MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
アーカイブ
カウンター
西風が一向に収まる気配がありません…でしたが、金曜日に沿岸の風が北寄りに変わる気配になってきました。最初は午後遅くだったのがだんだんと早い時間になってきました。上の画像は金曜の午前9時ですが、予報の変わり具合から見てもう少し早く北(オフ)に変わる可能性は十分あります。要、チェックですね。
話はかわって、昨年末に届いたサーファーズジャーナル日本版の新刊にラス・ショート氏の記事が載っていました。ボンザー好きとしては、とても興味深い内容です。
内容は読んでいただくとしてあらためて思ったのは、みんな知っている割には使っている人が少ないんだよなあ~ボンザー、ということです。もちろん名前だけじゃありません。乗ってももちろんゴキゲンなのです。
フィッシュはよく見かけるのに、というのは皆さんうなづいていただけると思います。
見た目としてはフィッシュもかなり変わったカタチをしていると思いますが、いまいちボンザーに手が出ないのはやっぱりあのボトムにたくさん付いている(ようなイメージの)フィンのせいなんでしょうか?
確かにたくさんフィンが付いてますが、乗ってみればそれらがとても効果的に働いていることがすぐに分かります。センターフィン以外はそれほど強く感じません。ボトムのデザインにコンケーブという形がありますが、それの延長のような感じです。
早い話が調子いいのです。ひとつだけ言うとすれば、センターフィンの位置だけは重要だと思います。この位置を間違えると全体として機能しなくなるように思います。でも全然むずかしいことではありません。
フィンは3フィンと5フィンの二種類があります。私はどちらも好きです。3フィンの方がクラシックで、5フィンはたしか80年代に入ってから作られはじめたと記憶しています。最初のボンザーが70年だったはずですから、ずっと乗られてきたデザインなんですね。
3フィンと5フィンはもちろん違う感覚です。詳しく書くと先入観ができてしまって面白くありません。乗ってみたい人が実際に乗って感じてみるのが一番です。興味ある方は店頭で。
過去には活さんに四本ボンザーを作ってもらっています。ロングのボンザーも最高でした。丸いノーズのMINI5は妙な形ですが、かなりフレンドリーで調子いいモデルです。今乗っているのは、6.3の3フィン。黄色いやつです。
書いていたら、ボンザーに乗りたくなってしまいましたが、クアッドとフィッシュが待ってます。とりあえず次の波に期待しましょう。
さて、昨年の秋ごろから「昔よく耳にした曲」というテーマで思い出す曲を「懐メロ」ということで貼り付けるようになったのはお気づきかと思います。自分が「好き」というよりは、昔よくかかってたね~と言う曲です。
人生において、誰しもが避けて通れないことが昨年あり、それがきっかけかどうかは分かりませんが(たぶんそれがきっかけ)いままでに無い感覚が自分の中に生まれてきたように感じていました。最近(昨日も)妙なブログを書いているのはたぶんそのせいです。
年齢的なものでもあると思いつつ、実は自分でもよく分からなかったのですが、何かが変って何かそれまでとは違うものを求めているような感覚がずっとありました。
年末からしばらく考えていたものの、どうもうまくまとまらなかったのですが、ある作家が書いた小説を読んでいたらそれが何なのか、ヒントを得られたというか、糸がほぐれたような気がします。
「懐メロ」もそのせいだったのだと自分の行動に説明できています 笑。今年、平成30年で54になる自分ですが、そういうことだったのねと面白くなりそうな気配を感じ始めました。もう妙なブログは書きません。
で、今日はこれにしてみました。ノーランズ。
ひとり合点ですいません。そういうお年頃なのです。
この記事にコメントする
Create your own visitor map!