MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 3 | |||||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
アーカイブ
カウンター
クリステンソンの新しいフィッシュ。トラディショナルなフィッシュよりもノーズを絞って、バランスをテールよりに持ってきています。
フィンはツインキール。テールのバランスが大きくなっているためか、ボトムにVEEが入っています。フィッシュのフィーリングは残したまま、よりテールでのマニューバを考えたフィッシュですね。
お隣の黒いボードはダニエル・トムソンとのコラボレーションの5プラグ。ショートボード系です。こういうのも乗れたらいいなあといつも思います。ショートもそのうちトライしてみたい気持ち、多いにあります。
そしてこれ、US FIN COMPANYというメーカーのフィンです。
マレーシアの天然ゴムを使っているという、足入れがとても柔らかいフィンです。ブレードの部分は硬すぎず柔らかすぎず、軽そうで良さそうに思えます。
このフィン、足に優しそうなのでまずは自分で使ってみたいと思ってます。形もクラシックで良い感じです。
ニーボード、サーフマットが楽しくなりますね。
話は変わって、波のお話。明日は昼ぐらいから波上がってくる予報でしたが、だんだん、だんだん、波の予想サイズが小さくなってきて明日はダメっぽい?
いまのところは明後日の朝が良さそうです。
今度こそトライフィン、ちゃんと乗ります 笑。
それではまた。

Create your own visitor map!