MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
11 2024/12 01
S M T W T F S
2 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
ブログ内検索
最新コメント
(11/19)
無題(返信済)
(11/07)
無題(返信済)
(11/01)
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
 還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
バーコード
カウンター
[3759] [3758] [3757] [3756] [3755] [3754] [3753] [3751] [3750] [3749] [3747]
今日のお楽しみは、パッド貼り。おニューのニーボードのデッキにヒザ立ちで乗って滑らないように、ヒザが痛くないようにパッドを貼り付けます。

今使っているニーボードと同じようなカラーになりました。ボードが変わったことは、自分以外おそらく気が付かないと思います。


別に目立ちたいわけではありませんが、派手なピグメントです。ニーボードの色には、なぜかピグメントのイメージがある私です。色は気に入っていますが、問題はストリンガーが見えないのでボードのセンターが分からないこと。

なので、まずはボードのセンター出し。ノーズからテールまで、ヒモを渡してみました。


このラインを中心にパッドを貼るのですが、そのまま貼るとこのパッド、幅が広すぎてレールからパッドがはみ出す勢いなので、切って幅を調節します。このボードで23インチ近くありますから、オーストラリアのニーボードの幅広さが分かるというものです。


幅を合わせたら仮置きしてみます。


良さそげなので、深く考えずに貼っちゃいます。パッドの裏面をはがして貼りますが、いっぺんに全部ははがしません。基準になる位置のまわりだけを少しはがして、まずは位置決めです。接着面に触れないよう気を付けます。

こんな状態でヒモで出したボードのセンター部分につき合わせます。

基準になるところを軽く貼り付けて位置を決めたら裏紙を少しずつはがして、しっかりと押さえながら貼り付けていきます。


同じように後ろのパッドを貼って完成です。ニーボードらしくなりました。


今のと同じに見えるかもしれませんが、レールのボリューム、ロッカー、テールのラインなどいろいろと変えていただいています。

新しいニーボード、どんな感じなのか楽しみです。
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
Visitor Map
Create your own visitor map!