MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
4 5 7
10 12 14
18 21 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
(11/19)
無題(返信済)
(11/07)
無題(返信済)
(11/01)
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
 還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
バーコード
カウンター
[3706] [3705] [3704] [3703] [3702] [3701] [3700] [3699] [3698] [3697] [3696]

お気に入りのプリモ、レングスは8フィート4インチです。このサイズに乗り始めたのは、ちょうど三年前です。深く考えずに乗り始めたら一発で気に入ってしまって、「いいですよー」と何度もブログで書いているうちに興味を持っていただいた方が増えてきて、同じ8.4サイズのプリモで二本目のオーダーを、という方も出てくるくらい気に入っていただいてます。

こういうの、やっぱり嬉しいです。先日お渡ししたばかりの方からも、かなりポジティブなフィードバックをいただきました。いろんな方から、自分が上手になったように感じると感想をいただいているのは本当です。

自分自身でも同じように感じてます。

サイズは、8.4でなくても、8.0でも8.2でもいいと思います。ロングボードの感覚が出てくる長さであれば、体格や体重に合わせて調整できます。

ロングボードの感覚というのは、まず第一にパドルのスピードではないかと。ロングボードやっている人なら分かるかと思いますが、水面をすーっと進む、あの感じです。そして、うねりからの(速い)テイクオフ。

この感覚が出てくるのは、個人的に8フィートぐらいからではないかと思っています。

8.4という長さは、材料になっているブランクスの元のサイズです。サーフボードを作る材料になっているブランクスは、最初からロッカーとボリュームのバランスが考えられたカタチになっています。

つまり、元のままのサイズ(この場合は8.4です)で使うと、ロッカーやボリュームの配分のバランスが一番いい状態になってきます(多少短くするくらいは問題ありません)

なので、8’4”です。同じ材料では、これよりも長くすることはもちろんできません。長くするには別の材料を使いますが、そうすると今度は9フィートに近づいてしまって、8フィートアラウンドの特長が薄れてしまう可能性があります。8.10くらいのサイズも面白そうですが、それはまた別の機会にして、やっぱり8フィート4インチです 笑。

初心者の方にもいいのですが、個人的に一番乗っていただいきたいのは、クラシック系のロングボードに乗っている人です。

ボードコントロールのやり方、乗り方は同じでOKです。パドルアウトも同じ感覚で大丈夫です。テイクオフは、クラシックなログよりも少しだけ頑張れば同じようなうねりから波をキャッチしてくれます。

違うのは軽快さ、そしてスピードです。普段重量があるロングボードに乗っている人は、きっと笑っちゃうと思います。テイクオフは楽で、動きは軽い。そして速いのです。

でも、パフォーマンス系のロングボードとは違います。クラシックロング好きの方に絶対気に入っていただける自信あります。ロングボードの重量を持て余してしまうような、大きめの波や掘れ気味の波が楽しくなります。

ログと一緒にもう一本積んでおけば、お楽しみの幅が広がります。

明日はこの8.4と5.6のニーボード積んで行こうかと思ってますが、前線があって北風が結構吹いてるし、朝一はまだかしら?

さて、どうしましょうか。


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
Visitor Map
Create your own visitor map!