MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
アーカイブ
カウンター
私のニューボードはこれです。ホームページにもまだあまり出ていないモデルの’TIKI’(ティキ)というモデルです。レングスは、8’4”。今気に入って乗っている、シングルフィンのプリモと同じです。
ラウンドノーズで、ボトムはトライプレーンコンボボトム、サイドフィン付きです。今年の春先に、一度ご紹介しています。このときのブログです。
今年の夏、このボードでサーフィンしているカツさんをみかけた方も多いはずです。シェイパー自らテストして、速くて動きも軽いと太鼓判のモデルです。
ノーズ側を見ると…。上のリンク先のボードとちょっと違います。
私、わがまま言いました。テールにかけてのラインはTIKIにして、ノーズの形をプリモにしてくださいって。
TIKIのテールへのラインに、プリモのノーズはうまくつながったみたいです。
それにしてもこのボトムシェイプ、すごいでしょう。これがプリモも同じボトムの、トライプレーンコンボボトムというボトムです。
スピードはプリモで実証済みですが、このTIKIも負けず劣らず速いのです(活さん談)
プリモと一番違っている点は、サイドフィンがあること。サイドフィンはシングルスタビのロングボードのサイドフィンと同じで、小さなトレイラーフィンです。
レールを作成中です。レールのトップにはボードのアウトライン全体に渡って、エッジを付けます。このレールとボトムのコンケーブがスピードの秘密。もうプリモでたっぷり分かっていることですが…。
使っているフォームは8.4のプリモと同じものですが、サイドフィンが付くので、TIKIはテールのロッカーとアウトラインを調整します。
これはテール寄りのボトムです。VEEが入り始めているのが分かると思います。鉛筆のマーキングはフォームのオリジナルのロッカーの位置を示しています。これを元にスピードが出るロッカーをキープしながら、コンケーブやVEEをアレンジしていきます。
活さんが人差し指で差している部分がオリジナルのロッカーのラインです。
勘だけに頼るのではなく、要所にマーキングをして細かくサイズを測りながらボトムを作っていきます。手間も時間もかかるのですが、活さんはいつも楽しそうです。
活さんの指が見えますが、人差し指と親指のあいだの幅くらい、こんくらいロッカーを付けているんだよと説明してくれています。シングルフィンのプリモの場合はストリンガーの位置とレールのエッジの位置が、人差し指の位置に来ます。サイドフィン付きのTIKIにはそれだけロッカーを付けているということです。
サイドフィンはグラスオンです。シングルで乗ることは想定していないので、取り外しはできません(運搬や保管のためにFCSにすることはできます)。TIKIでもシングルの場合は、必然的にプリモと同じボトムになります。
トライフィンでは、サイドフィンが少々大きすぎた私ですが、スタビの小さなフィンならオッケーでしょう。実はシングルスタビ乗るの、ほとんど初めてです。
TIKI 8’4”、出来上がりが楽しみです。
1分過ぎごろから活さんが乗っているのがTIKIです。https://vimeo.com/39391070これは、9フィートジャスト。TIKIは、6.8くらいから、9フィートプラスまで作ることができます。
ラウンドノーズで、ボトムはトライプレーンコンボボトム、サイドフィン付きです。今年の春先に、一度ご紹介しています。このときのブログです。
今年の夏、このボードでサーフィンしているカツさんをみかけた方も多いはずです。シェイパー自らテストして、速くて動きも軽いと太鼓判のモデルです。
ノーズ側を見ると…。上のリンク先のボードとちょっと違います。
私、わがまま言いました。テールにかけてのラインはTIKIにして、ノーズの形をプリモにしてくださいって。
TIKIのテールへのラインに、プリモのノーズはうまくつながったみたいです。
それにしてもこのボトムシェイプ、すごいでしょう。これがプリモも同じボトムの、トライプレーンコンボボトムというボトムです。
スピードはプリモで実証済みですが、このTIKIも負けず劣らず速いのです(活さん談)
プリモと一番違っている点は、サイドフィンがあること。サイドフィンはシングルスタビのロングボードのサイドフィンと同じで、小さなトレイラーフィンです。
レールを作成中です。レールのトップにはボードのアウトライン全体に渡って、エッジを付けます。このレールとボトムのコンケーブがスピードの秘密。もうプリモでたっぷり分かっていることですが…。
使っているフォームは8.4のプリモと同じものですが、サイドフィンが付くので、TIKIはテールのロッカーとアウトラインを調整します。
これはテール寄りのボトムです。VEEが入り始めているのが分かると思います。鉛筆のマーキングはフォームのオリジナルのロッカーの位置を示しています。これを元にスピードが出るロッカーをキープしながら、コンケーブやVEEをアレンジしていきます。
活さんが人差し指で差している部分がオリジナルのロッカーのラインです。
勘だけに頼るのではなく、要所にマーキングをして細かくサイズを測りながらボトムを作っていきます。手間も時間もかかるのですが、活さんはいつも楽しそうです。
活さんの指が見えますが、人差し指と親指のあいだの幅くらい、こんくらいロッカーを付けているんだよと説明してくれています。シングルフィンのプリモの場合はストリンガーの位置とレールのエッジの位置が、人差し指の位置に来ます。サイドフィン付きのTIKIにはそれだけロッカーを付けているということです。
サイドフィンはグラスオンです。シングルで乗ることは想定していないので、取り外しはできません(運搬や保管のためにFCSにすることはできます)。TIKIでもシングルの場合は、必然的にプリモと同じボトムになります。
トライフィンでは、サイドフィンが少々大きすぎた私ですが、スタビの小さなフィンならオッケーでしょう。実はシングルスタビ乗るの、ほとんど初めてです。
TIKI 8’4”、出来上がりが楽しみです。
1分過ぎごろから活さんが乗っているのがTIKIです。https://vimeo.com/39391070これは、9フィートジャスト。TIKIは、6.8くらいから、9フィートプラスまで作ることができます。
この記事にコメントする
Create your own visitor map!