MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
4 5 7
10 12 14
18 21 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
(11/19)
無題(返信済)
(11/07)
無題(返信済)
(11/01)
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
 還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
バーコード
カウンター
[3592] [3591] [3590] [3589] [3588] [3587] [3586] [3585] [3584] [3583] [3582]

強いサイドオンショア。海面はガタガタで、どれが波だか分からないコンディション。それでも見ていると乗れそうな波が来るし、天気は良くて気温は暖かいを通り越して暑いくらい。たまにはこういうのも面白いかとウェットに着替えてゲットウェットしました。

次々とやってくる白いスープと強いカレント、ある意味ハードなパドルアウトです。うねりが何本も通り過ぎると、立ち上がった波のトップが風で崩されて自分のまわりが、いちめん真っ白に泡立ってまぶしいくらい。こういうときにいつも思うのは、「ビールの泡みたいだあ」

沖の波待ちポジションにたどりついて、乗れそうな波にパドルしますが、風波はむずかしい。大きく立ち上がったと思ってパドルを始めると、次の瞬間には小さくなってボードの下を通り過ぎていったり、突然掘れて引っくり返り、となかなか上手く捕まえられません。

それでもだんだんとやり方が分かってくると、面白くなってきます 笑。

ボードはプリモの8’4”。パドルが速いので荒れた海面でも沖に出やすく、急に掘れたり緩くなったりと忙しい状況の風波に素早く反応してくれます。緩いセクションでも滑ってくれるので、先へつなげてロングライドできます。

ただひとつ。いつものパドルポジションではノーズがもぐるので、気持ち後ろでパドル&テイクオフです。このプリモの8’4”、乗っていただいている方にはいつも言ってますが、パドルポジションは気持ち前寄りです。この辺かなあと思うところよりも少しだけ前。それだけで滑り出しが変ります。

パドルアウトは大変だし、横へ流される波待ちはいつもパドリングで楽しいことこの上無いのですが、カラダに疲労感がたっぷりなのは、前日、前々日のランニングと体幹トレーニングのせいかなあと思いつつずっとパドリング。立ち上がったら立ち上がったで、モモにやっぱり疲労感。

基本的な体力が無くてパドルする腕が上がらなくなる感覚ではありません。カラダは動いているけど、筋肉がそれぞれ「疲れました」「疲れてます」と言っているような感じ。足腰も同じくです(腰がイタイのは仕方が無いのですが)。

先週も似たような感じで、カラダの回復が遅くなっているのを頓(とみ)に感じるこの頃です。

たとえば、サーフトリップに行って毎日波乗りしていると、だんだんと調子が良くなってくるということは良く言われます。私も実感したことはあります。

でも最近思うのは、毎日波乗りしていたら、だんだんと疲れが溜まって調子悪くなるじゃないかということ。

逆転現象です。超回復なんて遠い昔のことのように思えてきます 笑。かと言って何もせずにいるとさらに調子が悪くなるのは目に見えています。

試合の日程が決まっているようなスポーツなら、調整のスケジュールも立てられますが波乗りはそれが難しい。「明後日、良さそうだから今日はカラダ動かして、明日は休ませてから明後日は海」なんて考えても、急に「明日良さそう」に変わったり、明後日は波がダメになったり。

回復を計算に入れてベストな体調で海へ入るのはなかなか難しいのです。

それで、若いもんはいいなあ(笑)と大谷選手の大活躍をテレビで見ていたら、あることに気が付きました。気が付いたら、それが正解なような気がしてきました。

プロのスポーツ選手、野球、サッカーなんでも同じですが、「引退」というものがあります。その理由は、体力的なものや故障などの原因でプロとしてのパフォーマンスが難しくなって、観客やファンの期待に応えられなくなってしまうからです。

気が付いたのは、そもそも自分はそんなパフォーマンスしてないでしょ、ということ 笑。昨日みたいに疲労感たっぷりの日でも、体調ばっちりの日でも違うのはたぶん自分の気分くらい。

多くのプレイヤーの中で自分か他わずかな人しかできない、というようなパフォーマンスができる人が疲れていたり、衰えたりすれば回りの人は気が付くかもしれません。

ボトムターンとトップターン、カットバックくらいのサーフィンで、いくらかったるくても、体調ばっちりでも、はたから見れば違いは分からない。歳取ってカラダ動かなくなったなあと思っても、動かないなりに出来ていれば自分のレベルならそんなに変わりは無いでしょう。

そもそも誰かに見てもらいたい訳じゃありません。自分なりに満足したいからトレーニングだってやっているはずなのだから、今まで通りこのままで良いんじゃないか。

体力と体型をキープして、波があれば海へ行って、その日の体調に合わせて波に乗ればいいのです。それが私の波乗りライフだと思います。安心してこのまま続けていくことにいたします。

そんな訳で、トレーニングの素が今年も1トン届きました。


これから薪割りです。しばらくのあいだは海の中とこのブログで、「コシが痛い」と言ってることと思いますのでよろしくお願いします。
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
Visitor Map
Create your own visitor map!