MENEHUNE BEACH STORE 店主のブログ
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
4 5 7
10 12 14
18 21 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
(11/19)
無題(返信済)
(11/07)
無題(返信済)
(11/01)
プロフィール
HN:
menehune
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/09/15
職業:
サーフショップやってます
趣味:
ランニング、作文、お絵かき、料理、丸太切り、丸太割り、波乗り
自己紹介:
ショップのオープンは2001年。それ以来、ロングボードをベースに、フィッシュ、ボンザー、シングルフィン、ニーボード、パイポとさまざまな種類のサーフボードを作り、試してきました。
 還暦を過ぎて、BASIピラティスのマットインストラクターの資格を取得。年齢に関係なく調子良く動けるカラダ目指しています。
バーコード
カウンター
[4080] [4079] [4078] [4077] [4076] [4075] [4074] [4073] [4072] [4071] [4070]
アンドリューキッドマンのエッジオブドリームにインスパイアされて思い立ったシングルフィのニーボード。昨年末のことです。ラウンドピンのニーボードもあったので後回しにしていましたが、「そろそろ作ってみましょうか」と活さんと一緒に考えながら作ってみました。


長さは5’4”で幅22”1/2、テールは広めのダイアモンドテール。決まっているのはそれだけで、その他の必要なサイズはノーアイデア。

さて、どうしようかとこれまで作ったニーボードのサイズを元にそれらしいサイズを出してみるものの、どのテンプレットを使ってもうまくいきません。ニーボードは幅が広く短いので、ノーズ、テールともにカーブがきつくて特殊なのです。ラウンドピンの作ったときに、最初からすんなりとラインがつながったようなことはほとんど奇跡的と言えます。

そこで活さんが「コレで引いてみましょうか」と取り出したのが、画像の黄色い「棒」。


ウィンドサーフィンのセールに使うもので弾力性があります。これを曲げて定規のように使って線を引いてしまおうという作戦です。

フォーム上の通過させるポイントとそこを通過する定規のポイントを左右で同じ場所にすれば、左右対称のラインが引けるという理屈です。三か所でポイントを定めつつ線を描いて行くので、定規を押さえる手が3本、線を引く手が1本必要になってきます。つまり2人以上いないと作業が出来ません。

よって画像はありませんが、きれいに左右対称のアウトラインが出来ました。サイズを確認しています。


テンプレットが無い、完全手作業のカスタムアウトラインです。ほぼイメージ通り、いい感じにできました。昔は良くこうやって作っていたそうです。いろんな方法があるんですね。またひとつ勉強になりました。


早速切っちゃいます。


ボトムとレールにマーキングしていきます。レールを作っていく目安になります。エッジボードにインスパイアされたと書きましたが、もちろんエッジボードじゃありません。それじゃ、ただの真似です。


マーキングに沿ってプレーナーで削っていきます。プロフェッショナルですから当然ですが、スキル100が通った後に一発できれいな面が表れてくるのに思わず見とれてしまいました。


ボトムのコンケーブをシェイプ。


ここまで見ていてあることに気が付きました。

それはプレーナーから排出されるシェイプダストの量です。削り落とすレールの形状、ボトムのコンケーブの深さはノーズからテールまで同じではありません。このコンケーブはボードのセンター付近は深く、テールに近づくに従って浅くなるように作っています。

フォームの表面を均等にプレーナーを滑らせているように見えても、深く削り取るセンター付近ではダストの量が多く、テールに近づくに従ってその量が減っているのです。

どうなっているのか聞いてみたら、こういうことでした。プレーナーのハンドルの下に小さなレバーが出ているのが見えます。

これを左右にスライドさせると刃の出方を調節できるのですが、これをスライドさせながらプレーナーを滑らせているそうです。本来は段階式にカチカチと調節できるそうですが、活さんはそれを外して無段階に動くようにしているそうです。コンケーブが深いところは刃を大きく出しているのでダストの量が多く、浅い部分は削る量を少なくしているのでダストが少なくなっていたのです。

プレーナーを通してシェイプしているのは手の感触。ハンドシェイプというのはこういうことなんだという再認識です。

ボトムのおおまかな形です。基本の形状はプリモと同じですが、レールとボトムにそれぞれエッジを入れます。プリモのエッジを強調したようなイメージです。


これが私のエッジボードというわけです。


プリモのボトムが調子良くて好きで、いろいろなサイズに乗っていますが、あえて動きが悪いシングルフィンのニーボードで、プリモのボトムをあらためて検証してみようと考えているのです。

このニーボードは今朝、シェイプを仕上げていただいてラミネートへ行きました。出来上がりが楽しみです。ただいまデッキのパッドをどうしようか思案中です。




この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
Visitor Map
Create your own visitor map!