MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3
8 10 12
16 17 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
 還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
バーコード
カウンター
[2761] [2760] [2759] [2758] [2757] [2756] [2755] [2754] [2753] [2752] [2751]
お知らせ:2月17日(火)はお休みいたします。よろしくお願いいたします。

サーファー女子から写真が届きました。しもやけにもマケズ頑張ってます。乗っているのは6’8” のミニのシングルフィン。8’0のプリモからの乗り換えで、短いの乗れるかしら~?と心配していましたが、この勇姿です。ばっちりでしょう。

冬の海は寒いですがキレイですね。



ミニは本当にフレンドリーです。何は無くてもとりあえずミニが1本あれば、大抵のコンディションで楽しめちゃいます。ロンガーさんも、ロングボードの出番も少なくなることと思います。

今週シェイプ予定のホットマンゴーとフィッシュの次は、スタビライザー付きのシングルフィンを作ろうと考えていますが、このミニでいこうかと考えています。

これはミニの1号機です。今のとはノーズがちょっと違うかな。古い写真です。もう10年以上前。

昔の記録を見ると、私は2004年に作っていただいてます。あのときはシングルスタビのロングボードからのイメージでシングルスタビで作ってもらいました(ほぼシングルで乗ってましたが…)あれは、ずいぶん気に入って、デッキがペコペコになるまで乗ってましたなあ(回想)

11年後の2015年、初心に戻ってもう一度ミニです。今度はシングルフィンをベースにトライの要素をプラスするイメージでシングルスタビにします。

ベースはシングルフィンのサーフィンですが、シングルフィンではむずかしい動きをできるようにしたいという発想です。

それがシングルスタビの正しい捕らえ方じゃないかと思います。今まで補助輪的なイメージでしか捕らえられていなかったみたいです。

ラウンドピン+Dフィンのロングボードも面白いし、今年もお楽しみがたくさんあって面白い1年になりそうです。

ラウンドピンといえば、Mさんのティキ。ラミネートすすんでますよ~。




この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
Visitor Map
Create your own visitor map!