MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
アーカイブ
カウンター
しばらく吹いていた西風が北風に変わったので、潮の時間に合わせて海へ行ってみました。
波のサイズは、ヒザ・モモ。ムネサイズの波があったらOKIDOKIを試してみようと思っていたのですが、残念ながらデビューならず。
OKIDOKIはまた今度ということで、ロングボードの出番です。今回は9’6”のC-HAG。今年はカツさんのクラシックログを含め、ロングボードよくやりました。おかげですっかり昔の感じが戻ってきました。
正直に告白しますが、ちょっと前(短いボードにすっかりはまっていたとき)まではロングボードの動きが単調でなんとなく退屈に感じていたのですが、そんな自分に猛省している2014年の年末です。
自分が目指したいロングボードのスタイルをあらためて発見できたので、それに少しでも近づけるようにしたいと思っております。
そして短いボードの乗り方もロングボードが導いてくれると考えています。やっぱり自分はそっちなんです。
そしてもうひとつのテストはこれです。SURF GRIPのエアスキンインナー。肩にひっかけているやつです。製品はこちらで紹介しています。
これが暖かいといろんな人が口をそろえたように言うので、本当かよと自分で試してみることにしました。実際、いままでそんなに暖かいインナーなんて着たことありませでしたし…。
それで結果から言うと、皆さんの言うとおりでした。暖かいです。
着用したのは長袖のインナー。長袖のラッシュガードと同じ形で、下半身はインナー無しです。インナーの効果が分かるように、ウェットはそれ一枚で入ると確実に寒くてたまらない3ミリのジャーフル。その他には、ブーツ、グローブ着用です。
水に入った瞬間。下半身に水が浸みてきて、冷た!! でも上半身はなんとなく平気そうです。
やっぱり寒いので、こりゃやっぱり無茶だったかと思いましたが、パドルして波を追いかけていると身体が温まってきたのか、下半身もだんだん平気になってきました。
天気が良くて日差しがあったので、そのおかげかなあと思っていたのですが、お日さまも実験に協力してくれるように、厚い雲の陰に隠れてくれました。
日が隠れるとすっかり暗い冬の雰囲気です。でも平気。平気な上に汗かいてます。続けて波に乗ったら暑くなりました。
約2時間、波待ちでじっとしていても寒くもなく、特に問題なく波乗りできました。
一回だけ変なワイプアウトをしたのか首から冷たい水がどっとはいってきて(春秋用なので首はそれほどきっちり締まっておりません)冷たい思いをしましたが、それも一瞬でした。まわりの水は冷たいのね、と実感しました。
同じくSURF GRIPのお気に入りのフードをかぶれば首はカバーされるので、水は入りにくくなると思います。それにプラスして、下半身用のインナーがあれば年明けのもっと寒い時期もおそらく大丈夫だと思います
身ごろの裏はこんな感じです。水はまったく含まないので暖かいんだと思います。袖は厚手の起毛素材です。袖口がかなりしっかりとしているので、ウェットを着るときにも長袖がめくれたりしません。
このエアスキン、冬場に暖かいインナーが欲しい方にいいんじゃないでしょうか。評判どおり暖かいです。ウェットの下に着るので従来のバックジップやジッパーレスタイプのウェットではちょっときつくなってパドルが大変になってきますので、袖が無くてヒザから肩まで一枚でカバーしてくれるショートジョンタイプが良さそうです。
ZEROの3ミリエアドームやAXXE CLASSICのネックインスーツでしたら、肩や腕回りに余裕があるので長袖はインナーとしてばっちり使えそうです。薄いウェットでいけちゃうので身体の動きもよくなります(ブーツ、グローブ、ヘッドキャップも大事ということをお忘れなく)
カツさんはこれが今年最後の1本です、とシェイプ中でした。ホットマンゴー6’4”。ピンテールのホットマンゴーかっこいいです。
来年もいろいろと考えていますので、シェイプよろしくお願いします。
という訳ですっかり2014年も押し詰まってきましたが、メネフネビーチストアの営業は今週の日曜日、12月28日までになります。年明けは1月4日から営業いたします。
来年もいろいろと考えております。アイデアはまだまだつきません。自分自身で楽しみです。
波のサイズは、ヒザ・モモ。ムネサイズの波があったらOKIDOKIを試してみようと思っていたのですが、残念ながらデビューならず。
OKIDOKIはまた今度ということで、ロングボードの出番です。今回は9’6”のC-HAG。今年はカツさんのクラシックログを含め、ロングボードよくやりました。おかげですっかり昔の感じが戻ってきました。
正直に告白しますが、ちょっと前(短いボードにすっかりはまっていたとき)まではロングボードの動きが単調でなんとなく退屈に感じていたのですが、そんな自分に猛省している2014年の年末です。
自分が目指したいロングボードのスタイルをあらためて発見できたので、それに少しでも近づけるようにしたいと思っております。
そして短いボードの乗り方もロングボードが導いてくれると考えています。やっぱり自分はそっちなんです。
そしてもうひとつのテストはこれです。SURF GRIPのエアスキンインナー。肩にひっかけているやつです。製品はこちらで紹介しています。
これが暖かいといろんな人が口をそろえたように言うので、本当かよと自分で試してみることにしました。実際、いままでそんなに暖かいインナーなんて着たことありませでしたし…。
それで結果から言うと、皆さんの言うとおりでした。暖かいです。
着用したのは長袖のインナー。長袖のラッシュガードと同じ形で、下半身はインナー無しです。インナーの効果が分かるように、ウェットはそれ一枚で入ると確実に寒くてたまらない3ミリのジャーフル。その他には、ブーツ、グローブ着用です。
水に入った瞬間。下半身に水が浸みてきて、冷た!! でも上半身はなんとなく平気そうです。
やっぱり寒いので、こりゃやっぱり無茶だったかと思いましたが、パドルして波を追いかけていると身体が温まってきたのか、下半身もだんだん平気になってきました。
天気が良くて日差しがあったので、そのおかげかなあと思っていたのですが、お日さまも実験に協力してくれるように、厚い雲の陰に隠れてくれました。
日が隠れるとすっかり暗い冬の雰囲気です。でも平気。平気な上に汗かいてます。続けて波に乗ったら暑くなりました。
約2時間、波待ちでじっとしていても寒くもなく、特に問題なく波乗りできました。
一回だけ変なワイプアウトをしたのか首から冷たい水がどっとはいってきて(春秋用なので首はそれほどきっちり締まっておりません)冷たい思いをしましたが、それも一瞬でした。まわりの水は冷たいのね、と実感しました。
同じくSURF GRIPのお気に入りのフードをかぶれば首はカバーされるので、水は入りにくくなると思います。それにプラスして、下半身用のインナーがあれば年明けのもっと寒い時期もおそらく大丈夫だと思います
身ごろの裏はこんな感じです。水はまったく含まないので暖かいんだと思います。袖は厚手の起毛素材です。袖口がかなりしっかりとしているので、ウェットを着るときにも長袖がめくれたりしません。
このエアスキン、冬場に暖かいインナーが欲しい方にいいんじゃないでしょうか。評判どおり暖かいです。ウェットの下に着るので従来のバックジップやジッパーレスタイプのウェットではちょっときつくなってパドルが大変になってきますので、袖が無くてヒザから肩まで一枚でカバーしてくれるショートジョンタイプが良さそうです。
ZEROの3ミリエアドームやAXXE CLASSICのネックインスーツでしたら、肩や腕回りに余裕があるので長袖はインナーとしてばっちり使えそうです。薄いウェットでいけちゃうので身体の動きもよくなります(ブーツ、グローブ、ヘッドキャップも大事ということをお忘れなく)
カツさんはこれが今年最後の1本です、とシェイプ中でした。ホットマンゴー6’4”。ピンテールのホットマンゴーかっこいいです。
来年もいろいろと考えていますので、シェイプよろしくお願いします。
という訳ですっかり2014年も押し詰まってきましたが、メネフネビーチストアの営業は今週の日曜日、12月28日までになります。年明けは1月4日から営業いたします。
来年もいろいろと考えております。アイデアはまだまだつきません。自分自身で楽しみです。
この記事にコメントする
Re:無題
こんにちは!シングルフィンのプリモはスタンスが変わってくるので、ボリュームのバランスやロッカーも変わってきます。7.7のブランクスはマルチフィン用です。7.7の長さでもプリモは作れますが、OKIDOKIとは違うブランクスになると思います。そのあたりはカツさんにお任せ安心です!
Re:無題
最初のプリモのレングスは、8フィート~8.2フィートでした。そちらの長さが先に作られ始めました(私も8フィートジャストを使っていました)それが調子良く、さらに短くしたのが7.2や7.3の長さです。
プリモのボトムシェイプを作った上でのボリュームの確保、プリモのロッカーとボリュームのバランスを作ることができるブランクスのレングスの区切りが7.3までになるので、おすすめのひとつの長さが7.2や7.3になります。
それ以上の長さのものも、プリモを作ることができるボリュームとロッカーを持った別のブランクスを使っています(上と同じ理屈です)ので、8フィート前後の長さも同様におすすめできます(重複しますが、こちらがオリジナルです)
ライダーや本人(カツさん)が乗っておすすめできないものはモデルとして出しませんので 笑。
プリモのボトムシェイプを作った上でのボリュームの確保、プリモのロッカーとボリュームのバランスを作ることができるブランクスのレングスの区切りが7.3までになるので、おすすめのひとつの長さが7.2や7.3になります。
それ以上の長さのものも、プリモを作ることができるボリュームとロッカーを持った別のブランクスを使っています(上と同じ理屈です)ので、8フィート前後の長さも同様におすすめできます(重複しますが、こちらがオリジナルです)
ライダーや本人(カツさん)が乗っておすすめできないものはモデルとして出しませんので 笑。
無題
ありがとうございます!
ロングボードからの乗り換えなんですが、やはり7.3より8.0あったほうがパドル&テイクオフは楽ですよね?
現在乗ってる9.4から7.3は不安なんですが、実際メネフネさんが乗った感じでは、7.3と8.0の違いはどんな感じでしょうか?
率直にやっぱりプリモは 7.2or7.3がベストでしょうか?
ロングボードからの乗り換えなんですが、やはり7.3より8.0あったほうがパドル&テイクオフは楽ですよね?
現在乗ってる9.4から7.3は不安なんですが、実際メネフネさんが乗った感じでは、7.3と8.0の違いはどんな感じでしょうか?
率直にやっぱりプリモは 7.2or7.3がベストでしょうか?
Re:無題
率直にプリモは、7.2、7.3、8.0、8.2の長さでどちらもベストです。
8.0~8.2はロングボードと同じ感覚で使えます。それほど時間はかからず、違和感なく乗り換えられると思いますが、動きはロングボードよりも確実に軽くなります。7フィートになってくるとテイクオフのタイミングなどロングとは変わってきますので、その辺の慣れが必要になってきますが、ロングからの乗り換えで難しい長さではないと思います。
8.0~8.2はロングボードと同じ感覚で使えます。それほど時間はかからず、違和感なく乗り換えられると思いますが、動きはロングボードよりも確実に軽くなります。7フィートになってくるとテイクオフのタイミングなどロングとは変わってきますので、その辺の慣れが必要になってきますが、ロングからの乗り換えで難しい長さではないと思います。
Create your own visitor map!