MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
4 5 7
10 12 14
18 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
(11/19)
無題(返信済)
(11/07)
無題(返信済)
(11/01)
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
 還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
バーコード
カウンター
[2937] [2936] [2935] [2934] [2933] [2932] [2931] [2930] [2929] [2928] [2927]
お知らせ:10月14日(水)~10月17日(土)は都合によりお休みいたします。よろしくお願いいたします。

ニーボードやりたいので作ってくださいと、ご相談をいただきました。本当ですか?(笑)と驚きつつも、嬉しいことです。

フィンはツインスタビライザー。ツインフィンの回転性とスピードをいかしつつ、スモールセンターでルースさを抑えるフィンの組み合わせです。

ラミネートの指定。オーダーシートと一緒に渡します。ツートンの樹脂カラー塗り分け。速そうなカラーリングになりそうです。

走って、反応よく動いてくれるニーボード作ります。ご期待ください。

波が上がれば海にはたくさんのサーファーが集まります。ショートボード、ロングボード、フィッシュ、レトロなシングルフィンなどなど様々ですが、少ないというよりは、ほぼいないのがニーボードです。海で実際に見たことがある人は少ないと思います。

私はショートボード以外、ロングボードもオルタナティブ系のボードなどいろんな形やサイズのサーフボードに乗ります。それぞれ違う面白さがあります。

その中でニーボードという存在を改めて考えると、他の道具たちとは違う面白さがあると思います。ニーボードならではのものです。

波に近い、波との一体感、スピード、レイトテイクオフ、素早い動きなど、他のボードとは違うニーボードならではの感覚はたくさんあります。

ちょっと前に、ボードとの一体感が強いとこのブログで書きました。これです。

ヒザから下でボードのデッキに接しているからですが、ボードとの一体感が強い理由がもうひとつあることに気が付きました。


ニーボードはごらんのとおり、丸っこいアウトラインでフィンはスタンディングのボードよりもずっと前方に付いています。

丸いアウトラインはカービィな性格をボードに与えます。曲線が多く、立ち上がってしまうと安定しません。

両膝で乗っているからこそ使えるデザインなのですが、そこにもうひとつニーボードならではの感覚をプラスするのが、前寄りのフィンの位置です。

通常のサーフィンのときのように、後ろ足でテールをコントロールするような身体の使い方は不可能です。ヒザ立ちではスネや足の甲の部分でボードを操ります。

ヒザ、スネ、足の甲を使って大きくボードに体重を乗せることができ、さらにフィンが前寄りにあるとどうなるか?

サーフィンで一番大切な部分、レールを大きく使うことができます。レールは自然と大きく深く水の中に入ります。

ボードの方向をただ変えるターンではなくドライブです。

レールを大きく使いながらカービングしていく気持ちよさがボードとの一体感につながっているのだと思います。ニーボード、速くてラインが太い理由です。

それぞれのターン、よーく見てください。








この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
Visitor Map
Create your own visitor map!