MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
4 5 7
10 12 14
18 21 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
(11/19)
無題(返信済)
(11/07)
無題(返信済)
(11/01)
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
 還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
バーコード
カウンター
[3553] [3552] [3551] [3550] [3549] [3548] [3547] [3546] [3545] [3544] [3543]
オーダーいただいたフィッシュが出来上がりました。ライトブルーのティントカラーにダークウッドのウェッジストリンガーを使用。巻き込みの幅や、テールまわりのラミネートクロスのカットラインなど、細かいところにもこだわりました。

サイズは、5’8” x 21” で、できるだけ浮力が欲しいというリクエストでしたので、レール近くまでボリュームを残してあります。

5.8でも浮力はたっぷりあります(私のと同じような雰囲気です)。


フィッシュは、ショートボードに比べると短くても浮力は大きくなります。昔は「普段乗っている(ショート)ボードよりも6インチ短く」などとも言ったものですが、ショートボードよりも浮力を増やしたいという方もおられて、自分が楽しめるサイズで、というのが自然かと思います。

ショートボードから乗り換えられた方が一様に言われるのは、「ドルフィンがきつい」ということです。私なぞは、ロングボードから浮力を減らしてきたほうなので、5.8だと逆に「ドルフィンが楽」と感じているのが面白いところです。

私ができるので、これは慣れの問題だと思います。ちょっとしたコツとしては沈めるときにショートボードよりもノーズ寄りを持って沈めることです。沈み始めるきっかけが大事です。

逆にロングボードからの乗り換えの場合ですが、さすがに9’6”から5’8では、急には難しいものがあります。テイクオフのタイミングやドルフィン、ボードのコントロールなど違い過ぎることがたくさんです。

頻繁に海に入ることができたり、身体能力がすぐれた人ならとりあえずやっていればできるようになるかもしれませんが、私も含めた一般人(笑)は、ミッドレングスでワンクッション置くのが無難です。

おすすめは、MINIです。6’8”くらいで浮力は少な目にして、それで短いボードに慣れる方が、最終的には良い結果を生み出します。私自身はそうでした。6’8”あれば、MINIみたいな形ならば、結構違和感なく乗り換えることができます。

その6’8”を乗りこなせたら、次にフィッシュ、というのが一番いいのではないかと思います。6’8”はいろいろ使えるサイズです。ロング、6’8”、フィッシュ、という三本立てはそれぞれ楽しみ方が違う三本ですので、そのまま持っていてもそれぞれ出番はあります。

ちなみに私が次に活さんにお願いしているのは、6’8”MINIのシングルフィンです。良いものには最後にはまた戻ってくるものです。15年前にずいぶん楽しませてもらったことを思い出して、いまからワクワクしているMNIモデルです。

だいぶ話がそれましたが、フィッシュの特長のひとつであるキールフィンは、ダブルフォイルにしました。

シングルフォイル、ダブルフォイル、どちらでもチョイスOKです。

このフィッシュはオーダーですが、来週あたり店頭用のフィッシュが一本出来上がります。カラーは同じ感じの薄いブルーにダークウッドのストリンガー。ロゴなしの無地です。

フィッシュ、面白いです。












この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
Visitor Map
Create your own visitor map!