MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
アーカイブ
カウンター
今朝、起きてコーヒーを飲みながらふと窓の外を見たら、向かいの屋根が霜で真っ白になっていました。いつのまにかそんな季節だなあと思ってみれば、明日はもう12月。もう秋じゃありません。
来週の火曜日あたり波が上がりそうなので、2ミリ裏無しウェット + あったかインナーで実験くんしてみようかとたくらんでおりましたが、3ミリ + インナーに変更お願いします。さすがに2ミリでは胴体は平気でも腕が無理っぽいです(じじいですし)。
新しいバックジップやら何やら、ウェットスーツのことをいろいろと書いてきてますが、新発売云々ではなく暖かさと動きやすさではどのタイプがいいのかと申しますと、やっぱしこの二つです。
AXXE CLASSICのロングチェストジップとZEROのエアドーム。他メーカーさんのことは存じ上げませぬ。うちで取り扱っているブランドの中でということです。
ポイントは二つ、防水性と動きやすさです。
海水の大きな侵入経路のひとつの首まわりにつなぎ目がなく、ラバーを内側に折り返すことで海水の侵入をほぼシャットアウトします。つなぎ目が無いので首の動きへの追随性も高いです。
もうひとつは動きやすさです。
ロングチェストジップもエアドームも、胸と肩回りに余裕を持たせた構造になっています。腕はぐるぐる回ってセミドライと思えないくらいパドルが楽です。パドルが疲れないので、普通のウェットと比べると一時間くらいは長く入っていられます。
この構造は動きやすさだけでなく、ウェットの内部に空気の層ができるので保温性も向上しています。インナーを着ても余裕があると動きやすいのです。
ネックインタイプが登場したころから言っておりますが、ブーツ、グローブ、フード着用で寒い真冬の曇りでさらに北風が強い日でも、外気からほぼ切り離されて海上でのんびりまったりできてしまいます。
新しいバックジップのオートジップシステムは革新的だと思います。背中のジッパーが柔らかくなってパドルは軽いですし、首回りの改良で浸水は劇的と言えるほど減っています。画像はオートジップの首回りです。
それでもバックジップの構造上、生地の合わせ目が首回りには出来てきます。生地一枚でかぶってしまうロングチェストジップやエアドームにはどうしても劣ります。
動きやすさ、保温性を重視してウェットを選ぶのでしたら、迷わずロングチェストジップかエアドームです。
オートジップはバックジップスタイルで、あの動きやすさと防水性を実現したというところに意味があります。たまに首回りから水が入ってくるかもしれませんが、ウェットはやっぱり昔ながらのバックジップスタイルじゃないと、という方にはかなり強い味方です。
年内の出来上がりはまだ間に合いますし、年明けの出来上がり分には割引があります。自分はどのスタイルを選ぶべきか、もし迷っているようでしたらいつでもご相談ください。
来週の火曜日あたり波が上がりそうなので、2ミリ裏無しウェット + あったかインナーで実験くんしてみようかとたくらんでおりましたが、3ミリ + インナーに変更お願いします。さすがに2ミリでは胴体は平気でも腕が無理っぽいです(じじいですし)。
新しいバックジップやら何やら、ウェットスーツのことをいろいろと書いてきてますが、新発売云々ではなく暖かさと動きやすさではどのタイプがいいのかと申しますと、やっぱしこの二つです。
AXXE CLASSICのロングチェストジップとZEROのエアドーム。他メーカーさんのことは存じ上げませぬ。うちで取り扱っているブランドの中でということです。
ポイントは二つ、防水性と動きやすさです。
海水の大きな侵入経路のひとつの首まわりにつなぎ目がなく、ラバーを内側に折り返すことで海水の侵入をほぼシャットアウトします。つなぎ目が無いので首の動きへの追随性も高いです。
もうひとつは動きやすさです。
ロングチェストジップもエアドームも、胸と肩回りに余裕を持たせた構造になっています。腕はぐるぐる回ってセミドライと思えないくらいパドルが楽です。パドルが疲れないので、普通のウェットと比べると一時間くらいは長く入っていられます。
この構造は動きやすさだけでなく、ウェットの内部に空気の層ができるので保温性も向上しています。インナーを着ても余裕があると動きやすいのです。
ネックインタイプが登場したころから言っておりますが、ブーツ、グローブ、フード着用で寒い真冬の曇りでさらに北風が強い日でも、外気からほぼ切り離されて海上でのんびりまったりできてしまいます。
新しいバックジップのオートジップシステムは革新的だと思います。背中のジッパーが柔らかくなってパドルは軽いですし、首回りの改良で浸水は劇的と言えるほど減っています。画像はオートジップの首回りです。
それでもバックジップの構造上、生地の合わせ目が首回りには出来てきます。生地一枚でかぶってしまうロングチェストジップやエアドームにはどうしても劣ります。
動きやすさ、保温性を重視してウェットを選ぶのでしたら、迷わずロングチェストジップかエアドームです。
オートジップはバックジップスタイルで、あの動きやすさと防水性を実現したというところに意味があります。たまに首回りから水が入ってくるかもしれませんが、ウェットはやっぱり昔ながらのバックジップスタイルじゃないと、という方にはかなり強い味方です。
年内の出来上がりはまだ間に合いますし、年明けの出来上がり分には割引があります。自分はどのスタイルを選ぶべきか、もし迷っているようでしたらいつでもご相談ください。
この記事にコメントする
Re:防水性が高い反面...
私は足首から出ていってるはずだと信じてます。それ以上はプライバシーの侵害です 笑。
Create your own visitor map!