MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
アーカイブ
カウンター
波高と風向きと潮の時間をチェックして、明日の朝は仕事の前に波乗りできそうだとなると、次はどのボードを持っていこうかと考え始めます。予想データの数字をもとに、海の状況をあたまに思い浮かべながら使うボードを選びます。
波が緩そうだったらログが楽しいですし、もう少し上がったときのことを考えたら6’8”の大きなフィッシュを入れていけば、楽しみも広がるというものです。もっと上がりそうなら、ログは留守番で6’9”のプリモの出番です。
これまでそうやって持っていくボードを選んでいたのですが、最近はあまり考えずあのボードばかりを選んでいることになんとなく自分でも気が付いていました。
あのボードというのは、8フィートのプリモです。小波からオーバーヘッドまで、大抵のコンディションをカバーできるボードです。
正直に白状しますと、ラクチンなんです。このサイズだと波のキャッチは楽だし、動きも軽くて気楽に楽しめて面白いのです。
これ、たぶん年齢のせいだと思います 笑。波乗りだけでなく、いろんなところで同じような現象が起きていますから。仕方ありません。5’8”のDISHにも乗ってみたいですが、正直なところ、かったるい。どうもすいません。
だからついつい、8フィート…となってしまいます。9.0のプリモなんて作っちゃったらますますヤバイかもです。
それでも、そんなジジイ化現象の中で波乗りをしていてもう一度欲しいなあというボードがいくつかあります。
MINIモデルやBOOGIEは鉄板です。ジジイにも楽しいのは分かってますので、いまさら私が何か言う必要もないと思います。迷わず選んでOKです。面白いです。
それ以外で自分には普通でも、意外とマニアックに見られている二つのモデルです。以前に乗っていて、ジジイになってきた今、また欲しいと思わせる楽しいモデルです。
まずひとつ目はこれです。クアッドフィッシュモデルのMINI QUADです。せっけんを踏んだみたいにツルツルと良く滑るので、ソープスリッパーとも呼んでいました。
サイズは、6’0 x 21”1/2 x 2”3/4くらい。もう少し長く厚くしてもいいかもです。波のサイズはヒザ・コシ~ムネくらいが楽しいです。緩い波、小さい波でも滑り出し速いし、ルース気味で軽く動いてくれて面白かった記憶がたっぷりあります。
そしてもうひとつはこれ。5フィンのボンザーモデルのMINI5です。
基本的にシングルフィンが好きですが、ボンザーとシングルフィンは良く似ています。ボンザーフィンはサイドフィンっぽいですが違います。感覚的にはシングルです。
こちらはMINI QUADのルースさとは対照的です。レールとフィンがきちっと効いているスティフな感触でドライブしてくれます。スピードはもちろん。動きは想像よりも軽いです。コシくらいから、ハード気味なコンディションまで楽しめます。
妙な形です。否定はしません。でもこれが調子いいのです。
こうやって並べてみれば、テールがフィッシュかダイアモンドかで、ボリュームがあるノーズからのアウトラインが良く似てます。というか同じです。名前からも分かりますが、ベースはどちらもMINIモデル。親になっているMINIの性格が分かると思います。ワイドノーズはパドルもテイクオフもイージーです。ロンガーさんたちもすぐ乗れてます。保証いたします。
2020年はこの辺から始めようと思ってます。
明日は昼前くらいから波上がりそうです。時間の都合がつく方は海行きましょう。
波が緩そうだったらログが楽しいですし、もう少し上がったときのことを考えたら6’8”の大きなフィッシュを入れていけば、楽しみも広がるというものです。もっと上がりそうなら、ログは留守番で6’9”のプリモの出番です。
これまでそうやって持っていくボードを選んでいたのですが、最近はあまり考えずあのボードばかりを選んでいることになんとなく自分でも気が付いていました。
あのボードというのは、8フィートのプリモです。小波からオーバーヘッドまで、大抵のコンディションをカバーできるボードです。
正直に白状しますと、ラクチンなんです。このサイズだと波のキャッチは楽だし、動きも軽くて気楽に楽しめて面白いのです。
これ、たぶん年齢のせいだと思います 笑。波乗りだけでなく、いろんなところで同じような現象が起きていますから。仕方ありません。5’8”のDISHにも乗ってみたいですが、正直なところ、かったるい。どうもすいません。
だからついつい、8フィート…となってしまいます。9.0のプリモなんて作っちゃったらますますヤバイかもです。
それでも、そんなジジイ化現象の中で波乗りをしていてもう一度欲しいなあというボードがいくつかあります。
MINIモデルやBOOGIEは鉄板です。ジジイにも楽しいのは分かってますので、いまさら私が何か言う必要もないと思います。迷わず選んでOKです。面白いです。
それ以外で自分には普通でも、意外とマニアックに見られている二つのモデルです。以前に乗っていて、ジジイになってきた今、また欲しいと思わせる楽しいモデルです。
まずひとつ目はこれです。クアッドフィッシュモデルのMINI QUADです。せっけんを踏んだみたいにツルツルと良く滑るので、ソープスリッパーとも呼んでいました。
サイズは、6’0 x 21”1/2 x 2”3/4くらい。もう少し長く厚くしてもいいかもです。波のサイズはヒザ・コシ~ムネくらいが楽しいです。緩い波、小さい波でも滑り出し速いし、ルース気味で軽く動いてくれて面白かった記憶がたっぷりあります。
そしてもうひとつはこれ。5フィンのボンザーモデルのMINI5です。
基本的にシングルフィンが好きですが、ボンザーとシングルフィンは良く似ています。ボンザーフィンはサイドフィンっぽいですが違います。感覚的にはシングルです。
こちらはMINI QUADのルースさとは対照的です。レールとフィンがきちっと効いているスティフな感触でドライブしてくれます。スピードはもちろん。動きは想像よりも軽いです。コシくらいから、ハード気味なコンディションまで楽しめます。
妙な形です。否定はしません。でもこれが調子いいのです。
こうやって並べてみれば、テールがフィッシュかダイアモンドかで、ボリュームがあるノーズからのアウトラインが良く似てます。というか同じです。名前からも分かりますが、ベースはどちらもMINIモデル。親になっているMINIの性格が分かると思います。ワイドノーズはパドルもテイクオフもイージーです。ロンガーさんたちもすぐ乗れてます。保証いたします。
2020年はこの辺から始めようと思ってます。
明日は昼前くらいから波上がりそうです。時間の都合がつく方は海行きましょう。
この記事にコメントする
Create your own visitor map!