MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
アーカイブ
カウンター
お知らせ:4月28日(金)は午後1時30分の予定です。少しだけ遅くなります。よろしくお願いします。
今日はさかな。身欠きにしんです。モモが軽く筋肉痛ですが、快調に薪割りして今日も体調いいです。
またまたユーズドボードが入荷しました。サンディエゴのマイカ ウッドサーフボードのシングルフィン。ジプシーというモデルです。幅が広いです。ロンガーさん向けですね。
詳しくはショップサイトをご覧ください。MENEHUNE BEACH STORE ウェブサイト
フィンは付いておりませんが、皆さんならこのボードにどんなフィンを選びますか?
シングルフィンはその通りですが、フィンがひとつ。それだけにフィンの形状に乗ったときの感覚が多いに左右されます。
一般的にはこんなフィンを選ぶ人が多いのではないかと思います。
カツさんのWAHOOというテンプレットのフィンです。高さは8.5インチ。シングルフィンのMINIやダブルエンダー、それにプリモ、たいていのボードで使える形です。
個人的に好きなのはこのカタチ。
70年代風の三角形のテンプレット。高さは7インチで、ちょっと小さめです。
小さすぎるように思えるかもしれませんが、使えるはずです。実際私は、同じようにテール幅があるカツさんのダブルエンダーというモデルやダイアモンドテールのシングルフィンで使ってみたときには、このフィンが一番好きでした。
ターンのときは上のWAHOOフィンは、長いティップの部分がサポートしてくれます。カットバックではターンのあいだ、フィンが効き続けてくれているのがよく分かります。
くらべると下の三角形のフィンは、ルース。でもレールをしっかり使ってターンさせているときのルース気味のコントロールが面白いフィンです。小さいですが、抜けるということはありませんでした。
ダウンザラインはこの小さなフィン(下のフィン)の方に軍配を上げます(私がです)フィンが小さく、抵抗が少ない分、波を滑り降りるスピードが速いのです(これもルースとも言えます)
ターンのときのホールドを選ぶか、ルースなコントロールとスピードを選ぶか、どうも私は後者の感覚が好きなようです。
一般的には上の細長いフィンが付いていることが多いと思います。雑誌の写真や、動画を見ていてもそうなので、細長いフィンの方が良いと思われていることが多いのかもしれませんが、試してみる価値は多いにあります。
そしてもうひとつのシングルフィン用は、プリモにお付けしているプリモフィンです。
これは、8インチ。プリモフィンは、上の二つの中間的な性格です。
フィンのサイズは、8、9、10インチの三種類。上のマイカウッドには、8インチか9インチどちらでもOKです。8インチなら一つ上の三角形のフィンに、9インチなら上のWAHOOの性格に近づきます。
フィン自体の大きさでも変わってきます。プリモの10インチはロングボード用です。クラシックなログに付けると、操作性が軽くなります。
カツさんのボードには、これらのオリジナルのテンプレットを使っています。カリフォルニアのレインボウフィンカンパニーでフォイルしている、MADE IN CALIFORNIAです。
KATSU KAWAMINAMI FINS いいフィンあります。
今日はさかな。身欠きにしんです。モモが軽く筋肉痛ですが、快調に薪割りして今日も体調いいです。
またまたユーズドボードが入荷しました。サンディエゴのマイカ ウッドサーフボードのシングルフィン。ジプシーというモデルです。幅が広いです。ロンガーさん向けですね。
詳しくはショップサイトをご覧ください。MENEHUNE BEACH STORE ウェブサイト
フィンは付いておりませんが、皆さんならこのボードにどんなフィンを選びますか?
シングルフィンはその通りですが、フィンがひとつ。それだけにフィンの形状に乗ったときの感覚が多いに左右されます。
一般的にはこんなフィンを選ぶ人が多いのではないかと思います。
カツさんのWAHOOというテンプレットのフィンです。高さは8.5インチ。シングルフィンのMINIやダブルエンダー、それにプリモ、たいていのボードで使える形です。
個人的に好きなのはこのカタチ。
70年代風の三角形のテンプレット。高さは7インチで、ちょっと小さめです。
小さすぎるように思えるかもしれませんが、使えるはずです。実際私は、同じようにテール幅があるカツさんのダブルエンダーというモデルやダイアモンドテールのシングルフィンで使ってみたときには、このフィンが一番好きでした。
ターンのときは上のWAHOOフィンは、長いティップの部分がサポートしてくれます。カットバックではターンのあいだ、フィンが効き続けてくれているのがよく分かります。
くらべると下の三角形のフィンは、ルース。でもレールをしっかり使ってターンさせているときのルース気味のコントロールが面白いフィンです。小さいですが、抜けるということはありませんでした。
ダウンザラインはこの小さなフィン(下のフィン)の方に軍配を上げます(私がです)フィンが小さく、抵抗が少ない分、波を滑り降りるスピードが速いのです(これもルースとも言えます)
ターンのときのホールドを選ぶか、ルースなコントロールとスピードを選ぶか、どうも私は後者の感覚が好きなようです。
一般的には上の細長いフィンが付いていることが多いと思います。雑誌の写真や、動画を見ていてもそうなので、細長いフィンの方が良いと思われていることが多いのかもしれませんが、試してみる価値は多いにあります。
そしてもうひとつのシングルフィン用は、プリモにお付けしているプリモフィンです。
これは、8インチ。プリモフィンは、上の二つの中間的な性格です。
フィンのサイズは、8、9、10インチの三種類。上のマイカウッドには、8インチか9インチどちらでもOKです。8インチなら一つ上の三角形のフィンに、9インチなら上のWAHOOの性格に近づきます。
フィン自体の大きさでも変わってきます。プリモの10インチはロングボード用です。クラシックなログに付けると、操作性が軽くなります。
カツさんのボードには、これらのオリジナルのテンプレットを使っています。カリフォルニアのレインボウフィンカンパニーでフォイルしている、MADE IN CALIFORNIAです。
KATSU KAWAMINAMI FINS いいフィンあります。
この記事にコメントする
Create your own visitor map!