのはエディアイカウメモリアルなどのビッグウェイブの大会で、10フィート以上ありそうな尖がった細長いアウトラインのサーフボードを出場選手たちが身体の後ろに立てて並んでいるような光景じゃないかと思います。

ビッグウェイブポイントで15フィートや20フィートの大波に本当に行っちゃう人は別ですが、私たち普通のサーファーが、台風などで波が上がったときにガンと同じ役割を果たしてくれるボードを考えております。

サーフィン雑誌などで目にするような、いわゆるビッグウェイブと呼ばれるサイズの波でなくても、いつもとは違うサイズがあるコンディションにサーフィンしようと思って入ったことがある人なら、そんなときにはいつもと違うボードが必要だと感じたことがあると思います。

身の丈にあった「ガン」と言えばいいのか、そんなボードを考えてみたいと思います。

まずはこんなボード。

かっこいいですねー。まさにガンのアウトラインです。ひとめでガンだと分かります。このボードのサイズは7’0。シングルフィンです。全体的に幅が細く、クラシックポイントの力がある大きな波で使えそうです。

こちらは幅が広めです。プリモです。

私が普段入るリーフのポイントはアタマ半を超えるとクローズ気味になってきますが、クローズまではいかないコンディションでは幅が少し広めの方がスピードが出て波に捕まったりすることも無く楽しめます。

プリモはもっと大きなクラシックなポイントで使いたいというときには幅を狭くしてシェイプします。

こちらはホットマンゴー7’0。トライフィンです。

シングルにこだわるのもかっこいいですが、ブレイクが速い波やチューブを巻くような波では、フェイスにくいつけるトライやクアッドの方が有利です。カツさんはプリモのトライをテスト中です。

それから、ガンらしくないノーズですが、こいつも良く機能します。

OKIDOKI8’2”トライフィンです。ロングボードに乗っている人は、こちらの方が馴染むと思います。

こちらは、7’7”。


前回の台風19号で波が一番良かったのは、通過後の午後遅くだったそうです。短いボードでは波に乗れず、長くても細いガンシェイプのボードよりも、この7’7”が一番機能していたそうです(カツさん談)。

いまのところこのOKIDOKIの7.7がネクストボードとして一番気になっています。冬の南岸低気圧の季節に欲しいボードです。

波にサイズがあるときにはとにかく働いてくれるボードが精神的に強い味方になります(その分楽しめます)ローカルナレッジがある地元のシェイパーのボードの方が良いのはこういうところですね。

台風19号のセッションはそのうちアップされるらしいので楽しみです。(追記:ポストを見に行ったらサーフトリップジャーナル2014.12号が届いていました。それのムービーサイトで映像が見られます。カツさん(上のボードに乗ってます)ジョージくん(同じくOKIDOKI7.7)、MO3(プリモ7.3)、ホットマンゴー6’6”、幸運な数人(最後のライトの波のシーンはKKサーフボードばっかり 笑)でのセッションです。)

自分が入ることができるコンディションの範囲で必要なボードは「ガン」だと思っています。いろんなタイプのボードがあります。自分にとっての「ガン」の必要性を感じている方、お気軽にご相談ください。


昨日は24回目の結婚記念日でした。いつもよりちょっと高いワインを買って、シェフは腕を振るいましたとさ 笑。

女房さま、これからもよろしくお願いします。



この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
Visitor Map
Create your own visitor map!