MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
アーカイブ
カウンター
MEMO:フィン 10
オフショアの北風で涼しい朝。天気が良くて水は冷たくて、カリフォルニアみたいです。波はハラ~ムネくらい。
なんとなく小さいボードに乗りたかったので、フィッシュを持っていきました。人が多いので、乗れないのは覚悟の上でのんびりパドルアウト。
案の定(笑)ピークからは乗れません。波の取り合いは苦手です。それでも、ピークを外れたところとたまに入ってくるのをのんびり待ちます。
乗れた本数は少ないですが、何本かいいのに乗れたので満足です。フィッシュはただシンプルに波を上下させながら走らせるのが好きです。結局はシングルと同じですが、ツインのキールフィンとフィッシュテールのシングルよりも抜けが良い感触が気持ちいいのです。
慣れてくれば、もっとうねりから滑り出せるようになると思います。ちなみに今日のカラダは、いい調子。
潮が引き気味になって、浅くなったところに緩い波が崩れるようになってきたので、次は9.9。緩めの波でフィンテストです。
取り寄せた、タイラー・ウォーレンのピヴォット10.25、でかいだけあってテールをしっかり支えてくれます。でかいですが、普段それよりすごいフィンで乗っているので、特に違和感は感じません。
ロングボードとして違和感はありませんが、グライダーのつもりで乗っているこのボードには、やっぱり大きいような…。
次は最初のフィンで乗ってみます。活さんテンプレットの10.25です。前回、前々回といまいち良い印象が薄かったフィンですが、その後少し手を入れました。
何をしたかと言いますと、フィンを固定するネジ穴がある部分をネジ穴ギリギリまで削って、フィンをできるだけ前方にセットできるようにしました。
久しぶりにグラスオンじゃない、BOXのフィンに乗ったものですから、忘れていたか勘違いしていたのか、フィンをDフィンと同じように後方に付けておりました。過去のブログで書いた、「気が付いたこと」というのはそれです。
ターンのときに、テールが逃げるような感じがするなあと感じていました。フィンは後ろの方がテールはねばってくれるはずだけど変だなあと。
それで「気が付いたこと」というのは、テールが逃げているんじゃなくて、フィンがテールよりに効きすぎている感覚じゃないかということです(ターンの支点がテールに寄り過ぎているということです)。支点が後ろに下がると、その分ノーズ側の振れ幅は大きくなります。それが「テールが逃げる感じ」なんじゃないかと。
もう少し前方のレールを使えるように、フィンを前にしたらいいんでないの?と考えて、今回はできるだけ前へ移動してみました。前回より、1.5センチほど前です。
それで変わりました。フィンの大きさと言うか、フィンの存在感はそれほど感じませんが効いてくれている感触です。テールが逃げるような感じは無くなりました。コントロールはスムースです。
これでいいんじゃないかと思います。
そんなわけでタイラー・ウォーレンのテンプレット、1時間ちょっと使っただけです、塩水に浸かっただけで新品と変わりません。どなたか使ってやってください。
ユーズドボードのコーナーにアップしてみましたので、フィンが気になる方はチェックしてみてください。
MENEHUNE BEACH STOREホームページ
オフショアの北風で涼しい朝。天気が良くて水は冷たくて、カリフォルニアみたいです。波はハラ~ムネくらい。
なんとなく小さいボードに乗りたかったので、フィッシュを持っていきました。人が多いので、乗れないのは覚悟の上でのんびりパドルアウト。
案の定(笑)ピークからは乗れません。波の取り合いは苦手です。それでも、ピークを外れたところとたまに入ってくるのをのんびり待ちます。
乗れた本数は少ないですが、何本かいいのに乗れたので満足です。フィッシュはただシンプルに波を上下させながら走らせるのが好きです。結局はシングルと同じですが、ツインのキールフィンとフィッシュテールのシングルよりも抜けが良い感触が気持ちいいのです。
慣れてくれば、もっとうねりから滑り出せるようになると思います。ちなみに今日のカラダは、いい調子。
潮が引き気味になって、浅くなったところに緩い波が崩れるようになってきたので、次は9.9。緩めの波でフィンテストです。
取り寄せた、タイラー・ウォーレンのピヴォット10.25、でかいだけあってテールをしっかり支えてくれます。でかいですが、普段それよりすごいフィンで乗っているので、特に違和感は感じません。
ロングボードとして違和感はありませんが、グライダーのつもりで乗っているこのボードには、やっぱり大きいような…。
次は最初のフィンで乗ってみます。活さんテンプレットの10.25です。前回、前々回といまいち良い印象が薄かったフィンですが、その後少し手を入れました。
何をしたかと言いますと、フィンを固定するネジ穴がある部分をネジ穴ギリギリまで削って、フィンをできるだけ前方にセットできるようにしました。
久しぶりにグラスオンじゃない、BOXのフィンに乗ったものですから、忘れていたか勘違いしていたのか、フィンをDフィンと同じように後方に付けておりました。過去のブログで書いた、「気が付いたこと」というのはそれです。
ターンのときに、テールが逃げるような感じがするなあと感じていました。フィンは後ろの方がテールはねばってくれるはずだけど変だなあと。
それで「気が付いたこと」というのは、テールが逃げているんじゃなくて、フィンがテールよりに効きすぎている感覚じゃないかということです(ターンの支点がテールに寄り過ぎているということです)。支点が後ろに下がると、その分ノーズ側の振れ幅は大きくなります。それが「テールが逃げる感じ」なんじゃないかと。
もう少し前方のレールを使えるように、フィンを前にしたらいいんでないの?と考えて、今回はできるだけ前へ移動してみました。前回より、1.5センチほど前です。
それで変わりました。フィンの大きさと言うか、フィンの存在感はそれほど感じませんが効いてくれている感触です。テールが逃げるような感じは無くなりました。コントロールはスムースです。
これでいいんじゃないかと思います。
そんなわけでタイラー・ウォーレンのテンプレット、1時間ちょっと使っただけです、塩水に浸かっただけで新品と変わりません。どなたか使ってやってください。
ユーズドボードのコーナーにアップしてみましたので、フィンが気になる方はチェックしてみてください。
MENEHUNE BEACH STOREホームページ
この記事にコメントする
Create your own visitor map!