MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
4 5 7
10 12 14
18 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
(11/19)
無題(返信済)
(11/07)
無題(返信済)
(11/01)
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
 還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
バーコード
カウンター
[3044] [3043] [3042] [3041] [3040] [3039] [3038] [3037] [3036] [3035] [3034]
ある方からメールをいただきました。週末に久しぶりに短いフィッシュ(クリステンソンです)で乗った最後の1本の波が忘れられません、波乗り楽しくて思わずメールしてしまいました~って、最高じゃありませんか。

確かにフィッシュは気持ちいいです。幅広の直線的なアウトラインと大きなキールフィンはかなり個性的な外見ですが、実際に乗ってみてもその感触はかなり個性的です。

フィッシュに乗る理由は、身体に刻み付けられるその感触に引き寄せられるからです。

そんなことを考えていたら、いくつかのタイプの違うボードに乗る理由のひとつは、そういうことなんだと思いました。

それぞれに個性があります。

まずは、こんなロングボード。

もちろん、波のサイズが小さくてロングボードじゃないと…ということもあります。でもそれは消極的な面です。

重たくて、ソフトなレールとボトム、シングルフィンのボードの感触が楽しいから。ロングボードに乗るのは波のサイズだけの問題ではありません。

同じシングルフィンでも、ずいぶん変わります。70年代調のレトロなシングルフィン。

シングルフィンのスムース(ルース)さ、70年代調のボリュームがあるダウンレールの感触を楽しみたいボード。

シングルフィンから発展してのボンザー。上のシングルフィンをそのままの形でボンザーにしています。

シングルフィンのスムースさはそのままで、ルースさが無くなり、ドライブする感覚とスピードが全てです。5フィンのボンザーというチョイスもアリです。5フィンにすると動きが軽くなります。ドライブ感があるターンができれば、もう最高です。


ボンザーとは逆の性格のクアッドフィッシュ。センターフィンが無いマルチフィンの動きの軽さと、抜けがいいスピードがイージーに楽しめます。

フィンの組み合わせ次第でドライブ感を増すようにもできるはずですが、このボードはルースなままで…足首だけでコントロールできちゃいそうな(笑)軽さが面白いのです。

これは少しサイズがあるときの楽な波のキャッチとスピード。いろいろありますが、一番はスピード。シンプルに楽しもうと心がけているボードです。



コンディションにあわせることも必要なことですが、加えてそれぞれのボードのいろいろな個性を楽しめれば、波乗りは何倍にも面白くなると思います。

ボードも人間と同じです。みんな違って、みんないいのです。






この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
Visitor Map
Create your own visitor map!