MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
4 5 7
10 12 14
18 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
(11/19)
無題(返信済)
(11/07)
無題(返信済)
(11/01)
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
 還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
バーコード
カウンター
[3240] [3239] [3238] [3237] [3236] [3235] [3234] [3233] [3232] [3231] [3230]
今朝は波どうだったんでしょう?朝のうねりのサイズと、潮位を見てこりゃ早朝は厳しいかな~と海へは行きませんでした。たぶん先日みたいに昼前ごろから良くなってきたんじゃないでしょうか?

私は自宅で、いつもの体幹とランジ(スクアットみたいな運動です)。そして先日から、ロングボードと短いボードのどちらも楽しむための、ボードの違いによる身体の使い方や意識の切り換えのポイント(うまく言えてない)をいろいろと再確認中なので、今朝は初心に戻って立ち上がる動作をもういちどチェックしてみることにしました。

波乗りの手引き書では、かならず最初の方に出てくるやつです。波をつかまえボードが滑り出したら、身体の横に両手をついて、上体を持ち上げ、腹ばいの状態の両足を身体の下へ引き込んで立ち上がる動作です。

一昨日も書きましたが、私が研究しているのは、さっきまで大きなログに乗っていたロンガーさんが、今度は短いフィッシュなんかにボードを替えて波乗りをするとき(逆の順番も当然あります)の、身体とアタマの切り換えのポイントです。

普通のハウツーではありません、私と同じように、いろいろなボードで波乗りしたいサーファーさんの役に立てればよいと思って書いております。

それで、立ち上がる動作を何度か繰り返してやっていたのですが、あることに気が付きました。ロングボードに乗っている人が皆そうしているかどうかは分かりません。私だけがそうしているのかもしれません。でも、もしかしたらロンガーさんが短いボードで滑り出して、立ち上がるとき不安定になってしまう原因かもしれません。

読んでいただいて、ご自分がどうやっているか確かめてみてください(ロンガーさんだけです)。

床の上でプッシュアップ、ヒザを引き込んで、デッキから手を放しながら立ち上がる(両手から両足への引継ぎですね)動きを確認していると、無意識に左足で床を蹴っている自分に気が付きました。

絵を描いてみました。こんな感じです。


私はレギュラースタンスなので、左足を前に出すのですが、足を前に出すときに上の絵のように、デッキを軽く蹴って勢いを付けているのだと思います。

さあ、ロンガーのみなさん、今すぐ床に腹ばいになって立ち上がるときの自分の動作を確認してみましょう 笑。

問題が出る可能性が高いのは、私のようにつま先で蹴っている人です。

9’6”のロングボードが短くなって、5’10”のフィッシュになったら…。いままで蹴っていたデッキは無くなります。

つま先を使っていた人、もう一度床に腹ばいになって、つま先を使わないで足を身体の下へ引き入れてみてください。

最初と同じようにできましたか?

できていれば問題はありません。前足がさっきより後ろへ行っちゃう人やうまく引き込めなくなった人は、それがテイクオフが安定しない原因です。

滑り出しは、重心に近いところへ両手をついて上体を起こした状態でコントロールしますから、その位置まで前足が届かないとボードは不安定になり、うまくコントロールできず次の動作に入るのが遅れ、結果的にうまく乗れない…ということになります。

テイクオフのパドルは一昨日のブログで完璧なはずです 笑。そして今日の立ち上がる動作、出来ていなかったロンガーさんは基本に戻って練習しなおしです。

ロングボードに乗っているときも、意識してデッキを蹴らないようにして立ち上がるようにすればいいのかあとも思いましたが、それはやらなくてもいいように思います。

ロングボードは、ゆっくり立ち上がる動作のほうがロングボードらしくていいんじゃないかと…。

うまく切り換えるのが大切なんです。

活さんのニューフィッシュプロジェクト、進行中です。お楽しみに。








この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
無題
こんにちは。
このデッキを蹴る事については、自分には当てはまらないと思っていました。
テイクオフ動作をしてみた時に、右足で後ろ側を踏んでから左足を前に滑り込ませるという立ち方でしたので。(歩くテイクオフ)
でもなんだか気になってたまに読み返していたんです。そして今日は左右同時に乗る立ち方を試してみました。
そしたら、テイクオフ直前にテール部分でつま先を立てている感じに覚えがあって、やはりテールを蹴ってたんです^^;
もしかしたら状況によって(リラックス具合にもよるかも)テイクオフの仕方が混在してるのかもしれません。
もしかしたら使い分けのできるものかもしれないのでどちらかをやめようとは思わないんですが、両方安定してできるようにしたいなと思います。
今回のテイクオフのブログでは自分の動作の事を色々洗い出せたので良かったです。ありがとうございます!
またいろんな気づきのことやいつもの記事もいつも楽しみにしてますよー(^^)長々失礼しました。
シンイチ 2016/12/10(Sat)22:00:54 [編集]
Re:無題
こんにちは~。

ロングボードはつま先で蹴って立ち上がって、全然問題ないと思います。問題なのは短いボードに乗ったときに、(ロングのときの)蹴って立ち上がることに頼ってしまっていて、足の引き込みがしっかりとできない場合です。

ブログはロングから短いボードに乗り換えて、テイクオフが安定しないと感じる人は、もう一度立ち上がる動作を確認したほうがいいかも、ということでした。

ロングはロングらしくで良いと思います。
【2016/12/11 16:12】
Visitor Map
Create your own visitor map!